心の家路 たったひとつの冴えないやりかた

ホーム > 日々雑記 「たったひとつの冴えないやりかた」

たったひとつの冴えないやりかた
飲まないアルコール中毒者のドライドランクな日常
もくじ過去へ未来へ


2009年02月07日(土) コンビニ

夕/キングプレート・ドリンクバー(ガスト1,174)
夜/チョコ少々
53.9, 11.3%

朝/コーヒー
昼/インスタントラーメン
夕/寄せ鍋
夜/ツルヤの和風サラダ
計測なし

朝/なし
昼/コーヒー・トースト・チーズ・ヨーグルト・ツルヤの和風サラダ

パソコンのUSB関係が不調になりました。
プリンターが行方不明になって印刷できないし、USBメモリは認識しないし、USBヘッドホンからはノイズが出るし、メモリカードリーダーはUSB1.1でしか動きません。
仕方ないので家電店に行って、USBハブとカードリーダーを買ってきました。ついでにファンコンも買って、しめて6,500円。
交換したらすべて正常に動き始めました。安物のUSBハブが壊れていたのでしょう。

さて、僕はお弁当を持っていかず、会社近くのコンビニでお弁当とジュース500mlを買うのが通例でした。コンビニ弁当の主流価格帯が500円台から300円台に移った、という話は以前に書きました。その動きは不景気が始まる前からのことで、景気の良いときでもコンビニ利用層の貧乏化は進んでいたわけです。
弁当は安くなっても、ジュースのペットボトルは147円のまま、新製品だと160円を超えている場合もあります。

毎日コンビニに寄っては、お弁当・ジュース、時には雑誌やお菓子を買っていました。それが最近は、週に1〜2回です。

お弁当は前の日の夜にスーパーの見切り品を買って冷蔵庫で保管。さらにジュースは1.5Lのを買って、自宅で500mlのに詰め替えています。

以前はPETボトルに自宅で淹れたお茶を詰めてきた人が「貧乏くさい」と陰口を叩かれているのを聞いたことがありますが、この不景気で「節約は恥ではない」という風潮にすっかり変わりました。おかげでこちらも気楽なものです。

そんなわけで、コンビニに行くのは週に1回水曜日の少年サンデーの購入日だけ。その日はコンビニ弁当を自分に許す、お楽しみの日なのであります。

前夜買っておいた弁当を忘れずに持参する、というのが朝の課題であったりします。

外気温:8.2℃
室内気温:25.4℃
PCのエアインテイク:28.9℃
CPU温度:41℃
CPU冷却フィン:34.9℃
マザーボード:50℃
ICH温度:83℃
GPU温度:64℃


もくじ過去へ未来へ

by アル中のひいらぎ |MAILHomePage


My追加