SAKURA'S STUDY DIARY
さくらのきままな毎日 一日一読一書 A reading and a writing for a day
ブリカンに行くのはこれで4ヶ国目なのだけど。 レベル分けテストに予約が必要なのはここが初めて。そんなに混雑しているのかなぁ……。一クラスの人数が少ない方がいいんだけど、やっぱ、英語が第一外国語の国では難しいか。 っていうか、こんなに英語を使ってない状態でレベル分けてスト受けたら絶対、前のクラスよりもレベルが下がるよ。それは困るんだけど。どうせ、同じ本を使うんだし。地の国で下がったときは2年のブランクがあったけど、今年の4月まで使っていた教科書をまたやるのはちょっとツライ……(←だったら勉強せーや)。 まあ、とにもかくにも、英語です。 英語を勉強するというより、このUKキチガイは、ブリティッシュなものに触れられるというのが嬉しいんだけどね♪ (問題はクラスメイト/苦笑) ついでに、授業料は。 地の国の3ターム分=ここの1ターム分 あまりに格安で、さぼることに抵抗感のなかった値段を超えた。真面目に勉強しなくちゃ、もったいないので頑張る。いや、地の国にいたときもさぼったことはなかったし、宿題もきちんとやっていったけど。もっと、それ以上に何かを得なくちゃってことで。 ちなみに、一番授業料が高かったのは日本。 外国語が特別な国じゃ、仕方ないとは思うけど。日本に帰っても行く気満々なんだけど、金額的に気軽に「はい、2ヶ月分」と出せる額ではないかも。
AOISAKURA
![]() |