日々の戯れ言

My追加

「?」で遊んでね!→
(えもしちより) 

2002年11月15日(金)  荷物が来ない

帰りが遅いので、宅配はいつも宅配ボックスかお持ち帰り→後日時間指定な北条。昨日も大物が届く予定で、しかも届く時間がわからないために、お仕事お持ち帰りで早めに帰宅したのに………。
待てど暮らせど宅配屋が来ない!! どういうこった!? いつがいいですかと聞くから14日なら早く帰れますとちゃんと言ったのに! こちとら夕食の買い出しにも行かず風呂にも入らずにじっと来るのを待ってたんだぞ!!!(怒) しかもちゃんと置き場所まで確保して!!!!!(それは関係ない)
今日、改めて届けてくれる日を指定するべく電話した。

北条「不在配達票が入ってたんですけども」
係員(男)「ではお名前と住所と伝票番号をどうぞ」
北条「北条です」
係員「東条さまですね……」
北条「ほうじょうです」

ただでさえ怒っているので、つい険悪な口調になる。怒りが声ににじみ出ていたのか、相手の声も低くなってきた。

係員「では、お届け日をどうぞ」
北条「本当は昨日頼んでいたんですけどね、一日待っていたのに届かなかったんですけど」
係員「あ、そうですか」

ごめんなさいもナシかい? おらおら社員教育がなってないぞ福○運輸。嘘でもとりあえず謝っとけよこういう時はよ。

北条「毎日仕事で帰りが遅いんで、時間指定できませんか」
係員「そんなに遅い時間はできませんけど」

むかっ。つくづくなってない。こういうときは、何時までならできますとポジティブに答えておくもんだ。同じ内容でも言い方によって全然相手に与える印象が違うのだ。
相手の応答にいちいちいちゃもんつけながらも、とりあえず明日の夜に配達してもらうことに決定した。こんなにけんか腰に話をしたのは久しぶりだ。
それにしても最近は、マニュアル対応の店が増えてきた反面、マニュアル対応どころか常識的な対応すらできないど素人の店員(や係員)が平気で接客しているのに会うのが多い。客商売のなんたるかをわかっていないというのもあるが、おそらくそれ以前に、知らない他人への接し方をそもそも知らないのだ。なんてこった。そういう人間が増えているからこそ、マニュアルも必要だってことか。社員教育は大事である。人の関係が希薄化し、選択肢の多い今の時代は、特に。
なんてことを、むかむかしながら考えたり。ああ、私も気をつけよう。客商売ではないけれども(たぶん)。
あ、ちなみに明日届くのは机の上に置く突っ張り棚。これで明日から物置机も機能的に復活のはずだ(予定)。


2002年11月13日(水)  ロウテンション

日記もさぼりがちな今日この頃。最近どうもやる気が出なくてね……。やる気ゼロだよなんでこんなにテンション低いんだよとかなんとか仕事場でも毎日同僚にぼやいてたり。たぶん単なる怠け病。

仕事がやる気ない分、というわけでもないけれど、このごろちょっとだけ頭が小説モードである。気がつくとぼんやりストーリーを考えたりしている時間が多い。進行中のものもまだ手をつけていないものも含めて。
だからといってさくさく書いているかというと、決してそうじゃなくて、相変わらず遅筆なんだけどね。でもって、書かずに編み物してたりして。とほほ。


2002年11月03日(日)  花火

我が母校の、というか北海道の大学祭は春が定番なんだが、全国的にはどうやら秋がシーズンなのですな。
というわけで、今日はとある大学祭に同僚と潜り込んでみました。現地集合で私はちょっと遅れて行ったんだけれども、ついてみたら同僚は皆、漫研で似顔絵描いてもらってるし。でもって、仕事場に貼るんだとか言ってるし(笑) 私も描いてもらえばよかったかなあ。
実は北条目当てがあって、陶芸部で学生作品のコーヒーカップを求めたいと思っていたのだ。が、その前に、同僚達のたっての希望で、キャンパスクイーンコンテスト(要はミスコン)を見に行ってしまったのが運の尽き。いや、それ自体はまあ、学生企画としてはこんなもんかなMC役のお笑いタレントがちょっとヘタクソ、とか思いつつ、協賛企業提供のスナック菓子とドリンクを飲んでいたんだけど、それが予想以上に長くやってたもんで、終わってみたら、ほとんどの出店が閉まっていてがっくし。投げ売りのこんにゃく食べて片づけ寸前の果実酒カクテルを無理言って作ってもらって、でもやっぱり陶芸部はもう店じまいしてました。ああ、私のマグカップ入手計画が……。
最後の花火はなかなかきれいでした。ちょっと寒かったけども。久しぶりだなあ、花火。夏は見なかったからなあ。
それにしても、寒い寒いと呟いていたら「北条さんが寒いって言うのはちょっと違うと思う」と言われてしまった……なんだよう、道民は寒さを感じないとでも言うのかよう。


2002年11月01日(金)  あみあみpart2

なんで下↓みたいなことを書こうと思ったかを昨日書くのを忘れてたけど、最近この日記の簡易アクセス解析でわかる検索語で、やたら多いのが「帽子の編み方」なのだ。ホントに多いんだこれが。毎日数件は引っかかってくるのだ。以前、帽子の編み方が載っている本を買ったというのを書いたとこに引っかかってるんだけど、帽子の編み方を紹介しているわけではないのであしからず。
今日は、帰りに駅を乗り越して手芸屋まで遠征。今年のクリスマスは編むことに決めたので(そしてそれを宣言してしまったので)、意気込んで毛糸を買いに行ってみた。ら、びっくり。秋の毛糸売り場は戦場だった。編み物をする人ってこんなにいたのね、というくらいすごい人。店員も殺気立っている。そして勝った買った。買いに買ったりセーター二着分。セーター二着買うのと同じくらいかかったかもな……。
たくさん毛糸を買ったら編み物の本をプレゼントというので、二冊もらってしまった。らっきー。
それにしても、クリスマスに間に合うんだろうか。はてな。


2002年10月31日(木)  あみあみ

最近編み物が自分ブームでして。きっかけは、どっかの手芸関連サイトでレース編みを始めたってのを見て、そういえば昔買って使ってなかったレース糸があったな……というのを思い出したことなんですが、やってみたらこれがはまってしまって。レース編みをするのも出来上がったものを使うのも、私のキャラから最も遠いイメージだったんですがね。ドイリーをいくつか作ったけど、やはり私の部屋にはまるっきり似合わないもんで、専用ののり(?)で固めて器にしたり、コースターにしちゃったりしてます。
最近、使う糸がどんどん太くなっていって、とうとう毛糸編みもやろうかなと思うようになってしまいました。でも、レースだとかぎ針でいいんだけど、毛糸編みだとかぎ針では限界があるんだよなあ。私実は棒針編みはあまり好きではありませんで。かぎ針よりめんどくさいから(笑) でも、今度こそフランス式を修得して、スキルアップを図るのだ。これから冬に向かうことだし。目標はエレガントセーターです。


2002年10月27日(日)  こういう日もあるもので

長年愛して用いてきたマグカップが割れてしまった。大ショック! うっかり手を滑らせてしまった私が悪いんだが、クッションフロアだから大丈夫かと思ったら、縁が欠けてしっかり底までヒビが入ってしまっていた。ううう、昨日漂白して茶渋も落としぴかぴかになったばかりだったのに……。あまりにも口惜しいので、今日一日ヒビの入ったままのそれをカウンターに飾ってみたりして。
私はマグカップに対する愛は深い方で、ひとつのものをとことん使い倒す質だ。もっとも、自分で買ったりすることはあまりなくて、今回割ってしまったのは、資生堂のノベルティでもらったもの。その前に使っていたのはやはりパン屋さんでポイントをためてもらったもの(やっぱりヒビが入ったので引退)。実家に置いてきたマイカップは、クロネコヤマトのノベルティだ。
水も牛乳も紅茶もコーヒーも日本茶も麦茶もジュースも(以下省略)、それで飲んでいた。他にも日本茶用の茶碗やグラスはあるし、自分で買ったスターバックスのマグカップとかプレゼントでもらったマイセンのマグカップとかをちゃんと持っているにもかかわらず、常にナンバーワンの地位を維持してきたあの資生堂のマグカップ……。底から縁までの曲線がなまめかしく南国の鳥の模様が鮮やかで、とってもとっても愛していたのに……。
この悲しみが癒えるにはしばらくかかりそうだ。次のお気に入りを見つけたときかな、きっと。今家にあるものは、代わりにはならない。スタバのマグはごつすぎるし、マイセンのマグは華奢すぎる。安物でも手になじみ、どんな飲み物も許容するような、そんなマグ求む。


2002年10月25日(金)  嘘をつきました。

下に「敢えて選んだこの仕事」と書きましたが、本当は、「消去法で辿り着いたこの仕事」が正解。素直に謝りますごめんなんさい。更に言えば、「色々試してみたけどやっぱり駄目で」という接頭句がつくとヨリ正確。

そんな今日、職場のMacが危篤状態に陥って非常に焦りました。頭の中に流れるテーマは「瀕死の白鳥」。起動しないってどういうことよ!? CDからの再起動を試してみるも、起動ディスクすら認識せず。電源入れると液晶は真っ白。PRAMクリアも効きません。何度も再起動を試しているうちに、しまいには起動音すらしなくなる始末。もう開き直って、最後の手段に出ました。コンセントを引っこ抜く。
………で、無事復活。なんだかなー。結局、最も原始的な方法が最も効果的だったということですか。まあ、この荒療治のせいでどっかに不具合が起こっているのかもしれませんが、とりあえず今の私には今のデータが戻ってくることが大事。
ノートン先生に診察してもらいましたが、特に問題なしと出ました。藪じゃあるまいな? あとでデータのバックアップとっとこう……。


2002年10月23日(水)  メモってことで

いつまでも腐ってたってしょうがないんで、少し前向きになってみることに。持つべきものは友ですね。いや見てますよ、毎日じゃありませんが思い出したときにこっそりと、平均週一くらい(平均取るなって)。メールの返事してなくてごめん。って、世界につながる通信網で思いっきり私信。いいの、ひとりだけわかっていただければ(これでハズしてたら大恥だな……)。
ところでちょっと前のもごもご話は共通の友人関連のことかと思ったりもしたのだがもしそうなら外に黄色いハンカチを(以下省略)(知ってどうするってどうもしないんだが下世話でごめん)

というわけで(大いなる誤解である可能性は留保して)、おかげさまでちょこっと上向きな今現在。この機を力ずくで捕まえてみようとするあたり、かなり力ずくで上を向いてますが。

いえね、朝っぱらから、こっちの仕事の内容もわかってないトーシロに、飲み屋で飲んだくれているオヤジでも言える、この業界なら駆け出しでもわきまえている至極当たり前の人生訓垂れられた上に、私がこれまで数年にわたってやってきた仕事のスタイルを真っ向から全否定されたってだけなんですけどね! しかも誤解に基づく全く的はずれな話でさあ。本人親切のつもりだからたちが悪い。なんで体の不調を訴えただけで精神に不調をきたすような仕打ちを受けなくちゃならないんでしょうかね。
……と毒を垂れてみましたが、ふと我に返って、なんでこれごときでこんなにダメージ受けてんのかというのをつらつら考えるに、敢えて選んだこの仕事なのに、今まで自信と誇りを持ってやってきたとは必ずしも言えなかった自分がいるわけでして。その弱いところを攻撃されたってことなんだなということが、数日たってみてわかってきました。膝裏突かれて総崩れって感じですか。結局、甘ちゃんだってことなんでしょう。
まあ、今回のことは、転んで骨折ったと思って、しばらくリハビリしつつカルシウムでもたくさん採ることにします。上記の事件(?)はコマンド+deliteでゴミ箱を空に…(←Macユーザだけわかって)。まともに聞いてたら仕事になりません。
そんなこんなで、ホントはこんな顛末書く気はなかったんだけど、自分メモとして書いてみました。戒めとして。


2002年10月17日(木)  やる気ゼロ

いやなんつーかもう、午前中に思いっきり気力を萎えさせる出来事があって、仕事する気にもなれません。今もう世間様では夕方と呼ばれる時間ですが、まともな仕事はほとんどできてません。こんだけダメージ受けたのは何百年ぶりだろってくらいやられました北条。弱音も愚痴も罵詈雑言も今ならいくらでも垂れ流せる気が。っていうか、そういうのを吐くのも気力使いますしね。何もせずに山にこもりたい気分です。
なんか、昨日oberin(マイブームのMac用ネットゲーム)でとっても楽しい思いをしたのも台無し。悔しいなあ。
当分韜晦したい気分です。しばらくしたら復活すると思うんで、静かに見守ってやってくださいまし。


2002年10月13日(日)  ダイヤルアップ不能

実は木曜日から出張でした。
パソコンを持っていくことにしたので、向こうでつなげると思ったのですよ。つなぐつもり満々だったのですよ。ところが、ダイヤルアップでプロバイダにつながらない! どういうこっちゃ!? 何度やっても、電話はつながるけど直後にIDかパスワードかその辺りが原因でエラー切断。
ネットカフェをさがそうにもガイドブックに載っているわけもなく、駅前の電気屋のデモ機にかじりついてネット検索してみたり。30分くらいねばってやっとの事で見つけてみたらば、遠くてもうそこまで行く元気もなかったり。結局現地でのネットアクセスは早々に諦めてしまった。
そんなわけで、ちっともメールチェックできず、今帰ってきてメールの数見て気が遠くなりました。まあ、それほど大事なメールはなかったので、それが救いかな。週末にかけてでよかったよ。ウィークデイだったら、どれだけの数のメールになっていたことやら。
エラーの原因は、これから確認します。フレッツにしたからなのかなあ。でも、ダイヤルアップもできる契約にしてあったと思うんだけど。ちくしょう、乗り換えるぞこら(かなり頭に来ている模様です)。

で、出張先はというと、仙台でした。いい街ですね、仙台! すっかりお気に入りです。今回、時間がタイトであまり観光もできなかったんですが、唯一、まちなかにあった土井晩翠の草庵跡は見てきました。晩翠といえば「荒城の月」としか認識してなかったのですが、なかなかの傑物だったのですな。
あ、あと片倉小十郎の屋敷跡を通りかかりました。通りかかっただけ(笑) つーことは仙台城址近くにも行ったってことですが、残念ながら見には行けなかった……。惜しいなあ。今度はしっかり観光のために訪れたい街です。
今回は、なかなか面白い出張でした。バスで幼児に囲まれて辟易もしましたが(笑) ふらっと入ったアンティークショップでうっかり二万円のピルケースを買ってしまいそうになって、結局熟考の末やめたんですが、やっぱり買っとけばよかったかなあ。それはもういろんな種類デザインのが並んでて、見てるだけでもうっとりだったのですよこれが。お店の人も、これだけの品揃えは全国でもまれだとか言ってたんだよなあ。もう出会えないかもしれないあのデザイン。くくく。未練たらたらです。




 < まえ INDEX  あと >

home works essay review diary bbs linkmyself


サーチする:  
Amazon.co.jp のロゴ
さなこ [MAIL]

My追加