....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年08月12日(水)... |
|
☘ --- 有楽町で映画~銀座でシンガポール料理のランチ♪ |
昨日は台風の影響で、朝起きたら雨がそれなりに強く降っていまして。 東京へ、Mさんと映画を観に行く約束だったのですがどーしようかと...
天気予報は雨のち曇りとなっている。 有楽町の駅前の映画館だし、映画とランチだけの予定でもあったし... ならば行ってみようか!!と決行。
なんとやっぱり、行って正解でしたね! 午後には傘を持ってるのが嘘のように晴れて暑くなり♪
「ディア・ドクター」 鶴瓶さんの初主演映画だったんですね。 自分的には瑛太君目的で行ったのですが...^^; 鶴瓶さんの演技も良かったなぁ... 味があって、人柄が滲み出ているような... これはちょっと収穫アリ!でした♪ 瑛太君は間違いなく良かったです。(*´艸`*)
特別大きな感動とか、そういう感じは無かったのですが... なんというか... さりげなくリアルで、飽きずにどんどん惹き込まれていく感じが面白い映画。 観に行ってよかったです。 出演者、配役もストーリーも私好みでした。
後... 「HACHI 約束の犬」 「南極料理人」 も、そのうち観に行きたいなと思っています。
映画を観終わって、東京に詳しいMさんにランチの場所を選んでもらったのですが タイ料理とシンガポール料理のお店でどちらにするかとの事になり。 席に待ち時間が無い方で、シンガポール料理のお店に決めました。
タイ~シンガポールに数年前までお住まいだった彼女から、説明を聞きながらの面白く・楽しく・美味しい食事。 1750円のビュッフェ式の料理、初めて食べる味が多かったのですが どれも私好みの味でした♪
 イロイロ食べてみたくて、お皿にいっぱいです。 (*⌒_⌒;ゞ
 この器に入った麺は、本場の味に近いと彼女が言ってました。 シーフードの出汁とライムの香り、少し辛くてほんのり甘みも... 面白い味!
 カニ入りチリソースをパンに付けて食べるのも初めてだけど、美味しかった!
 デザート、持ってき過ぎですね。^^; 一口サイズだったので...(←言い訳 (*´艸`;)) つい、欲張ってしまった。(笑)
食事の後は、銀座を少しだけぶらっとして帰宅しました。
読書好きの彼女から本をお借りしました♪
「きつねのはなし」 森見 登美彦 著
ちょっと怖いけど、怖い思いをしないで楽しめるストーリーなのだそうです。^^ 不思議な怖い話...って言うのかな...。
きつねの話・龍の話・魔の話・水神の話 と、4っつの短編が入っています。 こーいうの私も好きなので、寝る前の読書タイムに、楽しみに読みます♪
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年08月11日(火) 久々に、弟Familyの訪問♪
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |