....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え〜2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
     ........................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2006年03月24日(金)...   ☘ --- 桜の蕾もほころんで...  


我家のベランダの下には、川を挟んで桜並木の歩道がある。
何時の間にか蕾がほころんで、
ちらほら薄いピンクの花びらが見えているではないか!



いよいよ桜の季節かな...^^

酒乱組の友から今年の花見の予定を立てよう〜 ってメールが来た。
早いな〜〜 去年の花見からもう一年?!

又行きますか、横浜 野毛山の無料動物園。^^


花冷え...

やはり、桜が咲く頃は ちょっと寒くなりますね。


ラムは、身体が健康体で無いので... おばちゃんぶんちょですし...^^;
ケージの中は、日中でもペットヒーターを付けています。
やはり寒いんでしょうね、ヒーターに寄り添うようにウトウトしてる事が多く...

でも、元気ですけどね。^^

怪鳥ラムゴン! 相変らず凶暴です、めちゃくちゃ凶暴です。(笑)
そのくせに甘えん坊で...(笑)

小鳥も 歳を取ると 人間臭いとこ見せたりするものなんですね。^^;
まぁ、それって性格なんだろうけど...

そういう私も、ラムみたいなオバちゃんになりそうな予感... なんとなく... (自爆)

これって、飼い主に似るのか... 飼い鳥に似るのか... (大爆)


日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube