....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年08月11日(火)... |
|
☘ --- 久々に、弟Familyの訪問♪ |
台風が関東通過中... 本日は、お友達と映画に行く約束があるのですが 雨の具合で今から相談をする事に...
一昨日の日曜日に、弟夫婦と甥っ子が来てくれて賑やかな夕食となりました。
昼には甥の習い事の将棋大会が東京であり、それが終わったら夕方来るとの予定が なんと甥っ子、6連勝して延長戦だったと... (☉∀☉) おぉ!
我が家に来てくれたのは、18:00 も ちょい過ぎた頃でした。 半年ぶりに見た甥っこ、又一回り大きくなっていた。 最後は負けちゃったけど、大人の人にも勝ったんだよと得意顔。(笑) でも最後は負けて、次の機会への頑張りも育っていくのだろうと... ^^ 大人四人はその場で顔を見合わせ、ほっこり致しました。
料理は沢山作りました。 イロイロと...♪
出来上がった蒸す前のシュウマイ!

「こんなに作って どーするんだ?^^;」 と ゴルバ様に言われましたが、心配する事も無く綺麗に平らげられました。(笑) 育ち盛りの甥は、大人の二人分近く食べていたような... ^^;
弟が選んで買ってきてくれた赤ワイン。(チリ産 /SANTA DIGNA (赤)... 飲みやすくて美味しかった。) 義妹が作ってきてくれた豚しゃぶサラダと蛸のマリネ。
蛸のマリネは私も作ってあったのでかぶっちゃいましたけど。 味つけが違ったのでどちらも綺麗になくなりました♪
「やはりシュウマイは蒸篭で蒸すと一味違うね!!」
弟夫婦のお宅では良くシュウマイを作るらしいのですが 蒸篭の便利さと美味しさにちょっと興味をもってくれたようでした。
大人味の料理が多かったかなと心配もしたのですが シュウマイには辛子をつけ... ゴーヤのサラダもパクパク頬張って... 最後のデザートに出したマスカットもほぼ一人で平らげた。(笑)
「大好きなものばかりだ♪^^」 なんて嬉しい事を言ってくれる様になりました。 心身ともに、オトナになってきたねぇ~~(笑)
一通り食べ終わったらゴルバ様と弟は男同士の会話が弾んできたので...^^ 私と義妹は、お土産に持たせようと先日作った簡単美味しい"スコーン風のパン"を焼き。
甥っ子は、私のダイエットマシーン(笑) のエアロバイクを珍しそうに漕いでいた。(笑) 「食後のダイエット~♪」って、汗をかきながら...(笑)
そーそー 食後一時間以内に漕ぐと良いんだってよ。
しかし、足... いつの間にかペダルに届くようになったのね~(笑) ついこの間まで跨いでも、つま先がやっとペダルに触るくらいだったのに。(*´艸`*)
弟Familyが居てくれたのは4時間位の間でしたが、楽しい時間で心地よい疲れと酔いが...(笑)
その晩、私は爆睡でした。(*⌒_⌒;ゞ
そーそー、丁度食事に盛り上がっている最中... 大きな地震があった。 今朝もありましたね... (汗)
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年08月07日(金) 日曜日には...
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |