....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2005年09月07日(水)... |
|
☘ --- 台風14号通過中... |
「何よ~~ 何なのよ~~!! 」 ラムは、やたらに怒りんぼう。(笑)

台風14号...日本海側を通過中。 こちら神奈川は日が差していますが凄い風です。 みなさんのお住まいの方は大丈夫ですか? 被害が最小限ですみますように...
ゆうべ、 ベランダ側のカーテンを開けていたら網戸にセミが。^^; 寝る前にサッシを閉めようと思って気がついた。
我が家は、古い集合住宅の建物(転勤の為職場から借りてる)なので 網戸が戸の外側に付けられなくて、内側につけてあるんです。^^; なので、網戸に張り付いているセミが、戸を閉めると網戸とガラス戸に 挟まれてしまう...
仕方ないので、捕まえて逃がしてあげようと思ったのだけど 触ったとたん びっくりしたセミが 大暴れ!! 私の足元をジージー言いながら転げ回って...。
「わかった... わかった... ちょっとまった!」 思わずセミに声かけながら手で追いかける自分。^^;
なんか... 夏の終わりのセミの姿って、なんかもの悲しいんだよね もう、そんなに生きられないんだろうし...
で、やっと捕まえた!と思ったら、握ったとたん物凄い勢いで ベランダの柵の隙間から 真っ暗な外に飛び出して行ってしまった。
あ..... だいじょうぶかな。^^;
前に来たセミは、ベランダの植木鉢において置いてあげたら 朝には居なかった。 今回もそうしてあげようと思ったのだけど...
余計な事でした。^^;
しかし、我が家は5階建ての5階... セミって、こんなに上のほうまで飛ぶんだね。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |