心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2008年12月31日(水) あけまして

朝/コーヒー・チーズケーキ
昼/ヨコイのあんかけスパゲティ(ウィンナー・イカフライ・目玉焼き)・豆腐のみそ汁
夕/ミックスサラダ・ドリンクバー(アフター)・年越しそば
夜/チーズケーキ
52.9Kg, 9.9%

おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

夜中に長女のソフトバンク携帯から僕のau携帯にメールが来たので返信したのですが、"Remote host is not responding"(リモートホストが応答しません)で返ってきてしまいました。ソフトバンク携帯が無線区間で通信規制をしているのは知っていましたが、メールサーバーまで規制されていたとは知りませんでした。いや、単に混んでサーバーが重くてタイムアウトしただけかもしれませんけど。

さっそく訂正ですが、最終行×「じっとしている矢」→○「じっとしている弓」です。ホムペは訂正しておきましたが、送ってしまったメールやハガキはどうしようもありません。他にも二カ所あります。

さて、「ひいらぎさんが突然死んでも<家路>は残るんですよね」と聞かれたことがありますが、たぶん残りません。サーバーの契約は年単位です。これは自動更新ですが、クレジットカードが解約されるか、銀行口座の金がなくなって支払いがされなければ、期限の翌日から<家路>は存在しなくなるでしょう。
そして、数年後にはiejiドメインも期限が切れて、他の人が自由に取得できる状態になります。

ieji以外の場所においてある雑記やブログは数年生き残るでしょうが、ネットサービスの改廃に伴っていずれ消えていくでしょう。こうして、僕が生きていた痕跡はネットから次第に消えていく運命です。

それでいいと思っています。永遠に足跡を残したいとは思いません。僕は平凡なAAメンバーとしてネットに登場し、多くのメンバーと同じように本名も顔も明かさず活動し、そしてこの世での役目を終えれば去っていき、そして忘れ去られる。それが一番良いことです。

ただ、まだまだこの世にいそうな感じなので、その間はひいらぎの並べるご託におつきあい頂けるとありがたいです。無事に長生きできれば、20年以上は大丈夫でしょう。20年前に自分がネットで何をしていたか思い出すと、20年後なんて想像できないことがわかります。20年後どころか、今年一年のことすら想像できません。
ま、これも「今日一日」ということでしょうか。ちょっと使い方が違うかもしれませんが。

ともかく、今年もよろしくお願いします。


2008年12月30日(火) よいお年をお迎え下さい

夕/回鍋肉・豆腐のみそ汁・炊き込みごはん一膳
52.8Kg, 10.4%

ようやく年賀状&3が日特別ホームページの準備をしました。
今年のネタは長いので、ハガキに収めるのに苦労しました。
5枚ほどはレーザープリンターで刷ったのですが、プリンターももうお年のようで、10枚ほど印刷したところでお疲れになってしまったご様子です。あとはインクジェットを使いましたが、幸いインク切れは起こしませんでした。
先ほど深夜の郵便局へ差し出しに行ってきました。運が良ければ、県内や関東には元旦に届くかも知れません。ついでに、不足分の10枚を購入。

今年の1月2月の雑記を読み返すと平和なことを書いていましたが、3月以降は離婚騒ぎがあり、夏以降は新しい生活に馴染むのに四苦八苦、という1年でした。

「家路」のほうも、いつにも増して更新の少ない年でした。そのかわり、雑記の更新はかなりマメでしたけど。来年は雑記の更新頻度を下げてでも、本体の更新回数を増やしたいと思います。なので3日間ぐらい雑記を書かなくても心配しないでください。

雑記は日付が一日遅れが定着してしまったので、今年はこれが最後の雑記になります。今年一年皆さまのおかげで「家路」も続いて参りました。来年もお力添えをお願いします。

今年の言葉は、

「今日一日の感謝」

でした。今日一日飲まなかったことに感謝するということ。
今日のソブラエティに感謝できないアルコホーリクは、どうせどんな素晴らしいことが起こっても感謝できない体質になってしまいます。特別なイベントに興奮するのではなく、平凡な一日のソブラエティに感謝できるようになりたいものです。

今年になって、ご飯を食べる前に短い感謝の祈りを捧げる習慣を始めました。
といっても、しつけの悪い僕のことですから、しょっちゅう忘れていて、1割にも達していないでしょう。来年は感謝の祈り3割バッターを目指したいものです。

よいお年をお迎え下さい。


2008年12月29日(月) 年末進行

夕/チキン南蛮・たまごスープ・炊き込みごはん一膳
夜/カップラーメン

朝/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト
昼/うな重
夕/マツヤの海鮮太巻278
53.2Kg、13.3%

朝/なし
昼/コーヒー・炊き込みごはん一膳・ヨーグルト

毎日「一食豪華主義」が続いています。


2008年12月27日(土) いたごいちまいしたはじごく

夕/カツレツ・鮭ちりごはん・みそ汁・お新香・チキンサラダ・ドリンクバー
夜/サラダせん×2・ぽたぽた焼き×1・ジュース
53.5Kg, 10.5%

朝/なし
昼/コーヒー・カップラーメン(まぜそば)
夕/肉豆腐すき焼き風・炊き込みご飯一膳・ツルヤの和風サラダ・インスタントみそ汁
夜/カップラーメン
52.9Kg, 10.4%

朝/なし
昼/コーヒー・トースト・ツルヤのフルーツサラダ・レンジでチンするスープ・チーズ

炊き込みご飯の素が3合用だったので、3合炊きました。単身者用の小さな炊飯器で3合炊くのは初めてでした。勢いよく米を洗ったら、だいぶ米が流れ出してしまいました。なので2合半の水で炊飯しました。固くなり過ぎるかと思ったのですが、ちょうど良い固さ。やはりご飯は固くないとね。
でも、当分カレーであろうが、チャーハンであろうが、冷蔵庫にしまった炊き込みご飯を使わねばなりません。

大掃除といっても、普段どおりの掃除をしてしまえば、狭いワンルームに掃除してないところなどわずかしかありません。ガスレンジ周りの掃除をして、あと、この雑記を書き終わったら、ホームセンターに行ってガラス拭き用の道具を買ってくる予定です。

休みが多いのは嬉しいものの、時給ワーカーとしてはありがたくありません。一週間休むと収入が3/4です。1月には車の保険を更新せねばなりません。ずっと任意保険をかけ続けていますが、一度も使ったことがありません。事故もありましたが、追突されたので、100%相手持ちでこちらの保険の出番はありませんでした。
かといって、保険をかけないわけにもいきません。ゴールド免許割引きが効かないのがとってもイタイです。スピード違反でつかまって、反則金3万円は仕方ないにしても、その後5年間も保険が1万円違うのですから、社会的制裁がキツイ仕組みです。

ある人は、年に何度も事故を起こすので、等級が下がりまくった挙げ句、どこの保険会社でも引き受けてもらえなくなったそうです。事故の時は飲酒運転でなかったにしても、日常的な飲酒の影響が脳に及んで事故につながるのでしょう。
また別の人は、自賠責すら切れている自動車を乗り回した挙げ句、税金払ってないので車検の更新を拒まれ、乗る車を失って失職。数ヶ月後に再飲酒でした。人間行き詰まるときは、そんなものかもしれません。

まさに「板子一枚下は地獄」。

ともかく、今日も飲まない一日を与えてもらって感謝です。


2008年12月25日(木) 未来予想

昼/ミニ五目炊き込みごはん・おにぎり(こんぶ)・リンゴ酢ドリンク
夕/鮭の塩焼き・おかかオクラ・なすびの天ぷら・みそ汁・ごはん(小)
53.5Kg, 11.8%

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/寿司パック・インスタント豚汁・ジュース(納会)

「自動車が売れない」などと言っていても、今回の不況が金融不況であることは間違いありません。その根源はアメリカのサブプライムローン問題であり、住宅価格が落ち込んで、借金が返済できなくなった人たちの問題です。

ただ、9月のリーマン・ショック以降、不景気が金融だけでなく実体経済にも及んできて、物が売れないとか、人が解雇されたという話題ばかりニュースに出ているので、根源が忘れ去られている感があります。

では、今年始まったばかりのこの不景気は、いつまで続くのか。素人なりに予測してみたいと思います。

そもそも、サブプライムローンとは何だったのか。

人は家を買うために住宅ローンを組みますが、ローンを組むためには「信用」が必要です。信用とは収入の多さであったり、過去に借金をきちんと返した実績であったりします。しかし、信用度の少ない(サブプライムの)人たちも家が欲しいことに変わりありません。そこで、収入が少なかったり、借金をした経験のない人向けに「金利を高くした特別な住宅ローン」が用意されました。貸し倒れの可能性が高い分だけ、金利が高くなっているのです。

でも、ちょっと待ってください。もともと収入の少ない人に、高い金利で多額のお金を貸したら、返せなくなるのが当然ではないでしょうか。

そこで、最初の5年間は返済を1/3にするなどの、対策が取られました。
幸いアメリカの住宅価格は上昇を続けていたので、この間に買った家を売って利益を上げることもできました。貸し出されたたくさんのローンは、証券化されて、投資家たちに再販売されていきました。格付け会社がこの証券に高い格付けを与えたため、外国からもたくさんの投資が行われました。

しかし、住宅価格が下落に転じると、返済が焦げ付く人たちが増えはじめました。日本の住宅ローンは返済が滞った場合、家を売ってもさらに残った借金は、借り手が返すのが前提です。アメリカのノンリコースローンの場合、家を諦めれば、完済の義務はありません。簡単に家を諦める人が増えると、中古住宅の価格は下がり、さらにサブプライムローン問題は深刻となりました。

これは日本の不動産バブルと同じで、返せない人に貸し込んだことが原因です。でも、貸した人が悪いとする自己責任論では、ちっとも経済は良くなりません。

この状況を打開するには、アメリカ政府が法律を作り、借金を棒引きにするしかないでしょう。もちろん棒引きでは貸した側が困ってしまいますから、そこは税金を投入することになります。

幸い大統領選挙が終わり、同時に上院でも民主党が多数になりました。新大統領は、議会多数の与党を背景に、大胆な政策をとれる自由を手にします。おそらくはハネムーン期の終わった来年春から夏にかけて、新政策の発表が行われると思います。
ただし、税金を投入した借金棒引き策が、すんなり議会を通過するとは思えません。アメリカの議会は「失敗の責任の追及」に熱心です。仮に議論に1年かかったとすると、2010年の夏頃には、サブプライムローン問題解決の目処が付きます。
おそらくこのころには、日経平均も1万円とか1万2千円を回復しているでしょう。

金融不安が解消してから実体経済が回復するまで1年だとすれば、2011年の夏頃から、力強い回復が始まり、株価も1万円代後半になるのではないか・・・。

だとすれば、あと2年半が我慢のしどころ。もし借金をして株を買って利益を出そうというのなら、2010年の前半が適期ではないかと。

ま、素人の予想ですから、占い師よりも信用できなかったりします。

それにしても、日本政府の政策って全然関係ないかんじー。


2008年12月24日(水) 嵐が丘

昼/焼きそば(スーパーのお弁当298)
夕/フランスパン(たらこクリーム)・トルティーヤ×1・サラダの残り・生姜のけんちん汁(インスタント)
夜/インスタントラーメン
53.0Kg, 11.0%

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ・野菜ジュース

たまにはエレキなネタでも。

携帯電話の既成の着信音には「ロクなものがない」というのが、僕の持論です。
着うたフルなどでいろいろと売られていますが、ダウンロードするにはパケット代がかかります。そもそも、なぜすでにCDを買ってある曲を、別に金を払って再度購入せねばならないのでしょう。僕はCDという媒体を買ったわけではなく、コンテンツを買ったのであって、それをパソコンで聞こうが、携帯で聞こうが自由であるはずです。

というわけで、CDから音楽を取り込んでWAVファイルにします。
そのWAVファイルをWindows付属の「レコーダー」などでテキトーに編集。
そして、ヤマハのSMAFツールを使ってMMFファイルに変換。
http://smaf-yamaha.com/jp/tools/downloads.html
SDカード経由で携帯に移して、自分オリジナル着信音のできあがりです。

