....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2007年11月04日(日)... |
|
☘ --- タイ風、 ラーメン サラダ!? |
私が最近はまっていたもの... トムヤンクン味のインスタントラーメン!

きっかけは... タイご在住の方にお会いした時に時、お土産に頂いて 食べたらはまってしまったのです。 なかなか売ってないのですが、近所の輸入食品の店で発見!! 行く度に買ってきています....。(笑)
コミュニティーで知り合い、つい先日迄タイにご在住 そして現在シンガポールに... ご夫婦でお住まいのお友達が居ます。
なんとご実家が我が家とご近所で、ご帰国の時にはLIVEにご一緒したり お食事などしながら 親しくしていただいています。
その方が、時々日記に美味しそうなタイの家庭料理等を載せてくれていまして。 彼女にこのラーメンにはまってしまったとお話ししましたら...
それならば... と教えてくれたのが、なんと!! このトムヤンクン味のインスタントラーメンを使ったサラダでした。
最初、なんとラーメンのサラダ???と思ったのですが...(笑) タイでは皆さん良く食べられるメニューだそうで。
まぁ... 日本にも冷やし中華とかありますもんね。^^ これは、生野菜たっぷりのエスニックなヌードルサラダ?って感じですかね。
さっそくレシピを教えてくださったので作って食べてみましたら....
凄く、お~~~いしぃ~~~~(笑)
ゴルバ様(ダンナです)、大喜び ♪♪
トムヤンクン味って、柑橘系の香りと酸味とシーフード味の辛いスープですよね。 これがサラダ風にも 良く合う!合う !!
一応、教えていただいたレシピをご紹介させていただきますね。
*・----------------------------------------------------------・・*

ラーメンは熱湯で好みの硬さに戻し... 食べやすい長さにカット。
具は... 自分的に少しだけアレンジさせていただきました。^^ セロリ(葉も少し)・プチトマト・たまねぎ・しめじ(ボイル)・マッシュルーム(生) 全部薄めにスライス。
むき海老(ボイル)・鶏肉ささみ(ボイル)
味付けは... ライム汁大さじ2・ナンプラー大さじ2・砂糖 小さじ1 ラーメンについている香味オイルと粉末スープ。
以上を混ぜ混ぜ~~
最後に香菜を載せるのですが、私このハーブ苦手なので...^^; イタリアンパセリで代用致しました。
*・----------------------------------------------------------・・*
見た目より、食べてみたら... これは、はまりそうな美味しさで ちょっとびっくり。 セロリが余り好きではないゴルバ様が ウマイウマイと頬張ってました。(笑)
こうして、ネットを通じ同じ好きなもの... 好きな人... 好きな事... で繋がったお友達。 小さなパソコンの画面の中から、海外にまでお友達探しに飛んでいける素敵。^^
そして、その素敵な刺激をたくさんいただけるのは嬉しい事です。^^
私も何か、彼女に 自分なりの素敵を分けてあげられる様に... 毎日を有意義に過ごさねば...(笑)
そして昨日は、ラムの診察日で病院へ連れて行ってきました。 変わりなく過ごしています。
ジンもハルも元気です。^^
そーそー♪
今月末に、鳥羽方面旅行計画を立てています。^^
その事もそのうち、詳しく書くことにします。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |