何故急に「母さん」応援バナーが付いたかと言いますと、代々木公園にてこの書籍を購入したからでございます。その体当たりな売りっぷりにいたく感銘を受けました。わたしが産婦人科勤務であることをお伝えしたらば「是非待合室に置いてください」と1冊プレゼントしてくださったのでした。こんな冬空の下、本を手売り。しかもサインまで。なんて良い方だ。そして色々な意味で凄い方だ。
書籍はインターネット的で無く、非常に素敵なものでした。申し訳ないことではありますが嬉しい期待はずれでした。よいよい。
---
昨日行った白木屋で「ベッカム」なるカクテルを頼んだ。黄色い飲み物だった。口に運ぶとぞうきんの香りが。ぞうきんの香りが。ががががー ちょっと待てや おい。店の人に「あの、ちょっとこれ変な匂いするんですけど」と突っ込みを入れる。当然ではあるが、すぐ新しいのを持ってきてくれた。新しいのは甘い香りのする美味しいカクテルだったんだけれども、その後何を頼んでもなーんとなくぞうきんの香りが漂っていた。もうこねえよ。
---
今日は豚肉とネギを焼いたもの(説明のしようがない、ほんとにこうなんだよ こう書くとアレだけど、ちゃんと手を加えた美味しい料理なのだ)と、鶏肉とレタスのチャーハン食べました。肉ばっかりです うわぁ。緑黄色野菜は昨日食べたトマトくらいかなぁ。亀有のお店に「地トマト」って書いてあった。亀有育ちってことだろう、という話になったんだけど果たして。
今は小豆を煮ております。お汁粉つくるのだ。