♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え〜2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
........................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2009年03月05日(木)... |
|
☘ --- 晴れたので... |
久しぶりに晴れました、でも明日は又雨らしい。
今日は洗濯を済ませ、隣町の銀行まで出掛けた。
そだそだ、夕食はパンを作ってそれを食べよう♪
ゴルバ様も出張中なので、独りの気ままな食事...。
駅ビルのお惣菜売り場でパンと一緒に食べるサラダを買う。
夕食なのにランチみたいな...(笑)
でも、出来立てのパンは美味しいぞ〜〜♪ (@ ̄▽ ̄@)v
ウチの近所に果物屋さんがあります。
お天気の良い日は 店の外に安い野菜も並べて...。
そこの奥さんがたまに何か パラパラ... っと 店の横の人通りの少ないとこに何か撒くのです。
すると何処からともなく雀が舞い降りてきてそれを啄ばむ。
良く見る光景。
そして今日も.... ^^
そこに集まっている雀たちはとってもコロコロしていて。
人の足元近くも余り警戒心がありません。
幸せな雀...♡
少し前のことだけど、そこの店先をセキレイが歩いていました。
私が近づいてきたのでセキレイは、右往左往しながら飛び立ってしまって。
すると、それに気付いた果物屋の奥さんが...
「あら!小鳥さん来てたの? 気が付かなかったごめんね〜」
...って。(*^m^*)
優しい方だ...♪
★ 夕方焼いた「たまねぎ入り」のパン...
夕食に食べて、残りは焼きたての美味しいうちに冷凍保存♪

生のたまねぎのみじん切りを混ぜ込みます。
意外な感じがしますが、甘くて美味しくなります!
味的に似てるのが、たまねぎの天ぷらかな。
あんな感じに甘くなります。^^
お肉は入っていませんが、肉まんを焼いたような... そんな香りもして。^^
何もつけなくても美味しいパンです。
しかし今日は、たまねぎの余分な水分をキッチンペーパーで取っておかなかったので
生地がその水分でゆるくなり、とても形成がし難くなってしまいました。^^;
無理やり丸めて作ったのですが、なんとか出来た。
やはり自家製のパンは、味も材料もシンプルで美味しいです♪
最近はパン作りも他の事をしながらチョチョイと... 楽しんで。 (^_^)v

★ 今朝のチューリップ。
--------------------------------------------------------
- 前の日記 -
2009年03月04日(水)
鍋 文鳥。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube