2週間前私が旅に出てた時は紅葉が最高潮で まさしく「晩秋」って言葉がピッタリだった まだ「初冬」というには早いなーって陽気だったのに あっというまにその言葉がピッタリになってしまった むしろ 冬まっさかりですから!
朝のニュースで言ってた 大分が大雪で高速が通行止めだって! 実は大分ってすごいさむいよね… そうだーTと湯布院行ったのって今ごろだったね! 金鱗湖からのぼった白い湯気がきれいだったあ… ふだん街の人がおせんたくに使う場所を ムリヤリ足湯にしたもんだった(笑) 露天風呂から見た青空がきれいだったなあ…
携帯のWEBブックマークに フジに行く時入れた苗場の天気予報サイトがまだあって なんとなく開いてみたら 苗場の天気は雪!雪だるまマーク! 予想気温は昼でもマイナス5度~7度だったよ… 今あの緑でいっぱいの場所は真っ白なんだなあ… ひと晩で1メートルくらい降ったんだってー
冬は好き。 朝からきれいな青空 そして 電車の窓から白いケープをまとった富士山が見られる これを見るだけでこころがあらわれるよー ヘッドフォンからは「奇跡の歌」
昼は会社の窓からまた青い空 仕事からは逃げ出したいが ここから見える空は好きだ 大きな窓から見える新宿が 冬の太陽をあびてキラキラしてる
そして澄みきった冷たい空気は 夜の月をこわいくらい美しく見せてくれます こんな夜は街灯のあかりも消えればいいのになあ 月のあかりだけでも町が明るくなるのに と 思いながら 暗い道を自転車に乗って帰る ほっぺたは冷たいけど こんなきれいな景色がたくさん見られるから 冬が好き。 あたたかいおふろとおふとんが楽しめるから 冬が好き。
|