....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2008年11月07日(金)... |
|
☘ --- チューリップ と ヒヤシンス、来春のお楽しみ。^^ |
今日は、近所の駅ビルがカード会員10%オフ期間だったので
ビル内の行きつけの美容院へ行きカット、そこで無くなりそうな化粧品を買い。
ユニ●ロでセーターを買い。
お気に入りのコーヒー豆(スペシャルブレンドとモカブレンド)を買って...。
小説も2冊買って帰ってきた。
全部10%オフだった。^^
その帰り道。
近所の花屋の店頭でチューリップの球根を見た。
通る度、前から欲しかったのだけれど... 今日こそは 買って帰ろうかな♪
此処の花屋さんはとてもおしゃれで良い花が揃っている。 球根も此処で買ったら間違い無い様な気がした。
家に帰って球根の入れ物を開けてみたら、やっぱり思っていた通り! 粒揃い器量良しの球根達だった。(^_^)v
去年の秋... お義姉さんに頂いた球根をベランダの鉢に植え... 植えながら、春なんて随分先の話だ...^^; なんて思ったのだけれど。
春は間もなくやってきて。 こんな可愛い花を咲かせてくれました。^^

来年の春のお楽しみに、今年はもっと植えよう!!
そう思って選んだ黄色いチューリップの球根6個入り。 黄色は好きな色...
黄色が6本満開になったら... (☉∀☉) それはとっても見事だろう♪♪
これは、とても楽しみだ!!!
早速明日植えましょう~♪

それと、チューリップの球根の横にヒヤシンスの水栽培が売っていた。 思わずこれも買ってしまったのだ。^^;
小学校の頃... 水栽培したっけ! クロッカスとか....^^
売っていた花の色はピンク・白・ブルー。
選んだのは、ピンク。^^
良い花が咲く様に... 悩んで選んだ球根。
そだ、ジンに齧られないようにしなくては... ^^;

● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |