....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年10月08日(木)... |
|
☘ --- 台風一過... かぼちゃの惣菜パン焼きました♪ |
皆様、台風18号の影響は如何だったでしょうか... こちら横浜市、今朝から暴風雨が吹き荒れていましたが大きな被害もなく 午後になって穏やかなお天気になりました。
台風が来る前に... と、昨日のうちに久しぶりの整形外科へ めまいで寝込んでいる間は安静にしていたのがよかったのか 腰のヘルニアから来る左脚の不快感も左足首の痛みも全く無くて! ただ左肩は寝込んでいる間に少し硬くなってきた気がしたので、これは伸ばさねばと...
リハ室のお手伝いの方に「ひさしぶりですね!」と言われ、具合が悪かったので... と説明。^^; そしたら心配して機械治療は柔らかめにしてくださった。
「めまいが治まってもう3日も過ぎましたから。^^」 と言ったら... 「まだ三日じゃない!!(@@;」 と言われてしまった。^^;
理学療法士の先生は私が看護師なのをご存知なので、この会話 ちょっと笑ってた。^^;
私はグータラ人間なのだけど、変なとこがせっかち...(汗) 良い意味でのせっかちなら良いのに、悪い意味のせっかちなのです。(--;
でも、今回の体調不良は原因がわかっていることなので... 今後今回の様な心身ともに過激に無理な事にならない様に気をつけていれば大丈夫と思います。
それだけ、そういう無理が出来なくなったお年頃なんですよね。(自爆)
昨日、実家から丸々一個で貰ってきたかぼちゃを沢山煮たので その余ったかぼちゃの煮物を使って惣菜パンを作りました。
惣菜パンなので、バターの代わりにオリーブオイルを使用、強力粉に全粒粉を混ぜた ヘルシーで焼き上がりは表面カリッと中がしっとりもっちりな 美味しいパンです。

チェダーチーズ(とろけるオレンジ色)のスライスチーズを細かくちぎって纏めて かぼちゃの煮物と一緒にパン生地に包みまして、そのトップを十文字にハサミを入れてみました。 表面にオリーブオイルを塗って、ローズマリーの乾燥ハーブを少し... パラパラ...♪
かぼちゃの煮物とチェダーチーズ、めっちゃ相性抜群でした!!

そして、シュウ太ですが...。^^
毎日少しずつイロイロな事を学習してくれて、とても可愛くなってきました。 生き物は、人と暮らすと表情が豊かになってくる気がします。^^

シルバー文鳥をご存じない方もいらっしゃるかと思いますので.... お友達のお宅のシルバー文鳥のジル姫ちゃまのお写真を此処に。^^

美鳥さんですね~~♡ シュウ太も後二三ヶ月したらこんな素敵な姿になるのでしょうか。^^ 楽しみです。
今後のシュウ太の成長の日々は、ジンとの別れの日々でもありますが... 日記に辛い事はもう書きたくありませんので...
どこかで保護され暮らしていると願いたいジンの事を、 いつも私の心の中でずっとずっと... 想っていきたいと思います。(--、
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年10月06日(火) 乙女なおばさん...♡  ̄m ̄*)イヒッ。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |