....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年08月07日(金)... |
|
☘ --- 日曜日には... |
最近TVをつけると、なんとも... な、ニュースが続いている。 見れば気になり、見終わると気分も↓ってしまう...
昨日今日と良い天気が続いたので、春に片付けたホットカーペットのカバーを風呂場で洗濯した。 ジャージの裾を膝上まで捲くり、汗と水しぶきにまみれてずぶ濡れになりながら... 我が家の夏の恒例行事です。
こういう重労働の水仕事は夏にやらねば! p ( ̄^ ̄)q 直ぐ乾くし♪ 二日がかりでしっかり乾いて、すっきり仕舞えた。
明後日の日曜日は、私の弟夫婦が甥っ子連れて遊びに来てくれます。 隣駅に住んでいるので、たまには一緒に我が家で夕食を... と電話でお誘いを。
小学生の甥っ子も夏休みだと言うのに、習い事等で忙しいらしい。 ちょっと無理して時間を作ってくれたようですが... そーでもしないとなかなか都合が合う時が無い。^^;
今日は、日曜日の料理に何を作ろうかなとメニューを考えていたのですが。 メインは手作りシュウマイにしました。
蒸篭で蒸せば、シュウマイもきっと美味しくできると思います。(^_^)v
今日、買物から帰って来て階段を上がってきたら... 二階のお宅のドア横の牛乳受け?にどんぐりが数個とビーズのブレスレットがチラっと見えた。
可愛らしいなぁ... (^^)
●●さんちの三人兄弟のお遊びかな。 あの子たち、とても子供らしくて元気で可愛い...♪ こんな所に何の為に? (*´艸`*) まるでトトロのお土産みたいじゃない。(笑)
ウチの甥っ子も... まぁ、会う度じっとしていない 人懐っこい元気な子。^^;
父親(私の弟)が食用に買ってきたドジョウを、食べたら可哀想だと泣いて困らせ... 結局水槽に入れて飼ってます。(笑) 私が遊びに行くと、命拾いして元気に泳ぐドジョウを得意げに説明してくれるのが...。(*´艸`*)ウブブ。
暫くぶりで会うのが楽しみです。 日曜日の昼間は、東京へ習いに行ってる将棋の大会があって参加するらしい。(生意気~ 笑!!)
美味しいご飯作って待ってるから頑張っておいで~~ (^0^)ノ
しかし、考えてみたら子供の好んで食べるものが良く分かっていない私。(汗) 義妹が「私も何か作っていきます。」と言ってくれたので、良かった!それを楽しみに...^^;
実家の父は、たまに来る孫の将棋の付き合いが 流石に「もぉ... 疲れたよ。^^;」とこぼしてたけど...(爆)
そんな元気の塊の様な甥は、今 10歳です。
毎日TVのニュースになっているあの方の息子さんと同い年...。
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年08月05日(水) 蝉... 夏... / スコーン風ブレッド焼きました。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |