....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2010年05月17日(月)... |
|
☘ --- 本日、かに座はハッピーな一日♪ |
ゴルバ様は早朝出勤で日勤・夜勤へ... 私は昼に夜勤で出発。
夕べゴルバ様の昼と夜の二個のお弁当を作ったので 本日自分の夕食弁当は作るの面倒で買って行くことに。 なので少し時間に余裕が出来、ぶんちょのケージを洗ったり、豆苗をセットしたり、出して撫ぜたり..
そして日記も書いてます。(^^ゞ

今夜はとーさんもかーさんも帰ってこないからね~ キミ達留守番頼むよ。 ハルは換羽中でボロボロなので、姿は遠くにちらっと... 豆苗... 二羽とも茎の方が好きなので、散々噛まれて茎がくしゅくしゅ。^^;
今日は暖かい... でも帰りは明日なので何を着ていこうか迷うところ。 夜勤明けに寒い思いをすると心身に堪えるので...^^; 荷物になるけど羽織るものも持つとします。
3階病棟には親しい友が夜勤で入るので心強い。(嬉) 明日朝、何事もなければ一緒に帰ってこれるかな...♪
★ 朝のテレビで...
かに座の運勢が今日は一番ハッピーなんだそうですよ。 よっしゃ...♪ ちと元気でた。占いは良い時だけ信じる。(笑)
それと、野菜を室内栽培し摘みたてをサラダや付け合せ等で食べさせてくれるレストランってのが 流行っている様ですね~ 室内栽培だけど意外と味は美味しい!ってお客さん感想言ってます。 やっぱり、採りたて新鮮作りたてって美味しい何よりのご馳走ですね。
私の作るパンもシンプルな材料なので、お店の味より凝った物ではありませんが 作り立てを冷凍すれば美味しさそれなり長持ちするけれど、そのまま置くと直ぐに味が落ちてきます。
なので、私の手作りパンってなかなかプレゼントに出来ない... 味が落ちてしまうのが気になって。^^; まぁ、それは自分の技術的な問題でも...。
なんたって、私の作った焼きたてパンはウチで食べて貰うのが安心です。(笑)
この野菜を栽培してるレストラン、何時か行ってみたい。 東京方面に何件か在って人気で混んでるようです。 今度友人に話してみよう♪
さて。
そろそろお風呂に入って仕度して... 夜勤に行って来ます。 ( ̄▽ ̄)ノ))
-----------------------------------------------------------------------------------

・ 2010年05月16日(日) 久々の出勤は...。 ・ 去年の今日の日記は無し。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |