....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2010年05月06日(木)...   ☘ --- チャレンジ ファッション。  


二三ヶ月前に買ってあった靴を、今日履いて外に出てみる事に。

こういうバレエシューズタイプの靴は初めて履く... チャレンジ!(笑)



今迄足首が見える程の丈のパンツを履いて外(近所)に出る事はほとんど無く...
スリムなパンツやジーンズ、レギンスとか とてもとても履けないよ... って思ってて。 ^^;
けど、今年はスキニーパンツとやらをユニ●ロで買ってみた。これもチャレンジ!(笑)

裾を折って足首の上迄ちょい見せ... 上は無●良品で買った膝上丈のワンピース。

この感じで外に出るのは自分的に結構なチャレンジファッションなのです。(笑)

実は、生足で外に出るって余り好きじゃない... 足元が落ち着かないのです。^^;
サンダルもミュールも履くことは履くけど、履き心地が好きじゃない...

たまに履くスカートの時には洒落た靴を履きたいし
でもその時には夏でも必ずストッキングを履きたいのです。

なので夏でもロングのジーンズに靴下履いてスニーカー。
こういう感じが一番落ち着く。^^;


この靴、New Balance



バレエシューズの型だけど可愛すぎず、靴底が厚くて歩きやすいし脱げ難い。
しっかりした作りなのでだらしなく見えないし、嫌味の無いゴールド系の色がとても気に入りました。


これならお気に入りになりそう♪

短い丈のパンツでの外出、今年の夏はもっとチャレンジしてみるかな。 ^^


-----------------------------------------------------------------------------------


2010年05月05日(水) GW最終日のまったり呟き & そーだ記念日だ!
2009年05月06日(水) 5/4 GWの湘南・鎌倉方面 散策。【2】


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube