....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え〜2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
     ........................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2008年03月11日(火)...   ☘ --- 夕焼け...  


今日、16日に予約をしてあったラムの通院のキャンセルをした。

ご丁寧に、担当の先生が電話に出てくださった。

サクラのことも覚えていてくださった。
あんなに沢山の患者さんがいらっしゃるのに...
あれからもう4年経ちます。


ありがとうございます。




サクラもラムも先生は良く抱っこしたまま書き物をしてくれていましたね...
おとなしく先生の手の中に居る様子、飼い主の私は嬉しく思いました。^^
人を怖がらない、良い子でした二羽とも..。


まだ病院に行ったことのないジン。

お世話になっているハル。

今後も、何かあったら又お世話になります。






病院にかけた電話を終えた後、なにげに窓の外を見たら
やわらかな色合いの夕焼け空でした。^^

おもわずベランダに出てシャッターを押した。


先生にも...

ラムにも...


ありがとう。


そんな気持ちになった空の色でした。






今夜は ゴルバ様がキムチをよぶんに買ってきてしまったので
キムチ大根を煮ました。






我が家は薄味なので色が薄めですが...^^;


お味は、まずまず美味しかったです。





日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube