心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2009年03月23日(月) 自動車の所有コスト

朝/コーヒー・トースト・ヨーグルト・チーズ
昼/焼き鳥弁当ミニ・ポテトかぼちゃサラダ・ジュース500ml(西友178+94)
夕/ざるうどん+ちくわの磯部揚げ(花丸うどん504)
夜/ハニーローストピーナッツ・野菜ジュース
53.4Kg, 11.4%

自動車を所有するコストはどれぐらいでしょうか。
ちょっと試算してみましょう。

車は時代に合わせて小型車を選びます。小型車メーカーと言えばホンダですな。
フィットの1.3Lは車両本体が137万円だそうです。税金や自賠責などで23万円かかって、合計約160万円です。いまは低金利なので、値引きとローン金利でプラマイゼロにしましょう。
自動車の平均使用年数(新車から廃棄まで、いわゆる寿命)は、現在11.67年だそうです。取得費用を1年あたりになおすと、160万円÷11.67年=約12万円。

任意保険はソニー損保で適当な条件で計算したら、年間12万円ほどでした。

車検が2年にいっぺん。小型車なので整備料こみで12万円ぐらいでしょうか。年間6万円。
走行距離にもよりますが、タイヤを5年にいっぺん交換して、それが3万円だとすれば、年6千円。スタッドレスタイヤも必要なら倍で1万2千円。
エンジンオイルなど油脂類が年にざっくり1万円。
あと、自動車税が1.5L以下は年34,500円。

合計で、12+12+6+1.2+1+3.5=約32万5千円。
これにあと駐車場料金と、ガソリン代が別途必要です。
他にぶつけた修理費用で保険が効かない分とか、電球が切れた、バッテリーがヘタったなどなど、なにかと整備費用もかかります。洗車もしないわけにはいかないし、新車ならワックスもかけたくなるでしょう。

結構かかりますね。都市部では自動車の買い換え需要がないどころか、自動車を手放してしまう人も多いという話も頷けます。人口減もあって、長期的に見れば車は減っていくのでしょう。


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加