....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2008年11月26日(水)... |
|
☘ --- 和風なオマケにはまる。 |
最近、ちょっとした時間にパソコンでお絵かきしてます。
昨日は、ホームページのトップにもブンチョを描いて置いてみました。(*´艸`;)

私のお絵かきは、全部マウスで描いたものです。 パソコンに入っていたペイントソフトで描き、画像加工ソフトでちょいと手を加えた... それだけの拙い絵ではありますが...^^;
なんとか、文鳥に見えるかな。 (汗・笑)
一昨日は 夜勤の入りで...
コンビニに飲み物を買いに行きましたら、オマケ付きのホットなお茶がありました。
伊右衛門の「焙じ茶( ほうじ茶 )」
私は緑茶よりも ほうじ茶・烏龍茶方が好きでして、オマケにつられてお買上げ♪^^;
そのオマケとは... コレです!(文庫本包み。)

おぉ... 気が利いているではありませんか!!(^_^)v 裏側はこんな↓感じ。

柄が6種類あり、千鳥柄が欲しかったのですが見つからず... 帰り道、2・3件コンビをハシゴして物色してみましたが見つからず..(残念)
なんかね、今時は変な事件のニュースもあるので...(汗) 物色して何も買わずに出てくるのも気が引けて結局3本も買ってしまいました。^^;
ので、オマケも3枚集まった。(笑)
でも、どれも良い感じですよ~♪ 自分的にどれも好きな色柄です。 気分に合わせて取り替えてもよし、本好きなゴルバ様にも一枚あげましょうか... ^^
ちなみに... 家では、私はお茶よりコーヒー好き♪ 和食の後もコーヒーが飲みたいのですが ゴルバ様は、緑茶好き!まぁ... 実に良く緑茶を飲んでます。^^
ゴルバ様は読書も好きですね。 まったりしてる時は何時も 寝転がって本を読んでいます。
私も最近読書の時間が少し増えたので、本屋で次に読む文庫本を探すのも最近のお楽しみであります。
なのでこんなオマケにも、ちょっとはまってしまったのでした。(笑)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |