なんとか日記
INDEX|past|will
2005年02月09日(水) |
住人の入れ替えが激しい |
今日は水曜日だったのか。映画見に行けばよかった。
さて。 今日は学校→仕事→学校。 年度末が迫り、研究室の備品が日々増強されてきた。 段々圧迫感を感じるようになってきた。もうこれ以上はいらない。 仕事に戻り、非常に少ない予算のCM案を数人で考える。 先週末も別のCM案を考えたばかりで、思考が飽和している。 最近は、その予算じゃぁそれはできないというような目安がわかってきた気がする(いまさらですね。。) その他、もうそろそろ発表がありそうな宇宙関係の話など。 さて学校。研究検討会+抄読会。内容はblogで。 研究室に入ると、見たことの無い人が。 来年度から研究生になる留学生で、母国では漢方医をやっていたらしい。 漢方どころか代替医療には誰も詳しくないので、そういう話は面白そうだ。 住居に戻って、ラーメンズナイト(ラウンジでラーメンズを鑑賞する会)と思いきや 同じ階に住んでいる人がもうすぐ退寮するということで、部屋に遊びに行く。 フランスには戻らないみたいだけど、この春でたくさんの人が出て行くなぁ。 学校の掲示板には、四月からの入居者を募集する張り紙が出ていた。
デイリーポータルZで見た掛川花鳥園がもの凄く気になる。行きたいなー。 あ、研究研究。
RA総会@寮 の前に、寮の前方に位置する展望台から部屋が丸見えとの情報を確認するために 展望台まで散歩。行ってみたけど有料だったのでバカバカしくなってやめた。 展望台と同じ階にある別の場所から肉眼で確認したところ部屋が確認できたので、双眼鏡で見ればはっきり見えるんだろうな。 日曜だというのにあまり観光客がいなかった。 どちらかというと、ここの展望台よりも真正面に位置する大きいビルの方があきらかにこちら側が見えている気がする。 新しい双眼鏡で確認しよう。スクリーンを下ろすのが手っ取り早いんだけど、せっかくこんな風景の所に住んでいるんだからね。 展望台を後にして、近辺のコンビニを散策する。ampmとサンクス。 ampmとサンクスなんて、そこら中にあってありがたくもなんとも無いんだけど、やはりこの辺境の地では輝いて見える。
さてRA総会。 今から考えると、参加者それぞれの事務局に関する情報の量に差がありすぎたことが全ての原因。 それにしてもこーんな施設をタダで使えるなんて本当に贅沢だよね。時には予算までつくしね。 まぁ、勉強になったし次回に生かそう。
さてskiミーティング。 留学生を引き連れてski。今回は日本人と留学生の比率がほぼ1対1らしい。 楽しくなりそうだ。
さて打ち上げ? 罰当たりなことを言えば、ここのケータリングは食べ飽きた。 あーんど、またお酒強いですねと言われた。ウーロン茶には強いよ。
さてラーメンズナイト@ラウンジ 同じ階の人とぼけーっと見る。ラーメンズナイトはまだまだ続く。
2005年02月04日(金) |
ベルリンフィルと子どもたち |
ベルリンフィルと子どもたち@ユーロスペース。 おじいさんとおばあさんが観客の90%ほどを占めていた。 DVDの完全版が出たら是非買いたいと思うほどよいドキュメンタリー。 コリオグラファーのロイストンは、子供と真剣にそして一人の人間として対等に接し、アートを愛している。 ラトルのCDを買って仕事へ。
(日付ずれてます)
寮で豆まき。 大掛かりなパーティーではなく、近所の階の人達で地味にやった。 ところが、大勢で豆をまくというのはバカらしくて非常に面白く、広東語豆まきとか標準語(中国語)豆まきなどをやって盛り上がる。 後半は最近結婚されたRAのサプライズパーティー。 来世では是非結婚してほしいほど素晴らしい人なのだ。 ほんとうにおめでたい。
2005年01月30日(日) |
新宿シティハーフマラソン |
1月に入ってから無駄に忙しかったので、あんまりトレーニングできないまま当日を迎える。しかも徹夜続きが祟ってちょっと体調悪め。 コースは国立競技場内をスタートして神宮外苑周回→外周を周回→再び神宮外苑を周回するというコース。 会場に着くと妙な空気を感じる。そうここは’平均より異常に元気な人がいっぱい集まっている’という妙な集団なのだ。 一月の突風が吹く中、タンクトップでダッシュをする人。駅から走って会場までいく人。そんな人が5585人。 そんな中、ストレッチなぞをしていたら友達から「遅刻しそう」とメール。OH!時間ないよー。 我修院達也の真似をしながら「やばいよ〜やばいよ〜」と言ってみたんだけど、友人は知らなかったらしい。 結局スタート開始10分前に現れて、混乱しながら用意をすませ、スタートする前に隊列には並べたものの、 ゼッケンがつけられなかったので、スタート後に止まってゼッケンをつける。 いつスタートしたのかもよくわからない上に、遅れを取り戻すためにダッシュしてスタート5分でかなり疲労。 しかし、隊列に追いついてからはイーブンペースをキープできたので、徐々にまわりを抜いていけた。 アップダウンも若干あるんだけど、あまりキツくはない。 「なんでこんなつらいことわざわざしてるんだろう」なーんて思いながらも沿道の応援に励まされる。 ラスト1kmで国立競技場に戻ってくる。 あのグランドに戻った瞬間の感動と言ったらないです。ほんと。 外周コースはいつもの練習と同じ空気だけど、グランドスタンドに戻った瞬間に座席から光が反射して グランドスタンド自体が発光しているような感覚を覚えるわけです。 少しではあるけど、きっとマラソンランナーってこういう気持ちでスタンドに入ってくるんだろうなぁと実感。 ということで、種目別33位をゲット。 終わってから体が急激に冷えて風が強くて寒かった。ブルブル。 新しいシューズを買うことを決める。
朝ロケ地に到着。スタッフはモデル入れて総勢80名程。すでに1時間押しで撮影開始。 のはずが、太陽と照明の戦い(この後撮影終了までとにかくずっと照明に時間がかかった)を終えて、 スタンドインを終えてモデルを入れた時点で機材不調により撮影中断。 数十台のカメラのシャッターを同時に切って、編集で動画としてつなげる撮影法なのですが (matrixのneoが弾丸を避けているシーンがタイムスライス撮影) カメラの不調で全部のシャッターが同時に切れず、切れてるのと切れないのが混在してしまっていることが判明する。 この時点ではタイムスライス機材が悪いのか、カメラが悪いのかはっきりした原因はわからず。 カメラの位置を変えて撮ると、どうやら不調なカメラが混ざってるらしいことがわかる。 カメラ一台死亡。のちに追加でもう一台死亡。→急遽カメラ手配スタート。 しかし、デジタル一眼ではなくフィルムで撮影しているので、ポラは見れても実際にどのように撮れているのか確認しようが無い。 急遽現像所に連絡を取り、超特急で現像に出す。 数時間後、現像されたネガを確認すると、1割くらいのカメラがランダムに撮れてないことが発覚する。 ちなみに、カメラは等間隔で角度も全部決まって配置されるので 一台無くてもいいやとかそういうわけにもいかないのです。 撮影続行できるのかというところまで来るのですが、(再撮はあらゆる面で現実的に厳しい) 結局カメラ手配ができ、カメラ全部の200本近い電池を交換するという苦肉の策で乗り切ることにする。 万が一撮れて無くても、もう編集でどうにかするしかないと。媒体も代理店も来てるし。 ということで、8時間押しで最初のシーンが撮影完了。朝のシーンが夕方の太陽になってしまった。 すでに早朝から現場にいる人は13時間が経過。 ちなみにCMは全体で30秒、CGのみのシーンもあるので実際に使うのはシーンごとに数秒くらいです。 ここからスピードアップであと2シーン。 当初の撮影完了予定は23時予定でしたが、結局撮影完了は次の日の朝の7時。 そこから撤収完了でロケ地を後にしたのが10時前。 司令塔役が不在だったこともあり、無駄だらけの撮影だったと思いましたが (というより、撮影という現場そのものが効率性なんてさらさら考えてないように思える) 終わりよければ全て良し、最悪中の最悪の自体は免れたようです。 後は現像で出来上がってきたもの次第。編集・CGは大変だけど。
さらにここから清算→機材返却→現像出し...etcがある人はあり大変な一日でした。 眠気は無いけど、照明機材によるあまりの乾燥と空気の悪さで喉がやられた。撮影には加湿器が絶対必要だ。 明日はウーライに行くぞー。
夕方ギリギリまで機材の手配。 タイムスライス撮影なので機材の手配が難しい。その上時間がないし。 とりあえず全部揃ってロケ先へ。今日は夜から機材の搬入をはじめて 最初に撮るシーンのセッティングをしてから解散の予定。 何故かロケ地到着後に何をしたか全然記憶に無い。 覚えているのは車でロケ先に向かったこと、タクシーで家に帰ったんだけど 新橋から家までの値段と大してかわらずに驚いたことくらいだ。 後は先週のテスト撮影の時の記憶とぐちゃぐちゃになってわからん。 当初の予定だと、夜搬入を開始して次の日の朝まで撮影の予定だった。 今から振り返るとこれをやらなくて本当によかった。絶対終わらなかった。
ということで、覚えてないので日記が書けない。 家に帰って3時間ほど寝て、またロケ地へ向かうのであった。
しぬー。 なんとか一月頭からはじまった仕事の撮影が明日から無事開始されそうだ。 本当にやばかった。やばすぎた。 明日撮影だというのに、今日の昼すぎまで見通しが立たなかったからなぁ。 この仕事に関しては、この予算で、この規模で、この技術でevo以外では絶対にできないと思いますよ。 ってまだ終わってないけど。。
とりあえず、明日のRAリーダー会議にはいけませぬ。 新しい留学生への手伝いにもいけませぬ。 すまぬ。
ハウルの動く城を見た。 面倒な話はおいといて、アニメなんだし面白ければそれでいいじゃないか!という視点から非常に面白かった。 あと、今まで見た(聴いた)木村拓也の中で一番ハウルの声がよかった。本日一番の目の保養はハウル。 抱かれたい男11年連続ナンバーワンの底力を見た気がする。 寮の留学生まで「僕芸能人はよく知らないけど木村拓也は別」って言ってましたからね。サンプル数1ながらも凄いよ。
|