TEARS

メリー贔屓
ライブ日記専用サイト


Many Merry Days 5th Anniversary Special 2night
1231 渋谷公会堂 「白い羊」
1231 渋谷公会堂 「黒い羊」


independence-D 2007
0204 新木場STUDIO COAST

stylish wave ILLUSION '07 Vol.2
0216 Zepp Tokyo

BALZAC×メリーカップリングツアー
『闇夜の狂騒カーニバル-The Dark Night Carnival of Freaks Tour-』
0217 名古屋Electric Lady Land
0218 大阪BIG CAT
0220 博多DRUM Be-1
0224 渋谷O-EAST


bay fm MUSIC DAYz Vol.4
0324 STARNITE


オリエンタル サバト
0429 東京キネマ倶楽部 CORE限定

オリエンタル サーカス
0503 渋谷公会堂
0504 渋谷公会堂
0508 大阪BIG CAT
0509 大阪BIG CAT
0511 名古屋ボトムライン
0512 名古屋ボトムライン


MERRY SONIC 07 -RETROCK FESTIVAL-
0812 日比谷野外大音楽堂
0818 大阪はんばHacth
0819 名古屋ダイアモンドホール





DiaryINDEXpastwill


2004年12月21日(火) ガゼット@Zepp Tokyo

 凍え死ぬかと思った。

あまりの寒さに。
空調効かせ過ぎですよゼップさん・・・。
たぶん、
前の方には調度良かったんでしょうけど
一番後ろに居て人すかすかだったので
非常に寒かったです。
それも中は暑いだろうと薄着だったので。
失敗しました(´д`)

いい具合にすかすかだったと思いますよ。
ホールの中。
結局今日は何人入ったんでしょうかね。
気になる。

柵取れました(・∀・)ラッキー



 開演

ド派手な照明が印象的。
いつも照明派手ですよね・・・。ガゼット。
照明が眩しすぎて
メンバーの登場が見えないっていう。。
一曲目はアルバムの曲だったんですけど
どれだったか・・・(忘)
激しいやつでした。
照明派手だなーくらいしか印象が無い。

メンバーの衣装はDISORDERの衣装。
うっさんいつもな感じだったし
ルキは金髪と黒髪のツートーンだったし、、
特にこれと言って大きな変化もない感じで。

本編やった曲は
DISORDER全部(7月8日以外)と
‘春ニ散リケリ、身ハ枯レルデゴザイマス。’‘赤いワンピース’
‘Ruder’‘[DIS]’‘14歳のナイフ’かな。
で、ラストに‘さらば’やりました。



 アンコール

‘7月8日’‘リンダ’‘関東土下座組合’
やりました。

メンバー登場したとき
グッズのパーカーを全員で着ていて
‘リンダ’からTシャツになりました。

ルキのMCで
続ツアーと4月に渋谷公会堂2daysやることと
CDが発売になる事が決まりました。


そんな感じです。
1回しかアルバム聴いてなくてもそれなりに分かるものですね。
でも新曲ばっかりで・・・
あたしとしてはやはり微妙。。
昔の曲もうちょっとやってほしかったなー。
ワイフとかワイフとか。
でも予想通りだったので。
行けば行ったでそれなりに楽しいものでした。
次はきっと長野に行きます。
申し訳ないですけど
次は暴れますよ(笑)


つばき |MAIL

My追加