心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2009年07月10日(金) 子供をAAに?(その2)

子供をAAの会場に連れて行くのは是か非か? の続き。

AAのイベント会場に奥さんと子供を連れてきたメンバーに、「ご家族の理解があってうらやましいですな」という話をしたら、家族と一緒に来ると、どうしてもそちらの相手で時間を取られてしまい、仲間との分かち合いの時間が減ってしまうのが難点だ、とおっしゃっていました。

前妻は僕がAAに関わることに不満たらたらでしたし、子供たちも幼かったのでAAとは無縁に育ちました。

ある時、泊まりがけのAAイベントに行ったところ、大人達がバーベキューに興じる脇で、連れてこられた子供たち十人ほどがきゃーきゃー遊んでいるのを見て、和やかな気分になりました。おそらくあの子達はお互いに面識もないか、ほぼ初対面なのでしょうが、それでも一緒に遊べるところが子供の素直さでしょう。
それは、バーベキューというリクレーションのイベントだったからうまくいったのでしょう。

別のある時、日曜の朝、隣県のステップセミナーに出かけようと準備していると、子供たちが起きてきて「パパだけお出かけするのはずるい」と言うのでした。パパは遊びに行くのではないのだが、それでも一緒に来たければどうぞ、と連れて行くことにしました。しかし、真面目なセミナーに連れて行くのは失敗でしたね。

会場の中に連れ込んでも、子供たちは長くおとなしくはしていてくれません。スピーチ一人分もまともに聞けませんでした。しかたなく、会場の外で仲間とおしゃべりしたのですが、それも1時間が限界でした。
しつけが悪いと言われれば反論の余地はありません。ただまあ、仲間の姿を見ると、子連れで会場に来てゆっくりスピーチを聞いている余裕はなかなか無いようです。会場の外で雑談をするのは楽しいけれど、何のためにセミナーに来たのかわかりゃしない。とはいえ、僕も「遊びに行くわけじゃない」と言いながら、事実上遊びにいったに等しい時もあるわけなので、本人の中で遊びに行っているという意識があるなら、それはそれということなのかも。

まあ、中には1〜2時間は子供をおとなしくさせることに成功している親もいて、うらやましい限りです。僕はダメですね。結局あの時もセミナーは諦めて、近くの公園で夕方まで遊び倒んだっけな。

(まだ続く)


2009年07月09日(木) 子供をAAに?(その1)

子供をAAの会場に連れて行くのは是か非か?

原則論から言えば、AAはアルコール本人の集まりなので(子供がアルコホーリクでないならば)クローズドに連れてきてもらっちゃ困るわけです。でも、原則は原則として、小さい子供を預けられる人がいないとか、子供だけで留守番はさせられないならば、連れて来ちゃうしかないと思うのです。これが現実論というもので、原理原則ばかり語っていたって、現実問題を克服できなきゃしょうがないわけです。

アメリカの某所のミーティング会場リストを見せてもらったら、"cc"という記号があちこちに書かれていました。child careの略で、親がミーティングに出ている間は、別室で子守をしてもらえる印だそうです。子守役はメンバーが輪番でやったり、高校生をアルバイトで雇ったりするとか。グループがそういう子連れの需要に応えられるまで成長しているのでしょう。

以前県内で泊まりのイベントをやったとき、ミーティングの間は子供を別室に集めてみたことがありましたが、子守役のメンバー(♂)はへとへとだったようです(さもありなん)。

日本では、個々のグループがそうしたサービスを行うところまで進んでいないでしょうから、ミーティング会場内に子供が座っているのも仕方ないと思います。本を読んだり、DSをやったり、宿題をやったりして、おとなしくしていてくれればありがたいのですが、まあ子供ですから多少ドタバタするのはガマンしなくちゃならないでしょう。

ただ会場に子供を連れて行くのは、あくまで現実問題に対処するための次善の策に過ぎません。とーちゃん、かーちゃんが家で飲んだくれているよりは、子供と一緒にAAに行った方がいいというレベルの話です。

「ときとして善は最善の敵となる」というのもAAの言葉であり、これにも当てはまると思うのです。

(続く)


2009年07月08日(水) ステップ1

ビッグブックから

「彼は率直に、自分にはもう何の見込みもないことを認め、そう信じていた」
He frankly admitted and believed that for him there was no hope.

「その患者は自己診断をして、自分にはもう見込みがないと決め」
The patient had made his own diagnosis and deciding his situation hopeless

12&12から

「これらの「死にかけた」人たちでさえ、自分が実際にどれだけひどい状態であるかは、なかなか理解できなかった。しかし、それを認めた人たちがいた。」
Even these "last-gaspers" often had difficulty in realizing how hopeless they actually were. But a few did

ステップ1を表現する言葉に、共通している単語は hopeless か。
自分の前途にはもう何の希望もない。酒がやめられずに死んでいくだけだ。という認識でしょうな。

まだ、自分は酒がやめられるし、働いて稼いで真面目にやっていれば、奥さん子供も帰ってくるかも知れないし、また人生が楽しくなるかも知れない・・・と思っているうちは、まだステップ1の無力を認めたことにはならないのだろう。

とそんなことを考えました。

今日飲んでいないからといって、やめられたことを意味しないのだとも。


2009年07月07日(火) ニュース検索更新

ずいぶんほったらかしでしたが、ようやくニュース検索を更新しました。

大きなところでは Google と livedoor の表示形式が変更されていたので、それに対応。それから、マイクロソフトの検索が bing というものに変わったのに対応。

あと、実験的にNHKを検索対象に加えてみました。ただ、ニュース配信だけでなく、番組データも区別なく検索されちゃうので、ハートをつなごうのブログまでひっかかっています。


2009年07月06日(月) バースディ

自宅に一番近いAA会場にひさしぶりに顔を出しました。
バースディミーティングであることは、すっかり忘れていました。来週病院メッセージに行くことになっており、その病院が遠いので、できればそのグループの人の車に同乗させて貰おうと考えたのです。その頼む相手のバースディの日でした。(行けて良かった)。

他のバースディの人の中には、最近始めた仕事がうまく続かなかった人もいました。そこで僭越ながらこんな話をしてしまいました。

AAメンバーにとって働くことは大切なことだと思います。ただそれは、金を稼ぐということが一義的に大事というわけではありません。世の中には金を払ってもらえない仕事も沢山あるのはもちろんのこと、労働には稼得以外の意味があるからです。

今の世の中で働くことは、すなわち「他の人と関わる」ことを意味します。他人と関われば人間関係が出来てきます。人間関係ができれば、人間関係の悩みもできてきます。この悩みから完全に解放された人はいないでしょう。

仕事という、おいそれとは逃げられない環境で人間関係の悩みと向き合うことがAAメンバーにとって意味があることだと思います。ビッグブックでも12&12でも、私たちのトラブルはいつも人間関係をベースに書かれており、性格上の欠点も人間関係の中で明らかになってきます。すると棚卸しが書きやすくなります。

だから飲まない期間がそれなりに長くなったら、働くのがいいと思うのです。例え仕事がうまく続かなくても、その中で(相手の問題ではなく)自分の問題に気がつくことができるでしょう。

ちょこっとそんな話をした後で、その晩のトピックである「気づき」の話にうつりました。時間は4分ほど。帰る前に同乗の承諾は無事もらえました。


2009年07月05日(日) vs.ソフトバンク

52.9Kg, 8.0%

別の体重計で測ると、体脂肪率は13%でした。

ソフトバンク携帯のパケット代がいきなりかさんでしまいました。携帯を使っているのは下の子(小学生)であり、教育上ウェブ閲覧は禁止してあるのでパケットは余り使わないはず、と思ってパケット割引に加入していなかったのが間違いでした。

ふくらんだパケット代を何とかできないものか。パケット割引を申し込めばいいのですが、最近は「適用は申し込みの翌月から」などと言うので、すでに使った分については割引いてもらえません。

それでも調べてみると「かんたんミュージック」なるサービスに同時に申し込めば、当月にさかのぼってパケット割引が適用されるのだそうです。

かんたんミュージックは、おすすめの楽曲販売へのリンクをメールで勝手に送りつけてくるサービスだとか。そのリンクをクリックしてしまっても、ウェブ閲覧が禁止してあるので実害はないだろうと踏みました。

本社に顔を出したついでに、すぐ近くにあるソフトバンクショップで「かんたんミュージック」の申し込みをしました。美人で足が細くて親切なおねーさんが対応してくれたのはいいのですが、親切すぎるおねーさんは「ついでにS-1バトルも申し込んでおきました」と言うではありませんか。S-1バトルというのは、かんたんミュージックと似たようなもので、ただ音楽ではなくお笑いがネタのようです。

(勝手なことをするなよ!)と思ったのですが、ここでモメて時間を食うと職場に戻るのが遅くなります。それはまずいので、ぐっとこらえて矛を収めることにしました。ま、ウェブ閲覧は禁止してあるから大丈夫だろう、と。

その後も、下の子の携帯は日々着実にパケット数をのばしていきます。そもそものパケット大量消費の原因は取り除かれているのですが、なぜか日々パケットが大量消費され続けています? どうも「かんたんミュージック」や「S-1バトル」のメールがHTMLメールになっていて、画像などで飾り立ててパケットを消費する仕組みになっているようです。
相変わらずソフトバンクは小汚い商売をしているようで、ショップのおねーちゃんも片棒を担がされているのでしょう。スパボの誘惑に騙されてソフトバンクと契約した僕が悪いとはいえ、端末の残債がある以上、まだまだ携帯を解約できないのが悔しい。

ネットで検索してみると、ソフトバンクのこうしたサービスは、とっても解除がやりにくいらしいのです。
http://netlog.jpn.org/r271-635/2009/03/softbanks1.html

子供は養育係(前妻)のもとにおり、いつでも会えるわけではありません。端末にアクセスできないとなると、僕もソフトバンク157との熾烈なバトルを展開せねばならないのか・・・。と暗澹たる気分になりました。

しかし、性悪なソフトバンクも今回は対応を改めたと見え、サポートセンターのおねーさんは、素直に「かんたんミュージック」と「S-1」の解除に応じてくれました。それどころか「他にも二つメール配信が行われているのでそちらも同時に解除しましょうか?」と言うではありませんか。どうもご親切にありがとう。
知らないうちに、二つも勝手に契約させられていたのね。油断も隙もならねぇな。

もっとも養育係が勝手にパケットを使わなければ、こんな面倒ごともなかったはずです。「女房の悪いは六十年の不作」と言いますが、離婚しても不作は止まらないのか。あるいは「悪妻は百年の不作」とも言い、夫だけでなく孫子まで三代に渡って悪影響が残るとか。やれやれであります。


2009年07月04日(土) オープンスピーカーズ

53.3Kg, 8.3%

県内最初のグループの25周年集会にお邪魔してきました。
内容的にはオープンスピーカーズ・ミーティングでした。
お昼休みに参加人数を数えたら三十数人。これは、最近のAAイベントとしては淋しい人数でしょうね。けれど、オープンスピーカーズは人数うんぬんではないと思っています。

ステップセミナーと言われるAAイベントはステップの経験の分かち合いですから、対象はAAメンバーです。だから、参加したAAメンバーの数でイベントの成功度を計りたいと言うのなら、僕は反論しません。

でも、オープンスピーカーズは「AA以外の人にAAの中身を知ってもらうためのイベント」です。そこでは、いかにたくさんのメンバーが集まったかとか、遠く(県外とか)からメンバーが来てくれたか、という基準は意味がありません。あまりそこにこだわってしまえば、マスターベーションになってしまいます。
やはり、AA以外の人がどれだけ来てくれたか、が一つの大きな基準になると考えます。

あいにく隣県で二つAAイベントが開かれていて、AAメンバーの集まりは悪かったのですが、会場には見慣れぬ(雰囲気の)人も多かったので、おそらくAA以外の人も多かったのだろうと思います。

その場でスピーカーを依頼されたので15分話をしました。順番が何人目かだったので、人の話を聞きながら話の中身を考える余裕がありました。先頭とか二番目にいきなり話す人は大変だと思います。事前に頼まれれば、前の日までにちゃんと考えておくんですけどね。
なので、その場での依頼は断ることにしているのですが、断れない相手もいるわけです。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加