いま使っているメール着信音は、Kate Bush の Wuthering Heights のイントロです。
吉本芸人のやっている『恋のから騒ぎ』というTV番組のオープニングで流れている曲なので、テレビをよく見る人は聞き覚えがあるようです。

これは彼女のデビュー曲だったはず。なのでもう30年前の曲です。それが今も親しまれているのは、テレビ番組のおかげでしょう。

『嵐が丘』がどんな小説だったのか忘れてしまいました。四人姉妹の話でしたっけ。いやそれは違う話で、もっと暗い話だったか。


2008年12月22日(月) お祝いの日について考えてみた

昼/明太子スパゲティ・チーズパン(コンビニ)
夕/シュークリーム・本節ラーメン
夜/インスタントのシチュー
53.3Kg, 11.4%

朝/コーヒー・中村屋のちょっと食べたいミニカリー(レトルト)・ごはん一膳
昼/クリスマスランチ(ローストチキン・サラダ・スープ)・クリスマスケーキ・など
夕/ツルヤのピザ一切れ・トルティーヤ(生ハム)×2・サラダ・グレープタイザー
52.4Kg, 12.7%

朝/コーヒー・フランスパン少々・トルティーヤ×2・サラダの残り

これだけ食べたのになぜか激しく減っている。体重の不思議であります。ミニトマトがおいしゅうございました。

さて、「キヨシこの野郎!」・・ではなく、きよしこの夜、皆様いかがお過ごしでしょうか。まだ昼だけど。クリスマス(降誕祭)は25日なのですが、きっと25日の店の売り場は「気分はもうお正月」になっている、と言っていた人がいましたが、まさにそうでしょう。
24日のイブをクリスマス本体?だと思っている連中はいいほうで、23日の祝日に祝って?しまう人たちも多いことでしょうね。日本のキリスト教徒は人口の約1%程度、便乗する他の人たちは「日付が早い分にはかまわない」という日本的習慣に沿って、1〜2日早く祝ってしまうわけです。
例えば、いろいろな理由があって日付が決まった祝日も、休みが続いていた方が良いという理由で月曜に移動することになっています。

元日:1月1日。

成人の日:1月15日→第2月曜日:古来年齢は「数え年」を使っており、1月1日に全員一緒に年をとることになっていた(だから正月を年取りという)。元服(成人の儀式)も本来は1月1日なのだが、旧暦だと新月であり月が細っていて縁起が良くない。満月に儀式を行った方が「満ちて」よいという考えで旧暦1月15日が成人の儀であった。1948年制定。

建国記念の日:2月11日:戦前は紀元節という祝日であった。明治政府が神武天皇即位の日として1月29日に設定したが、何かの都合で現在の日にずらされた。戦後「ふさわしくない」との理由で廃止されたが、1966年に名前を変えて復活している。

春分の日:3月:毎年移動する。戦前は春季皇霊祭。

みどりの日:4月29日:昭和天皇の天皇誕生日(旧天長節)だった。

憲法記念日:5月3日:昭和憲法の公布日は11月3日の明治節だったが、半年の準備期間をおいたので、この日が施行日になった。1948年制定。

こどもの日:5月5日:端午の節句の習わしから。1948年制定。

海の日:7月20日→第3月曜日:明治天皇が初の船での地方巡幸から横浜に帰った日。1996年制定。

敬老の日:9月15日→第3月曜日:聖徳太子が身寄りのない老人を収容する施設(悲田院)を作ったとされる日。1966年制定。

秋分の日:9月:毎年移動する。戦前は秋期皇霊祭。

体育の日:10月10日→第2月曜日:東京オリンピックの開会式の日。1966年制定。

文化の日:11月3日:明治天皇の誕生日(旧明治節)。1948年制定。

勤労感謝の日:11月23日:明治政府が、天皇が新穀を祝う儀式(新嘗祭)としてこの日を指定。1948年制定。

天皇誕生日:12月23日:今上天皇の誕生日。ちなみに皇太子の誕生日は2月23日。弟君秋篠宮は11月30日。そのお子様は9月30日。女性でも良ければ愛子様は12月1日である。

次に月曜日に移動させるとしたら、どの祝日がいいでしょう。やっぱ建国記念日あるいは勤労感謝の日かな。それとも元日?


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加