....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年08月24日(月)... |
|
☘ --- 横浜 本牧 「三渓園」散策... 夏景色。【3】 -END- |
※ 前頁より続きです。
一通り見て歩いて出口に来たら、野良猫達を発見しちゃいました。
 コレが又、やけに人懐っこい三匹で。 (^▽^)
 スリスリと自分から擦り寄ってくる~♪
 ゴルバ様、じゃれて甘噛みされてる...(笑)
 私の後方サイドから ぬぅ~~~っと現れた黒猫!! 目つきが悪いですが。(笑)とても懐っこい。(^0^)
三渓園を後にして、同じ本牧にある 「横浜シンボルタワー」へ...。
 此処は、横浜の港の船舶の出入りを管理する信号を送るタワーだそうです。 ゴルバ様の仕事にも一部関係のある場所であります。
此処が見晴らしが良いから... と、初めて連れてきて貰いました。
 なるほど、ホントに...♪ 展望台から横浜港を行き来する船や、ベイブリッチが見渡せて...。 潮風が気持ち良いし、人もまばらで静かな場所です。
交通が不便ですけど... バスで来れるらしい。 でもカップルがデートするには良い感じの場所かも~♪ 実際一組いらっしゃってましたけど。(*´艸`*)
タワー下の広場とか、野外コンサートとかもある場所なんですね。
... と言う事で。
以上が、今年の夏休み半日ご近所ぶらりコース♪でした!!(*⌒_⌒*ゞ
- END -
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年08月23日(日) 横浜 本牧 「三渓園」散策... 夏景色。【2】
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |