....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
........................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2008年10月31日(金)... |
|
☘ --- 静岡へ... コンサート遠征♪ |
29日静岡へ... コンサートの為に初めての遠征。
楽しい時間を過ごしてきました。^^
静岡エコパアリーナ、やはり東京ドームとは広さが随分と違います。 狭い分場内の演出の迫力は減りますが...
その代り音がとてもクリアで、ステージが間近に見える興奮!!
勿論彼らの歌やダンスがステージの広さ狭さに対しての驕りは全く無く。 いや~~ 今回は東京ドームとは又違った満足♡した時間を過ごしてきました。^^
まぁ、MCはゆるくて長いのが彼らのコンサートにはお約束で....(笑) これは場所が変わっても同じでしたけど。^^
あの東京ドームでアリーナ席を何回か当ててる自分ってほんと運が良いんだわ... と、つくづく... (笑)
コンサート前に浜松迄足を伸ばし。 お友達とお友達のお友達の3人で 「ランチバイキング&温泉入浴日帰りプラン」も堪能。
ランチバイキングはとても美味しかった。
特にスィーツが充実していて...♪ プチケーキですが、味が凝っていて甘さ控え目 さぁ~沢山召し上がれ! ってな美味しさなのですよ。(笑)
ので... 食べ過ぎました。(ノ▽≦;)ゞ ペチ ☆

いやいや、もう動けないよ... って位食べたかも... (汗)
この後、二人は温泉入浴へ行かれましたが 私はもうお腹がいっぱいで苦しかったのと... (笑) 髪のセットが温泉の熱気でリセットされてしまうのが嫌だったのと...^^; 前日28日が夜勤明けだったのでちょっと体力温存って事で...^^; ロビーで本を読みながら、一人コンサート参戦前の休憩を取らせて貰って居りました。
三人ともこの時は、一番の大事な目的が未だこれからだと言う事が 思考回路からやや外れかかって居たような気がします... (爆)
午後3時過ぎ。
浜松から会場の静岡エコパアリーナへの最寄駅「愛野」迄電車で移動。

夕暮れ、ライトの柱の道標が雰囲気が気分を盛り上げてくれる静岡エコパアリーナ。
夢の様な、彼らと共にに過ごした3時間半。 愛のPOWERも、たっぷり貰って帰ってきました。(*´▽`人) ~キャッチ ♥
終演後、会場で私達共通の関東在住の親しいお友達にも会えまして♪ (此処で会えるとは... 笑) 良席に当たったとの事で至近距離での様子等を聞きながら楽しい駅までの道のり。^^
今日はお友達宅にお泊りとの事で、その彼女とは愛野駅のホームで別れ 私達は反対側に着いた電車に乗り込んで静岡駅に戻る... 駅前の深夜3時迄営業の居酒屋で「ムーンライトながら」の到着迄時間潰し。 コンサートの余韻に浸りつつ、お喋りも弾み♪♪ 海鮮メニューもなかなか美味しくて...。^^
Mさんには、今回色々と手配してもらったり調べて貰ったりで... ほんとありがとう!! 感謝 感謝です。(≧▽≦)/
そして午前2時過ぎ... 「ながら」に乗り込んだら4時半の到着時刻迄... ZZZZ。
駅からタクシーで... 家に着いたのは5時だった。^^;
でも、この夜行列車... 普通乗車券のみの金額で東京と名古屋・大垣間を運行。
全席指定なのでチケット予約が必要ですが、なかなか安上がりです!^^
浜松のホテルのお土産売り場でゴルバ様にお土産を買いまして。
浜松と言えば「うなぎパイ」ですが... 敢えて別な物を選んでみました。^^;

そしたらこれ、なかなか美味しいです!!
ゴルバ様お気に召した様子... (*´艸`*)

ネットで検索してみたら見つけましたので。
覚書に書いておきましょう~♪(^_^)
「やま柿」 (リンクです。)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |