....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2007年06月03日(日)...   ☘ --- 山梨方面 一泊旅行日記 その①  


「梅雨の時期に入る前に、一泊旅行に行きたいな~」
と、ゴルバ様(ウチのダンナ様です。^^)から提案が...
「そだな~~ じゃ、近場で良さげなところを探してみるわ~」と 私。

未だ行った事がなく 近くて面白そうなところ...
あれこれ目星を付けて絞っていった結果、山梨方面に決まり。
そちら方面ならば、諏訪湖を見にいきたいと ゴルバ様の希望を入れて...
清里に泊まって、2日目は「山梨フラワーセンター・ハイジの村」へ...
今回は、ちょっと面白いプランで行ってみよ~♪と計画を練りました。^^


5/30 朝、8時に車で家を出て...
中央高速に乗り、諏訪湖に着いたのは午後1時近かった。

信州に来たのだから、昼はお蕎麦を食べよう~
諏訪湖畔の湖が見える蕎麦やさんで鴨汁蕎麦を食べる。^^



あいにくの天気で、雨が降ったりやんだり...
とりあえず、湖の周りの道路(市街地なんですね...)を車で
ぐる~~っと一周した後、食後は諏訪大社にお参りに行く事に。

立派な佇まい...。
お参りの後、翡翠のお守りの入ったおみくじをひとつ買ってみました。

結果は、末吉。
「はなされし かごに、ことりのとりどりに 楽しみ多きはるののべかな」

籠からはなされた小鳥が自由にとび歩くように
苦しみを逃れて楽しみ多き身となる運。
世のため人のために尽くせば 益々幸福まして 名も上がる。

と言う事だそうで...
うん... なんとなく 今の自分に当てはまるお言葉かもしれません。^^





諏訪大社を後にして、清里方面に戻り予約してあったペンションへ向かう。
この宿に決めたきっかけというのが...

ネットで清里の宿を探していたところ
「エストレリータ」さんというペンションの名前が目に入りました。

「エストレリータ」とは、
スペイン語で「小さな星」という意味なのだそうです。
実はゴルバ様、若い頃からの趣味がクラッシックギターを弾く事。
スペインが大好きで、フラメンコ曲にも興味を持っておりました。
そんなゴルバ様がよくレコードでかけていた曲が「エストレリータ」。
私はそれで知っていましたので、思わずこれは!!と、そこをクリック!

なんと、このペンション...
天窓付きの部屋で 星を見ながら眠りにつけるとのこと。
2日めに行こうと思っていたのが清里の近くのテーマパーク「ハイジの村」
この流れはちょっと良いかも!!と、
ゴルバ様に教えたら、即乗って来てくれました。(笑)

そのお宿「エストレリータ」さんに到着したのは、5時。
素敵なオーナーご夫妻が出迎えてくださいましたよ!^^





驚いたのは、外側も 中に入ってからも...
なんとクリスマスの飾り付けでめっちゃ賑やかなんです!!
初めはちょっと戸惑ったのですが... ^^; いい加減季節外れだったので。(笑)
でもね、直ぐに慣れて...いや、むしろ楽しくて。
とてもワクワクした気分になるのです。
一年中クリスマス気分で、なんだか得した気分です。(*´艸`*)

部屋に案内されると、なるほど!!
天井が低くて天窓が良い位置にあり、狭いお部屋ではありますが
それが又、ハイジな気分で 楽しいかも~~♪




しかし... お天気があいにくの曇り時々雨という... 星も見えない曇り空。
ちょっと残念だな~~って思っていたら...
寝る時間になったら なんと 星が見えたんですよ!!!
残念ながら満天の星空ではなかったのですが、一等星がぽつんぽつんと...
それだけでも嬉しかった~~ (≧▽≦)/ 部屋の電気を真っ暗にして
しばらく星を眺めながら幸せな気持ちで眠りにつきました。

おっとっと... その前に!! そーです、ディナーがあったんです。(笑)

ハーブ&スパイスを上手に使っているお料理のなフルコース♪
オードブルを写すの忘れちゃったけれど...^^;
スープ・魚料理・肉料理・デザート.... 美味しかったです!!
地元の食材にこだわっている細かな説明も興味深かった。^^




ワインはオーナーの奥様お勧めの地元甲州のワインを。
せっかくなので、赤と白 ハーフボトルで一本づつ飲んでみました。
フルーティーな味と香りで美味しいワインでした!^^




宿泊客は平日だった為か、
私達と一人で5日間も滞在予定だという若い男性お一人。
とてもゆったりした気分で、お話をしたり 楽しかったです。^^

食事中にながれて来たBGMが なんと「エストレリータ」だったので
オーナーの奥様にこちらを選んだ訳をお話したところ...
思いがけず、ゴルバ様ととてもお話が弾んで...(笑)
奥様もギターを弾かれるそうで、この曲の作曲家の話にまで
二人の話が弾んでいました。^^
良かった良かった~ このペンションを選んだ甲斐がありました。^^

なんかねぇ... 大人のメルヘンな休日って感じです。(*´艸`*)


明日の日記に続きます。














日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube