SAKURA'S STUDY DIARY
さくらのきままな毎日 一日一読一書 A reading and a writing for a day
似たようなレベルテストを受け続けて、4ヶ国目。 ようやく、英語を学び続けた証をゲット。通常のレベルテストでは正確なレベルが判断できないといわれ、追加のテストをやらされた。 2年前の地の国では初学者も受けるテストで、ストレートに中級コース入りだったので、何となく嬉しい。 でも、追加の30分のテストは頭痛かったけどね……。 あんなに英語を真剣に読んだのはいつぶりだろう(←をい)。 途端に難しくなって、くらくらしちゃったもん。 しかも、ブリカン行く前に用事があってランチをしたのだけど、その時の揚げ物の油がイマイチ良くなかったっぽくて。胃がずっしり重くて、早く帰りたかった(涙)。 一応、中の上クラスを地の国で終わりにしてきていたんだけど、ブランクがあるし、教科書も違うということで、3ステップある中の上クラスの一番最後に入ることになった。 残念ながら、このクラスは申し込み人数が少なくて、参加者待ちのウエイティングリスト。先生は多分大丈夫よ、と言っていたけど、明日が申し込みの最終日なのに、クラスが開ける目途はたっているのかしら。 ブリカンないとつまんないんだけどなぁ。 何だかんだ言って、英語自体が好きじゃない私は、ブリカン行かないと全然勉強しないのは目に見えているし(苦笑)。 というわけで、電話&メール待ち。
AOISAKURA
![]() |