♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 現在文鳥は『颯』一羽です
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 / 2019年3/11お迎え、現在6歳 2018年夏生れ ♂
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂ 《 2014年3/1お迎え〜2023年4/11/9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの日常、手ごねのパン・自己流料理、手造りで小さな庭の季節... 等
ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2005年01月12日(水)... |
|
☘ --- NEWマッシーンで復活! |
正月早々、パソコンが壊れた。( ̄▽ ̄;)ゞ
ここ1・2年の間は、もうあっちこちがイカレて来て居たのを我慢して使っていたので、
今回はダンナもやっと買い替えを決心してくれた。(やった!)
そうと決まったら気が変わらない内にって事で...(笑)
ゴルバちんの出航前に電気屋に出かけ、早速我が家のNEWマッシーンが決まる。
そして昨日、接続・設定に来て貰って やっとこやっとこネット生活に戻れた次第。
たまには、ネットから離れるのも良いかなかぁ... なんて思ってみたりしたけれど
仲間のみんなにネットで会えないのは とっても寂しかった。(笑)
しっかり、ネット依存症だな... ( ̄▽ ̄;)
で... 今まで使っていた我が家のマシーンは、Win95...(汗)
なんと一気に95からXPになり、HP作成ソフトを変えなくてはならないと思われる。
その為、しばらくHPの更新が出来無い。(汗)
便利になったけど、使い慣れるまでは覚えなきゃならないことも多そうだなぁ。
そうそう...
ネットが出来なかった間のプチな出来事をも、ちょこっと書き留めて置こうかな。
1/8 ツヨシの映画『ファンタスティポ』のチケット電話予約の日だった。
この日、私は夜勤明けで19:00になるのを待ちどうしくスタンバっていた。
時間と同時にダイヤルしてみたものの、案の定電話が混んでいる〜〜〜
再ダイヤルボタンを何度押したことか、やっぱりだめかなぁ...
なんて、少し諦めかけた1時間半後にやっと電話が繋がった!!
しかしそれなのに、ボタン入力が無効状態なのだ!?
なんでよぉ〜〜〜〜 ゞ(T▽T)ノ"
仕方が無く一旦受話器を置いた後、思い出したよ...
IP電話になってから、プッシュ回線じゃなくなったんだ。(汗)
くっちょーーーー せっかく繋がったのに!!!
だけど、そーだ!!
ローソンに直接行って店頭端末とかとやらで予約出来るんじゃなかったっけ...
そーだそーだ、そうすれば良いんじゃんかぁ〜♪
しかしローソンって近所で余り見ないんだけど...
それでも慌ててジャンパーを羽織り、車で探しにGO。
運良く記憶が当たって店にたどり着く。
考えたら、電話帳でローソンの場所探してから行けばよかったのに...(笑)
店頭端末...
こんなもの触った事無かったんだけど、何とか希望日にチケットゲット出来た♪
私にしては、珍しく行動的だったな。(笑)
それから、1/9 この日は、ラムの診察日だった。
先月のクリスマスイヴに受診して、その後の様子を診て貰った。
日曜日だったからか、正月明けだった為か... 待合室は超満員。
運良く椅子に座れたので、置いてあった『鳥パラ伝説』って漫画に読みふけっていたら
携帯メールが来た。
ん?!mallowさんからだ。
なんと、今小鳥の病院の待合室に居るとの事!
私に似てる人が居ると思ってメールで声を掛けてくれたのだった。
顔を上げたら、目が合って思わずびっくり〜〜〜
いやぁーーーー お会いしたのは何年ぶり?!(笑)
彼女はぴーこちゃんを連れていて、こちらも懐かしい再会。
mallowさん、最近はお忙しくてお会いする事もなかなかままならないけれど...
ありそうでなかなか無い偶然、こんな日もあるんだね。
ラムの診察の結果は、薬の量を減らして様子を見ることになった。
本鳥、とても元気にしているのでとりあえず心配もない。
そんな文達の事、それは又改めて日記に書いて行きたいと思います。
● 日記目次&Profile|←過去|未来→|
■Insutaguramu
■youtube