青葉のころに吹くやや強い風
DiaryINDEXpasttodaywill


2009年06月05日(金) 『1Q84』読了+蔵書引き上げと整理

昨晩午前1時には寝床に入ったもののなかなか寝付けず、
結局午前2時半くらいまで意識がありました。orz

が、一応目覚ましで7時には目が覚めて、
旦那に朝のメールを送ったりしていたら意識が覚醒してしまって諦めて起床。
昨日11時間くらい寝てたからね〜仕方ないか。

***

やることもないので(いや勉強しろよ)
朝風呂入ってから『1Q84』の残りを読み進めました。
もっと時間がかかるかな?と思っていたけれど予想以上に早く読了。
ふわー…感想…なんて言ったらいいんだろう?これ。


細かく感想を言うことも出来ると思うけれど、
読了後まもない感想として簡単に以下に記しておきます。

初めの頃は読んでいて「いろんなものが詰まった小説」だなと感じたのだけど、
最後まで読み終わっての最初の感想は

「これは要するに恋愛小説ではないか!」

ということでした。
純愛だのなんだのと巷で持て囃されている恋愛小説ではないけれど、
紛れもなくこれは恋愛小説じゃないか!?と思ったのね。
敢えて言うけれど「崇高な恋愛小説」といった感じ。

で、あればこの終わり方もまぁ納得かなぁ。
正直言って「…え、嘘っここで終わり!?」って気はしたんだけど、
でも「この小説は恋愛小説なのだ」と思えば割と納得できる。

ちなみに青豆さんは死んでないと思います。
天吾はいつか必ず青豆さんと再会を果たしたと思います。

***

…たくさん書いてたのに消してしまった。orz
なのでもう箇条書きで済ませる。゚(゚´Д`゚)゚。

・会社の倉庫に置きっぱなしにしていた私の蔵書を引き取りに行きました。
・意外とたくさんあった…
・帰宅後、実家で眠っていた蔵書と併せて「売る・譲る・手元に残す」の3つに選別
・明日、第一弾としてたこ焼き屋さんに譲りに行ってきます。
・明後日には売りに行けたらいいな。

自分が思っていたより村上春樹本が残っていたので、
ちょうどいいやと「手元に残す」本として抜き取っておきました。
『1Q84』を読み終わったところだし、これも何かの縁だろう。

***

今日の旦那さんとの電話はお互い疲労が溜まっているせいか何なのか、
特に会話も弾まないし、
その前にお互い別のことを考えていて会話が成立してなかった。

こんなとき無理に電話を続けるのも…とつい思ってしまうんだけど、
でも「電話をしている」「繋がっている」という一見どうでも良さそうなことが
実は大事だったりするのかもしれないし。

明日、旦那さんはまたしてもモデルルーム見学に出かける模様。
しかも2物件…嬉しいけど体力持つのかな。日曜は休日出社だし。

***

>きのこ

今日はお疲れ様でした!ま、気を落とさずに!!
君を待っている会社は必ずあるんだから。ファイト☆

***

【今日の妊婦日記】
・生まれる気配はないです。orz
・会社で元同僚の皆様に「またお腹大きくなったんじゃない?」と。
・ビッグベビーは間違いなさそうな…



DiaryINDEXpastwill


青嵐 |MAIL

My追加