....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2010年05月28日(金)... |
|
☘ --- またまた、紅茶店のランチ&奈良のお土産♪ |
昨日は藤沢でMさんとランチ。
5/1の日記 に書いていますが、Mさんに連れて行って貰った紅茶ショップ、ディンブラが とても気に入ってしまったので、もう一度一緒に... とリクエストを♪
実はこのお店、一人でもぶらっと又行ってみようとも思っていました。 鎌倉にも姉妹店が二件あるそうです。そこにも何時か連れてって貰う約束を... 楽しみ♪
こちらでランチを食べるのは二度目。 見た目シンプルだけどスパイスやハーブの使い方が奥深い。 そして家庭的なセッティングがとても好みです。
真似したい味ですが、なかなか真似は出来ないだろうな... 知識がないと出来ないセンスですね。
私はこういうエスニックなテイストがとても好きです。 きっと何度行っても何度食べても飽きない... 自然に馴染んでしまうお店。
今回 私はスープカレーのセットで、かぼちゃのスコーンが付いてきました。 カレーとスコーンって合うの?!(@@ と思ったのですが、問題なしに美味しかった♪

スコーンは、かぼちゃの自然な甘さとかぼちゃの粒の舌触りが良い。 見た目はギュッと重たい感じですが、食べるとサクッと軽くて香ばしくて程良くしっとりもしています。
添えてあるシロップも甘すぎず、中にクリームが浮かんでいますが... これ何て言ったか...^^; お店でも売ってましたけど、甘くないホイップ生クリームの様で...
気になったのでネットで調べたら『クロッテッドクリーム』 って出てきました。 うん、確かそんな名前だった様な... スコーンにはこれが付きモノらしい... 自分初めて知ったモノです。^^; Mさんが教えてくれたのに、私は横文字の覚えが悪くて。(自爆)

スパイシーなスープカレーの味も勿論ですが、野菜の味が濃いんです。 特にジャガイモの味がとても美味しかった。(他にはパプリカや人参・鶏肉等、どれも味が濃いんです。)
Mさんはインディアンサンドイッチと言うものを注文していましたが、これも美味しそう。 次回に食べてみます。
ランチでは紅茶の種類は選べませんが、どれも美味しそうだったなぁ。^^ 沢山の種類の紅茶メニューやワッフルのデザートもイロイロ...
ランチをしながら、Mさんに先日の世界遺産コンサートの様子をリアルにレポして貰い♪ いやぁ、またまた行った気になって心トキメキながら話を聞きました。(笑)
今度「薬師寺ライヴ (2009 7/10.11に開催された。)」のDVDが発売になるので... そんな事こんな事、なんやかんやと剛君話に盛り上がり。(*´艸`*) ~ ♡
別れ際...
なんと、今度はMさんからも奈良のおみやげを頂いてしまった。 いやぁ... またまた嬉しいです。 ほんとありがとう!
それにMさん、お土産のほかに奈良新聞も持ってきてくれたのです。 おぉ~~(@@ 噂には聞いていたのですが頂けるとは、めっちゃHAPPY♥
5/17の奈良新聞、剛君の世界遺産コンサートの記事が載っています。(一部分ですが。) 写真は... 孔雀柄の黒いジャンパー(派手!!^^;)を着て白っぽいパンツ。
かなり寒くて衣装を着るのを止めて私服だったそうですが それが私服って、あーたどんだけよ。(笑)
「私服(柄)が衣装に負けてませんから...^^」って、Mさんからも聞いていたので 私も思わず写真を見てウフフ...♪♪ となりました。(*⌒○⌒;ゞ こういう剛君を見るとテンション上がるわ~(笑)
薬師寺ライブの時にもね、ファン繋がりのDさんからお土産(コンサートグッズ)を頂いたし。
いやいや、剛君繋がりの皆さんほんと優しいなぁ... 奈良で思い出して貰えるなんて、私はとても幸せ者です。 (*⌒_⌒*ゞ
-----------------------------------------------------------------------------------

・ 2010年05月26日(水) 朝食と体内時計... / 煮玉子入り弁当♪ ・ 2009年05月28日(木) 週末は、連日の横アリLIVE参戦だ!!
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |