スイス日記
もくじ|カコ|ミライ
2004年10月27日(水) |
女の子と男の子がいるお母さん必見。娘もかわいがってあげてね。 |
母とはほんとに長いこと確執がありました。(今も終わってない・・・) 本人は忘れてるけど、私は3歳の頃から記憶があるので、彼女が私に言ったことをぜーんぶ覚えてます(執念深い。)。
私には弟がいますが、母は親戚の集まりがあるたびに、男の子と女の子と同じように育てたつもりやのに、この子(私のこと)はすねてしまったってよく言ってます。
では、私と弟はどれくらい同じに育てられたでしょう?このイライラにまかせて書いてみます。
1。小さい頃から、弟がいるのは本当にのちのちあんたには幸せやでーと何度も言われた。私にはその真意が長いことわからなかったが、弟が4歳ぐらいのときに、”どうせ、墓はおれが見るんや!”と私に言い放ち、意味がわかった。そうです、弟はお家をついで、墓を守ってくれるそうです。(たしかにラッキー。)でも、弟は30近くになった今も自分の収入で暮らすなんてことはとうてい不可能な状態で、親と一緒に暮らし、親のお金で生活している。母は5年ぐらい前から、男の子なんか家にいても、めしくわせろーって言うだけでなんの役にもたたへん。お母さんはあんたと一緒にくらしたいねんというようになった。←ざまあみろ、と思ってる私。男の子やからってあんなに甘やかして育てたからや!!→でも、まあ、弟が両親の年金で暮らして、ずっと親と一緒にいてくれるんだったら、確かに有り難いなあと最近思ってる私。お家も財産もお墓もぜーんぶあげるから、親とずっと同居してほしいわ。姉としては。
2。母には未亡人で(母曰く、結構お金を持っている)お姉さんがいる。で、こども無し。母は本気で私をそこの養女にしようと考えたらしく、幼稚園は母と離れてそこのお家から通った。幼稚園の先生がそれに気づき、そんなことをしたら、一生のこの子の心の傷になりますよって忠告しれくれたにも関わらず、この子はしっかりしてますから!と幼稚園の先生を追い払ったというのが母の長年の自慢話?武勇伝?だった。でも、結局、そのお家にも、男の子やったら欲しいけど、女の子はいらんわと断られ、私は小学校から家に戻った。これは今でも残ってる深い傷。私はこまっしゃくれてて、かわいくなかったから、養女にもいらんかったんだろうかー?と今でも悩む。
3。ちなみにその幼稚園の時、2kmぐらい離れているピアノの先生のところに一人で自転車に乗って通っていたが、母は気にもとめなかったのに、中学生になって、彼氏ができたとわかるやいなや、毎日(彼氏と別れるまで)中学校に迎えにくるようになった。(いみがわからんーと思った私。)
4。高校生の頃、母は更年期障害でしょっちゅう倒れたし、ほんとにしんどそうだった。母が倒れるたびに、母の看病をして、家事をするのは私の仕事だった。それなのに、母は、倒れた時に弟が向こうから夢の中で呼んでくれたから今でも生きてると親戚が集まるたびに言う。(まあ、それはいい。私が呼んでたら死んでたかもしれへんし。)でも、その時、もし母が死んだら、あの子(私のこと)には犠牲になってもらわなあかんと父と話してたのにはちょっとびびった。え、もしかして、私がここの主婦になるってこと?勘弁してよーって感じだった。
5。もちろん、女が大学に行くのは反対(結局おばあちゃんが助けてくれて、私は大学に行けた)。しかも、大学生で家出する直前まで修学旅行以外の外泊禁止。高校生の時の門限は6時!!よく高校まで迎えに来てました。その頃の母の口癖。あんた、妊娠してるんちゃう?←ほんとに、なにを考えて生きてるんやこの人は。他に考えることはないもんかと毎日思ってた。
いや、こうやって書いてみると、ほんとすごい。 私、よくこれで育ったなあーと思います。もちろん、負け犬ですが。←やっぱ、トラウマ? でも、私の年代の人で、男兄弟がいる人って、多かれ少なかれこういう経験してきてるんだと思います。やっぱり母親にとったら男の子はすごくかわいいみたいだし、男女っているとやっぱりどうしても比べてしまうみたいだし。悪気はなくても。
だからこそ、男の子と女の子を持ってるお母さんはほんと気をつけてあげて欲しいです。まあ、今ここまでの偏見を持って子育てしてる人はいないでしょーけど。うちの母のように明治時代のおじいちゃんに育てられたとかいうのではないし。
|