....
♥ thank you【
】
.... ◆ since 2004. 7/14 ....
◇ 3/18のお知らせ... 現在文鳥はおりません
◆ 颯(はやて) シルバー文鳥 ♂
《 2019年3/11お迎え~2025年3/4 / 6歳7か月で虹の橋を渡りました。2025.3/10 最後の日記 》
◆ 福(ふく) 桜文鳥と白文鳥のパイド系 ♂
《 2014年3/1お迎え~2023年4/11 / 9歳6か月で虹の橋を渡りました。2023.4/27 最後の日記 》
地元伊豆に住む私と岩手県出身の夫と長年飼い続けてきた文鳥たちとの(想い出と...)日常
手ごねのパン・自己流料理、小さな庭のガーデニング... 等 ささやかな思い出を残していくアルバム日記です。
..................................................................................................................................................----- Ramuchin -----
🖂 エンピツフォームメール
|
🌳TOPページ( INDEX ) & Profile | ← 過去へ戻る|未来へ進む →
▲ 日記内のキーワードで検索はこちらから...
2004年08月24日(火)... |
|
☘ --- サクラ、あれから2週間目の通院日。 |
*・・・・・ 今日の一枚 ・・・・・*
本日のサクラ... 「なんじゃい?!」って言ってます。(笑)

昨日は雨降りで、肌寒い位だったのに... 今日は晴れてるけど蒸し暑い、しかし もう 今年も真夏は終わったな。
何だか、日記を書く度 サクラの話題がもれなく付いてくるこの頃... (汗) 日記を読んで下さる皆さんに、余計なご心配はおかけしたくないのですが 記録として残しておきたいと思っておりますので、どうぞご承知下さいませませ... (^_^)
今日は サクラの定期診察日、あの大きな発作から2週間が経った。 今朝は目覚し時計のベルに反応し、大声で「チッ!チッ!チッ!」っと鳴いていた。 サクラは最近 日によって体調にむらがある... しかし何故か通院日は元気が良い。(笑)
「サクラ~~ 今日は、午後からペン字教室だから 診察時間、9時半に予約したんだよ。」 8時過ぎには家を出なくちゃねぇ... (* ̄0 ̄)ゞ。0○ あふあふあふ...。
いやぁ... 実は、朝方4時頃ポッカりと目が覚めちゃって オリンピックのシンクロ予選を 一時間程ちょいと見ちゃったのだ。
その位の事で、電車の中で ウッツラ... ウッツラ... していた。σ(^^;
なんとも眠れるお年頃なのか...(笑) "降りる時、サクラを忘れるなよーーー!!" って自分に言い聞かせながら。(自爆)
さて、病院で...。 今日も先生は 神妙な顔つきで小さな聴診器をサクラの胸に当ててくれた。 まだ少し雑音が聞こえるらしい。
先日の、短時間だったけど意識が薄れた事を報告すると そういう症状は、余り良い状態では無いらしい...
そーだよな... 確かにそうなのだろう。
取りあえず「毎日の生活は安静を保つように...」と言うことで、 いつもの薬を貰った。
それから、左目がショボショボと閉じ加減なので診てもらったが、 目やにが付いている様だとの事で 目薬と麺棒で拭いてもらい、 特に点眼薬とかは出なかった。
目が見えないので、薬の入った水入れの中に嘴を入れる加減が分からないサクラは、 つい、深く迄入れてしまって 鼻の穴付近まで汚れちゃう時があるんだよね...
たまに濡らした麺棒で鼻の穴周りを 拭いてやった方が良いらしい そんな汚れとかが目に入ったのではないか... との事、目の病気で無くて安心した。
そんなサクラ、家に帰ってきてからも 今日は割りとご機嫌だった。 囀って、食べて、寝て、この三拍子の繰り返しなのだけど。(笑)
さっき当直から帰ってきたゴルバちんが、 ケージ越しにサクラに「病院へ行ってきた?!」って聞いている。 その声に反応して、何故かキャルキャル...怒っているサクラ。(笑)
そんな様子を端から眺めていても... 君が居てくれるだけで私達は、ほんとに 和まされている...。 (^_^)
● 日記目次&Profile|←過去|未来→| |