....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2005年01月26日(水)... |
|
☘ --- 伊豆へ...友人と ランチバイキング。 |
寒い.... 朝のゴミ捨ても、めっちゃ寒いこの頃~~~~ {{{(# ̄。 ̄#)}}}
23日の日曜日、久々に伊豆へ友人に会いに帰った。 3ヶ月ぶりに会って、海辺のホテルでのランチバイキングへ連れて行って貰う。
ステーキやらパエリヤやらキムチ焼きうどん!? カレーのかかった魚料理... ハンバーグもあったな~~~ そうそうクッパとか ラム肉の煮込みとかサラダ類。(笑)
めっちゃ無国籍料理だよ。(爆)
お味は... まずまずだったけど。 朝5時半起きで7時半に家を出た私は、朝食抜きだったもので... 案の定、たらふく食べてしまった~~~~♪δ( ̄▽ ̄;)ウハウハ。
料理より、デザートのマンゴープリントイチゴのクレープが一番美味しかったかも。( ̄▽ ̄)
一緒に行ったその友人は、私が20歳位のころ病院で一緒に働いていて知り合った人で 私よりちょうど10歳年上のお姉さんなのだが、ナースではない。 あの頃は、いつも一緒につるんで飲みに行ったり食べに行ったりしていた。
ランチを終え、ホテルを出て... どこか行きたい場所は? って聞かれ あの頃良く行った懐かしい喫茶店に連れて行って貰う。
手作りピザのお店でもある その喫茶店。 店内もメニューも ほとんどあの頃のままで.... それでも、こ綺麗に掃除されていて やっぱり落ち着く。
そして久しぶりに市内のドライヴ。 「懐かしいねぇ、あの頃のまんまだよね!!」
そう言う私に、彼女が一言.... 「要するに、何十年経っても代わり映えのない田舎なんだよ。」
あはははは.... 確かに。( ̄▽ ̄;)ゞ
でもさ、地元って落ち着くなぁ... 空気が自分に合ってる感じ。 私はいずれ此処に戻ってく予定だし。
「又、帰ってきたら遊んでね!」 お互い「うんうん」とうなずき笑いあう。
彼女も次の日仕事だし。 私もラムの診察日だったので、夕方名残り惜しみながら駅まで送って貰った。
伊豆は小雨だったけど、こちらに帰ってきたらみぞれ混じりの冷たい雨だった。 手袋を忘れた手がめちゃめちゃ冷たい~~
明日のラムの診察日。 余り寒いとかわいそうだなぁ...
なんて思いながらの家路だった。
診察日の様子は、又 後で書いておきたいと思う。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |