ぐーたら衣食住
ぐーたら INDEX|past|will
2004年02月16日(月) |
グリルのイライラを1つ解消 |
ずっと思ってたんですけどぉ、グリルの網の目の幅って大きすぎません???
ウチなんて庶民だからシシャモを焼く頻度が高いんですが(笑)、 シッポが下にタラリンってなっちゃうんですよ…。 で、裏返すとシッポが反り返ってるから…焦げ焦げ。ぷん! 鮭の皮(←タダの飲兵衛)とか柔らかいモノを焼くときには、やっぱりタラリン。 いつも不満(>_<)。
が!解決できました(*^^*)。 って、実はちょっと前に立ち読みした雑誌かなにかに載ってたと思うんだけど(^^ゞ。
焼き網を上に置く!! 目が細かいからお団子だって焼けちゃうんです(笑)。
それで、ココからがポイント(ほんと?)。 普通の焼き網って正方形でしょ? だから小さいサイズを探さなくちゃいけないなぁ、って思っていたんですが…。 な、な、なんと!100円ショップで長方形の網が売ってるんです! しかも、ばっちりぴったりサイズ!! やるなぁ、100円ショップ!!ニーズに応えてますねぇ(*^^*)。
あとは…焦げ付かない網があれば最高なんだけどな(笑)。
2004年02月10日(火) |
かさばっていた卵のケース |
びえぇぇぇぇん(>_<)。 がんばって書いた文章が消えた…しくしくしく。 書き直す気力がないので、別タイトル(笑)。
卵のケースっていちばんかさばる(方言?)ゴミだと思うんです。 だいたい萌えない…じゃなくて燃えないゴミなんて8割が空気じゃないかと思うぐらい。
ネットでウロウロしていたら良いこと発見(*^^*)。 でも、どこか判らなくなっちゃった(^^ゞ。
「卵のケースをコンロであぶって、手でくちゅくちゅっとして捨ててます。」
ほーっ!やらねば!!ってことで、やってみました(*^^*)。 ノリを乾かす要領で上の方でヒラヒラ。
おぉぉぉぉぉぉおおお!
熱でふにゃふにゃ!!
熱いような気がしておっかなびっくりで触る。 火傷はしないけどそこそこ熱い。 あまり触りたくないにゃぁ。
今度は縦にケースを持ってヒラヒラ。 おぉぉぉぉぉぉ!重み?で伸びてしまった! 平らになったケースを丸めて捨てればいいじゃん(*^^*)。
次もやってみよっと!!
ココでふと考えました…わんさか出るビニール袋もできるだけ小さくしようと…。 細く折ってきゅっと結ぶくらいならできそうだし(*^^*)。
注意!!! やってみようと思った方へ
火に近づけすぎないで下さい!! 間違いなく溶けるか引火します!! 変なガスが出る可能性もあります!!
自己責任でよろしくおねがいします!!
スローに食事を作っているのですが同時に「手抜き」もしています(笑)。 けっこう前になりますが、とある方の本を買ってしまいました。 手抜きで有名な料理研究家「おくぞのさん」の本。 ご本人は「ズボラー」とおっしゃってます(笑)。
テレビなんかを拝見すると…そこまでするか?と思うこともあるのですが 食材の特性をちゃんと研究されていて…知っているからこそできる「ズボラ」のようです(*^^*)。
で、その本に「面倒だから人参も大根も皮を剥かない」とあったんです。 大根の煮物も皮付きでも大丈夫!!と、太鼓判(*^^*)。
違和感があるような無いような…。 トマトもナスも皮を剥かないから洗えば農薬は大丈夫なはず。 根菜でもゴボウは土を落とすだけなんだから…いいんぢゃない???
なぁんて…実は人参や大根の皮をキンピラにしたこともあったんです(爆)。 でも…でも…皮の量が半端じゃない(>_<)。 キンピラ用に厚めに剥くから…どんぶり1杯できてしまう。キンピラ。 こんなにいらない…。
で、煮物を試しにやってみたら…本当にOKでした(*^^*)。 大根サラダでも皮の部分が小さくなるように切ってしまえばいいのです。 もう、皮なんて剥きません( ̄^ ̄)。
ウチは料亭じゃないしね(笑)。
|