....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2010年05月25日(火)... |
|
☘ --- G様のお弁当.. 奈良のお土産.. チビぶんの成長...。 |
4月からゴルバ様の勤務は、日勤・夜勤、明け、休み、日勤・夜勤、明け、休み。を繰り返し。 夫婦揃ってカレンダーの休日に関係のない勤務なので、曜日感覚がおかしいです。^^;
転勤からなんやかんやと二ヶ月。 前回(一昨日)の出勤から、お弁当を二個持ちから一個持ちに変えて貰うことにしました。
昼食弁当は問題ないのだけど、夕食弁当は冷凍させて持って行くので入れるおかずに悩むのです。 二つのお弁当、毎回おかずを変えるのは買い物に手間が掛かるし、何より無駄にお金も掛かる。
それならばと... 夕食は簡単に食べれるものを買って持っていってくれるとの事になり。 良かった。 まぁ、一応二ヶ月近くは作ってみたのだから良いとしよう~ (⌒_⌒;ゞ 昼食弁当は今迄通り。
昨日は玉子が安売りだったので、今から煮玉子作ります。 ゴルバ様のお弁当に... そして私の明日の昼食にラーメンと...♪
●●● 剛君ファン繋がりの友人から奈良のお土産。
先日5/14~三日間開催された、奈良(飛鳥)・世界遺産(石舞台古墳)での野外コンサート(世界遺産劇場)。 平城京遷都1300年祭のこの時期、『彼』にとってもファンにとっても心に残る貴重なコンサート。
行けなかった自分に、一昨日届いた友の素敵な気持ち&お土産。 嬉しくて勿体無くて使えません。^^ アリガトウ...♡

そしてもう一人の友人がブログに書いてくれたコンサートレポ。 ( ↓ お気に入りBookmark "ぼんやりひつじのお久しぶり日本生活 "5/14の日記。)
行った気になってその場面を思い浮かべ、何度も読ませて貰いました。 超大作!素晴らしい~!! ご興味ありましたら是非リンクから...。^^
●●● 初めて秋太郎に怒られた...^^;
先日ゴルバ様が「秋太郎に歯向かわれた...^^;」って言っていたけど。 昨日私が「おいで♪」って指を出したら 「キュルルルル~~」って指に向かって怒られました。
あらぁ~!! 生意気~(笑)
しかしこれはチビぶんちょにとっては結構なエネルギーを使うらしく... 最後の方は声が擦れて、その後無口になっていました。(笑)
文鳥はおこりんぼうです。 いや... 怒らない子も居るらしいけど... それって家庭環境!?(笑)
ウチの歴代の子達は皆、甘える様に私達に怒っていました。 特にラム、まるで青木さやかさんの様... 「なに見てんのよ~~」ってキレてましたから。(爆)
ラムは、ミニ恐竜ラムゴンだったなと...(笑)
日記に使った写真を遡って見ていたら可愛いのを発掘しました。 これはラムとジンです。2004年10月の画像。

この二羽、同居はしていなかったのですがちょっと悪戯して一緒に閉じ込めたのです。
そしたら... 「出口、鍵がかかってるみたいでちゅん。ガジガジ...」ってな場面です。(懐かしい~ 笑!)
-----------------------------------------------------------------------------------

・ 2010年05月23日(日) ちびブンの可愛いキモチ。 ・ 去年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |