えびたま

2017年04月05日(水) 前の証明写真は髪がまっすぐ

10年ぶりに転職活動している。
履歴書を前に書いたのはいつだったか。
つーか、大学の卒業年だの、これまでの職歴だの
細かい年月覚えてないので
たしか書き損じを取って置いたはずと
引き出しをあさると、一緒に当時の証明写真が出てきた。

当たり前だけど若かった。
今の写真(昨日撮った)と比べて大典が驚いている。

今日の仕事の1日はすべてがダメな日だったので
無国籍の盛岡公演稽古開始日なのがありがたい。



2017年04月04日(火) おととの誕生日だけどFBもやってないから何も言わない

通勤で使っている自転車が壊れたので
昨日修理してもらう自転車屋さんを職場の近くで
探していたのだけど
いかにもスポーツサイクルしか扱いませんけどみたいな
オシャレ自転車屋しか見つからず
持ってってみたけど
そんっなにイヤか!?というほどイヤな顔で応対され
しかもやっぱり部品は置いてないと言われ
諦めて駅の駐輪場に停めっぱなしに。

あまりにココロが荒んだので
帰りにいちごいっぱいのケーキを買ってしまった。
ミニ典はちょっと食べて残した。信じられん。

というわけで
駅から職場まで、せいぜい10分程度の道のりだけど
久しぶりに歩いて通勤している。

今日の帰りは、自転車なら素通りしている百均に
うかうかと寄り道。
昨夜寝入り端に、百均に行ったら買わなきゃ…
と思ったものを思い出すのに苦労した。
クツの中敷。



2017年04月03日(月) ミニ典ははとぐみさん

保育園にはれんらくちょうがある。
毎朝書いて、ミニ典のリュックに入れて持たせる。

B6版くらいのノート1ページに
日付、天気、前の晩の夕食の時間とその献立
朝食の時間とその献立、睡眠時間、機嫌、入浴、排便、検温
そして、前日帰ってからの生活や出来事
最後にお迎えの時間とお迎え人。
目一杯書いていた。

先生のお返事は、見開き隣の1ページに
やはり目一杯。
午後おやつ、給食、午後のおやつの食べた量(全とか、1/3とか)
排便、お昼寝の時間
親のノートのお返事に、園での活動の報告。
着替えの有無や、持参するものの連絡。

毎朝書くのは大変だけど
大典と二人、日によってどっちか余裕がある方が書いて
先生のお返事が毎日楽しみだった。

先週土曜日の4/1から、4歳児クラスに進級したミニ典さん。
ノートの書き方が、だいぶ簡単になるらしという
保護者懇談会で大典がもらってきた書類の情報から
今朝の連絡帳はだいぶ簡略化して書いた。
睡眠時間、検温、お迎えの時間とお迎え人
簡単な連絡事項。
ノートの上部1/3くらいで終わってしまう。
なんだか寂し。


先生のお返事は、ノート1ページ分目一杯。
今まで通りだった。

今使っているノートが終わったら
次のノートから書式が変わるという話だったらし。



2017年04月02日(日) テレビが外付けHD認識しなくて焦った

コドモの保育園の音楽会と、
無国籍の夏の盛岡公演の日付が
被ってしまっていることに気づいた。

保育園の音楽会といえど、
公共のホールを押さえて決まるものだから
今更日程変更はないよなー。

ミニ典さんと大典だけ仙台に残り
音楽会に出て
その後盛岡に来てもらおか。
しかしそれでは仕込み要員が一人減っちゃうし。
どうしよー。



2016年10月09日(日) 運動会は第2回と銘打たれたが、通算は多分10回

実に1年ぶりの更新。ミニ典の運動会だった。
3回目の運動会。
1年目は、親に代わる代わる抱っこされながら
ただ移動しているだけであり
2年目は、多少自分で移動はしたものの
連行されてたよなものだし、かけっこでは歩いてた。
今年は、自分で歩いて入場行進して
かけっこはビリだけど走ってた。

大典が参加した親子競争では、アンカーだったのだけど
アンカーのタスキをつけるのを嫌がったという。
こいうの時々あるのだけど、ミニ典の美意識的な反抗なのか。

帰りの車に乗ると、お土産の応援棒をわたしによこし
「おっぱいさわるから」と。
わたしのではない。自分のおっぱい。
眠いときにちくびをさわる癖がある。
そのまますぐに眠ってしまった。

ところで、11月に無国籍のおてんば今さんの結婚式がある。
そのための子供用のフォーマルな服を購入したのだけど
ミニ典は「スカートがいい」と。
購入した服は、男の子用だけど、かなりかわいいと思うのに!!
「こども」は生物学上中性だという。
いまミニ典は、5色の戦隊モノも好きだし、
女子が「ぷりなんちゃら」に変身して闘うアニメも好きだ。

スカート、着せてもいいのだけど…。
もうネクタイずぼんで買っちゃったし…。

ときたま、間違えて買っちゃったチュニックを着せることがある。
女子用のふんわり短パンと合わせて。
ミニ典はその格好がとても気に入っている。
イトコのお姉ちゃんに憧れてもいるし
前髪をパッチンと留めるピンも大好きだ。
父ちゃんがご飯を作って、母ちゃんが仕事で遅くなる家庭だし。
世の中のジェンダーを知ったら混乱するだろな。



