....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2009年08月02日(日)...   ☘ --- G様、Birthday ケーキ...^^;  


8月2日

本日ゴルバ様の誕生日ですが仕事なので...
昨日のうちに手作りケーキを作ろうと、張り切って材料を買ってきたのですが... ^^;

ちょっとねぇ、失敗作の出来上がり。
ダイエットケーキにしようと企んでしまったのが悪かったんです。
写真は少しでも見栄えの良い角度から撮りました。(*⌒_⌒;ゞ

キーウィ二種と生のブルーベリーをトッピング。
この後ろうそくを立てましたが、数は... 内緒。(笑)


生クリームを脂肪分の少ないものを買ってみました。

ホイップしてもゆるめと説明書きがしてあったのですが
砂糖をケチったせいでしょうか、かなり緩めのホイップクリームで...
ちゃんと冷やしながら長くホイップしても固くならないんです。^^;

泡立てすぎると液状に戻ってしまうらしいので、緩めの状態で諦めてデコレーション。

あぁ... 普通の生クリームを買ってくれば良かったなぁ。
せっかく模様付きのクリーム絞りの口金を使っても、だらけちゃってる。^^;




中のスポンジも凝って、市松模様になるはずだったのですが.... (*⌒_⌒;ゞ
コレでは、ガチャガチャ模様です。(笑)

スポンジケーキにお砂糖を使わずカロリーオフの甘味料を入れてみたんです
そしたら 全然膨らまないスポンジケーキの出来上がりで...^^;

やっぱり、お砂糖のチカラを侮ってはいけませんね。
教室でも習ったんです... 材料はレシピ通りに...って。^^;

お砂糖もバターも、カロリーが高いので出来れば控えたいところですが
やはり、美味しいお菓子を作るためには必要不可欠なものなんですよね。

失敗作でも、もったいないので昼食代わりに二人で食べたのですが...
味はとてもあっさりしていたので、ゴルバ様ペロッと沢山食べてくれました。

ちょっとスポンジ部分が固かったね...。
食べられないことは無いけれど、ほんとのスポンジみたいなビミョーさだ。(*⌒_⌒;ゞ


ゴルバ様よ...せっかくのBirthdayケーキをケチってごめんね。
次回は美味しいをケーキちゃんと作るから~~ (≧▽≦;)/


--------------------------------------------------------

- 前の日記 -

2009年08月01日(土)  
ブンチョと過ごす週末。


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube