イロモノ指定日記
北条 きら



 赤点を祀る社再び。

世の中絶対赤点を祀る社とか存在しちゃうぜ。


高熱につき模試をサボり、何も勉強をせずに卒試に臨んでみました。
結果、自爆。
「赤点付けないよー」と言ってくれた人が神に見えてきました。
いや実際神でも何でも無いわけですが。
で、神といえば、音ゲーの神様(顎)。


買って来ましたIIDXバイブル!!
弟の通う小学校の近所にて4冊並んでいるのを見て迷わず購入。
お財布の中身は淋しくなりましたが精神的には満足です。
体が言うことを聞かなくても満足です。
ていうか、体が動かない。熱冷まシートとお友達になりました。
で、肝心の中身といえば。
ハメコ。氏のレクチャー部分以外は全部目を通してみました。
駄目ですね。クレイジーテクとか思わず魅入っちゃいますね。
gigadelicリピートです。サカナなワタシは初めてこの曲を聴きました。
曲としてはかなり好きです。好きですが…出来ません。(涙)
1480円の価値はDVD最後に収録されている
グックルさんのアレが半分以上を占めていました。
…って言ってみても良い?
その辺はグックルヲタなので言い訳させて下さい。
TaQさんまた坊主に…!とか思うことは色々。
(というか第一突っ込みどころが違いますぜ姉さん)
stromatolitePVに関してはフルサイズを視聴済なので割愛。
フルで見ると原始時代に戻ったような雰囲気が味わえます。
あと、キャバ嬢やら年齢→適当に関しても割愛。(笑)
一番気になったのは某氏の「ハハハッハ」という奇妙な
笑い方だったのですがその辺も気にしないことにしてみました。
HESさんの似顔絵以上にその笑い方が気になりました。
というか、…ホスト…????
エントリーカードを真似て見たは良いもののINがINUに
なってたりデザイナーの方も結構面白いことをなさっていました。
特にGOLIさん。良い味出しすぎ。GOLIさんの
ページだけ何か異様に濃いよ…!!
改めて、1480円の価値はあったと思っております。多分。
アーティスト派にもキャラ派にもプレイ至上主義でも
楽曲至上主義でも誰でもお勧め。
…にしてもGOLIさんの線画の仕上げ方…というか
ペン入れ後のモノクロ絵はさぞかし美しいんだろうなぁと。
以前ミリペンでクリンナップしているというのを小耳に挟んだ
のですが、それにしても凄いなぁ…と。
こんな綺麗な線画に仕上げてみたいなぁ。
当方パスに頼らず綺麗な線を描くのが夢。
…詳らかな内容は他所様でレポートされておりますので
色々なところを回ってみるのも良いかもしれません。
で。後になってTatshさんはーjunさんはーMAYAさんはー
オサクボさんはーsampling master陣はーY&Co.はー
………Tatshさんはー……!
と足掻いてみても無駄だったみたいです。
…ワタシ本当にTatshさん好きだよなぁ。
NAOKIさんが居るなら…Tatshさん、も…!(必死)


で、週末はある一種の廃人生活でございました。
きっと何かに取り憑かれていたに違いないよ!
模試に関しては2000円を溝に捨てた結果になりましたが
後4日間の体力を考えると2000円も惜しくは無いかな、なんて。
お陰さまで今は熱冷まシート貼ってますが元気になりました。
まだ風邪声は治りませんが。山下P様並の美声です。
今なら指輪も上手く歌える気がします。
歌おうと思ってフレーズを思い出したらそれは
Melting Snowでした。冬の歌だけど違うよ…!


そんなこんなで風邪と卒試に挟まれてますが、戦っています。
次回の登場は未定ですがきっとテスト終了日辺りに
のっそりと顔を現しに来るかと思われます。
懲りずに来て頂ければコレ幸い。


んじゃまた。

…573クエスト楽しそうだなぁ…。(こそこそ)
仲間とか凄いグダグダっぽくて。
攻撃に回れる人が果てしなく少ない気がします。
いや…junさん…???


2004年12月06日(月)
初日 最新 目次 MAIL


My追加