TEARS

メリー贔屓
ライブ日記専用サイト


Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」


independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST

stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo

BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST


bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE


オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定

オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン


MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール





DiaryINDEXpastwill


2005年01月14日(金) シド@LIQUIDROOM恵比寿

行って来ました!
 シ ド だ よー。(マオ風)
会社帰りに行ったら友達との待ち合わせの時間に遅刻しました。
ごめんなさい。
そのため整理番号良かったのに
ちょいと遅くに入りました。
でも見えやすかったから良かったv

リキッドルーム恵比寿初めて行ったんですけど
いい感じですね。
結構好きだ。
綺麗なのは新しいのであれなんですけど
見やすいし。音良いし。
ロビー凄い広くて吃驚。
ドリンクも凄いスムーズだったし。
いい箱だ。



 開演

映像からスタートでした。
ファンから笑い声が。
いい映像作ってもらってましたよー。

その後にSEルビーの指輪でスタートでした。
ゆうやから登場でしたが
なんか普通になったね。
男前ぶってたべ(笑)
明希が髪の毛凄い事になってましたが・・・。
しんぢ髪の毛長いー。
んで最後にマオにゃん登場。
金髪が立ってました。
んで左目の方が強いメイクだったような・・・。
かわいかったですよv
皆様スーツです。
やっぱりなんか物足りないですよね。
普通だ。
あの衣装(足出し喪服)の明希が好きだったのかー。
今日の明希には全くと言っていい程萌えない!(傷)
マオに夢中な自分が居たー。
でも全体的にもっとキモイ方が良かったな。

1曲目は‘紫陽花’でした。
この曲大好きー。
演出も照明も凝ってました。
ステージ後ろが白で映像とかありました。
‘紫陽花’のときには後ろに紫陽花が咲いてました。

その後が
‘バーチャル晩餐会’‘お別れの歌’‘隣人’でした。
すんごいまったり聴いてました。
音が凄い聴きやすくて良かったです。
‘隣人’のマオにゃんがキモクて良かったです。

んでここでMCかな。
おなじみの「シドだよー。」からたぶんスタート。
んでお決まりの「楽しんでますか。そうですか。」だったんですが
いつも以上に質問後の「そうですか。」が早くてうけた(笑)
なんの話してたかな・・・
「わー、ロリータがいっぱい居るー。」とか喜んでたな。
おもしろかったんですけどあんまり覚えてないかも。
最後のファンとのやりとりが面白かったんですよ。
「曲いくのもいかないのも、僕の匙加減なんですけど・・・。」
とか言っててたらファンの子が
「曲いって!」って言ってて
マオ「いって欲しいの?」
ファン「いって!」
マオ「イって欲しいの?(笑)」
・・・・・・、、
だんだん違う方向に向かってて(笑)
あたし爆笑だったんですけど。
んでマオにゃんの「土曜日の女」っていう曲振り。

‘土曜日の女’をやったまでは覚えているんですが
その後は曲順覚えていません(^^;
アルバムに入ってる曲をずらーっとです。

間に一回MCを挟みました。
今度はゆうやタイムですね。
前回のワンマンよりかは所々面白かったかなー。
マオにゃんがドラムセットに居てちょっと叩いてた。
んで明希にMC振ったんだけど
無視されてました。
なので今回明希しゃべってないんじゃ?
しんぢは「免許は原付しか持ってません。」とか言ってたかな。

その後マオにゃんに再びMC交代。
「今日、ロリータ多いよねーv御機嫌なんですけどー♪」
って言っててかわいかった。
そこから「ロリータ限定ライブ」の具体案の話になって(笑)
客電全部つけさせて
「もしシドがロリータ限定ライブをやったらロリータ着てきてくれる人!」
って質問したら
会場ほとんどの人が手挙げてて何気あたし吃驚。
勿論私も挙げましたけど(笑)
したらマオにゃんが興奮して
「埋まりますよ!埋まりますよ!」ってスタッフにアピールしてた(笑)
「趣味じゃないんで!埋まるんで!」
って必死でしたよ。
凄い笑った(笑)
実現するといいですねー。

んっでラスト3曲が
‘循環’‘デキソコナイ’‘吉開学17歳(無職)’でした。
ラスト3曲はもの凄い楽しかったです(*´∀`*)

勿論‘循環’前にはメンバーコール。
明希がセンターお立ち台で
たいぶくねくねしてましたが(笑)
セクシーアピールセクシーアピールで。
しんぢは何かがおかしかった・・・(笑)
ラストマオにゃんでやりたい放題。
またもや「恥ずかしく!」を強調(笑)
ラストは「マオくん」って咲かせてました。

ラストの吉開ですが
かなり暴れ倒しました。
久しぶりに長い&調教有りの吉開だったもので。
調教んときの明希は良かったv
余計はりきっちゃいますよね。
んでラストのときマオにゃんが
「1.2.1234」の入りを間違えた(笑)
そしてCO2の特効があったー。
頭振りまくったー。
楽しかった♪



 アンコール

メンバー登場してきたら
明希がもの凄いシャツの前を開けて来た(笑)
マオにゃんが
「アンコールありがとー。」って言って
ハァトv飛ばしてきたのであたしも贈った(笑)
次の品川ワンマンを告知して

ラスト‘空の便箋、空へ手紙’でした。
最後マオにゃんが
お立ち台にマイクを置いて先に去っていきました。
え?百恵ちゃん?
演奏のラストで
黒の割幕が閉じて終了となりました。


とっても楽しかったです。
今年初ライブ、いいスタートを切れたのではないかと思いました。


つばき |MAIL

My追加