....  ♥ thank you【 .... since 2004. 7/14 ....

 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません 
◆ (はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記
◆ (ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記

地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。

     ..................................................................................................................................................----- Ramuchin  -----
🖂 エンピツフォームメール  🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る未来へ進む 

 ▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...


 2005年09月01日(木)...   ☘ --- お気に入り。  


9月に入りましたね。

夕方買い物に出たら、住宅の敷地内にあるイチョウの木で
ツクツクボーシが鳴いてました。

夕方台所に立っていると、虫の声も聞こえてきて...
スーパーでは秋刀魚が安売りしています。

あぁ~~ もう晩夏だなぁ...


少し前ですが...
参加している某、堂本剛コミュニティーで
タイに在住の剛ファンの方とお友達になりました。
お住まいがタイですが、日本人の既婚の女性の方です。
その方が、そのコミュニティーの中で
横浜市在住の堂本剛ファンと検索して 私に辿り着いて下さったんですが。
ご実家が、なんと我が家とほんとに近い!
電車で一駅。

ちょっと驚きました。(笑)
現在は、ご主人のお仕事の都合でタイにいらっしゃるそうで。
以外にも、堂本剛ファンに既婚の方も多かった。

まぁ、彼ら(kinki kids)も芸能生活長いし...
役者堂本剛をこよなく愛してらっしゃる方も沢山居て。
これも、剛ファン暦やっと一年の私にはちょっと驚きの発見です。

その お友達ですが、ネットでタイの雑貨のショップをやっていて。
ちょっとのぞかせていただいたら、気に入った品があったので
早速購入してみました。

タイのカレン族のシルバーは、幸せを呼ぶアイテムで
タイのOLさんに人気の商品だとか。

お値段も凄く手ごろで... 写真で見るよりも 実物はもっと良い感じ。
私の最近のお気に入りアクセサリーになりました。^^

お魚のストラップと 葉っぱのペンダントです。







日記目次&Profile過去未来


My追加

Insutaguramu youtube