TEARS

メリー贔屓
ライブ日記専用サイト


Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」


independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST

stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo

BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST


bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE


オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定

オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン


MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール





DiaryINDEXpastwill


2005年05月14日(土) 真夜中の弥次さん喜多さん@渋谷シネマライズ

昨日駅で書いた日記は期間限定ということで。
削除!

さてさて弥次さん喜多さん行って来ましたv
公開される前から
この映画は観に行きたいって思ってたんですが
ライブライブ(仕事も)で忙しくて
なかなか映画行く機会がなくて
やっと行く事が出来ましたーvゎーぃ。

以後、ネタバレ炸裂中!要注意。

やー・・・
おもしろかったですよ。
もう、ぶっとび過ぎでしたけどね。
それがいいんだけど。
でも、
やっぱ、良々にもっていかれるんだよねー。
なんでいつも彼は
ほぼ裸なのかー(笑)
サダヲさんがまたしても可愛かったしv
喜び組の死体散乱シーンがかなりお気に入りかも。
あれすんげー面白い。
リアル(笑)

出演がもう、いつもの慣れ親しんだ感じで。
古たんの出演とか
そんだけかよ!って(笑)
古たんって結構恐い感じの役多いけど
今回、いい人役でまったりだったーv
あんなんいいね。
あと、
ヒゲのおいらんね。
歌面白過ぎだし。
ここの松尾さんもそんだけかよ!っていう。
でも、
印象はかなり強い。

そうそう、
主演が長瀬くんだったわけですが、
きっと、若い女の子達は長瀬くんファンだったんだろうな。
大人計画派と長瀬派と
騒ぐ場所、笑う場所が違うんだよね。
カルチャーショックだ(笑)
「真夜中の〜」は
弥次さんと喜多さんがホモなわけで
2人のらぶシーンもあるわけですよ。
んだら長瀬くんと七之助くんのキスシーンとかあるんですね
もう、そこで、キャーッみたいな(笑)
その反応が面白いっつー。
あ、七之助派かもね。

やぁ、まぁ、しかし、
長瀬くんは男前だね。
彼の演技は好きです。


映画終わってから
スタンプラリーしてきました。
夜中に何してるんだって言う(笑)
20過ぎの女2人で
夜、渋谷の街をスタンプ押しながら徘徊したよ。
しかし、
TSUTAYAのお兄さんは何故、
「弥次喜多のスタンプはどこですか?」
って質問したのに
腕時計を見てから「4階です。」って言ったんだろう?
超謎なんですけどー(笑)
本当に4階にあったからいいけど。

ほんと、今度対バンライブ行こうね!<私信


つばき |MAIL

My追加