2015年10月10日(土) 別行動家族、主に別動の方

午前中は仕事。
ミニ典と大典は「とびのこアートフェス」へ。
いいなあ。わたしが行きたかった。

帰宅したら、フェスを堪能した親子がお昼寝してた。
わたしは漫画の新刊を読み、部屋の片付けを始める。
夕方、無国籍ミーティング。
夕飯がいらないくらい、持ち寄りのお菓子や小籠包など食べる。

日が暮れて、骨太女優・かなえさんと
コマイぬという、東京の演劇ユニットのお芝居を観に行く。
うちの近所に芝居が打てるスペースがあるなんて!!という興味も。
(歩いて10分もかからない。)
「親戚の話」
舞台は石巻。
10年ぶりに嫁を連れて帰って来た男と、
それを待ち構えていた従姉妹。
幼馴染で、かつ親戚で、過去に訳ありの彼女が放つバクダンの数々に
怯える夫と、迎え撃つその妻。
きっとどこにでもある、家の事情と、親戚の話だけど
当事者には生々しい傷なのだ。
きっちり練り上げられた、いいお芝居だった。
難を言えば、きっちりしすぎていて、垣間見える狂気が
狂気に感じられなかったことくらいだろか。
でも最後はじんわり希望がみえる、いいお話であったよ。



2015年10月09日(金) ジブリの日は夜更かしを

テレビで「思い出のマーニー」をやってたので
ミニ典と二人で観始めた。
多分意味はわかってないが、画面がアニメだと
じっと観るミニ典。

CMが多くて、いちいち集中が途切れた。
金曜ロードショー、こんなにCM多いんだっけ?
子供の頃、
映画を観るとCMのあまりの多さに怒り出すぱぱんちを
大人気ないなあと眺めてたものだけど
気持ちはわかる。
因みにぱぱんちは今、wowowしか観ない。

ミニ典は途中、帰って来た大典と遊びたくて
でも眠くて、泣き出した。
寝かしつけた大典と一緒に、まんまと眠ってしまった。



2015年10月08日(木) 暴風を甘く見ていた

出張先の店舗から、「先月いっぱい休んだから
今日は休む人がいません」と言われ、今日は休暇になった。

せっかくだからお洗濯。夏用の敷きパッドを洗い
ついでに大典の枕を洗った。乾かすのは
コインランドリーしかなかろう。
先週、ネコのベッドを洗って、その時もお世話になった。
今日気付いたのだけど、クッションや枕類は
「ダメ」って書いてあった。
もうコイン入れて回り始めてたので、そそくさと店を出る。

teatoでお昼。
ゆっくりナポリタン食べて、紅茶飲みながら読書。
正しい休日な気がする。
コインランドリーに戻り、枕を確かめる。
大丈夫だった。
よかった。下手すると発火とかするんだろか。

夕方、ミニ典のお迎えに。
わたしを見つけて足に抱きつくが「だいたん、だいたん」と
大典を探す。帰り道もずっと。
ここ最近、急激に言葉が発達してきた。
夕飯までのつなぎの野菜せんべい、一枚くれとせがんだら
「いや、いや、あっち」と。
最後のあっちは、「あっち行け」の意だろう。



2015年04月01日(水) すずめからひよこになるのは後退では

ミニ典が保育園に通い始めて今日でまる1年経った。
去年の4月、慣らし保育の途中で日記をサボり始めたので
うやむやになっていたが
順調に預けられることに慣れて行き、
下旬からのわたしの職場復帰に伴い、
3週間で全日預けに。
5月には離乳食が始まり
と言っても、昼の1回からで、朝夕はまだ母乳。
職場の昼休みに搾乳し、冷凍おっぱいを毎日持たせた。
今でも持たせているのだけど、搾乳の量は半分以下に減っている。

6月に川崎病で10日間入院したが、
今のところ後遺症もなく、7月からは保育園に復帰。
入院中なんとなくできそになっていたハイハイが
退院後、バックハイハイに発展し、あっという間に
前進ハイハイに。
かと思うと、ほぼ同時につかまり立ちができるよになった。
2、3歩ならつたい歩きも。
この頃から食事は、3食とも離乳食。
大典が製氷皿やシリコンの入れ物を駆使し
おかゆやおかずを作り置きしては冷凍ストック。
しかし、今思うとこの時期はかなり短かった気がする。
気がつけば、わたしらと同じ固さの白飯を食べていた。
今はおかずも、大人用を取り分けている。

10月ごろから、次第に頻度が増えてくる芝居の稽古のため
夜は大典が一人で面倒を見ることが増えた。
おっぱいを飲まなくても寝付いてくれる。
土日など、昼に稽古があるときは、ミニ典も参加。

11月の誕生日には、ホールケーキを買ってきてお祝いしたのだけど
イチゴのすっぱさがまだダメで、あまり進まず。

12月の無国籍の公演では
客入れ中はわたしが抱っこしながら会場案内。
本番中は大典とドライブ。
終了後に戻ってきて客出しの花道でお愛想を振りまくこともあり。

このあたりには歩いてるかもねーという大方の予想は外れ
実際に歩き始めたのは1月半ば過ぎだった。
その前から、保育園の先生たちの目撃談で
5歩あるいただの10歩あるいただの報告はあったのだけど
家ではやはり2、3歩がせいぜいだった。
今では、くつを履いておんもも歩く。
部屋の中はどこまででも歩くので、ネコのトイレや
奥の書斎など、危険な場所はやんわり回避させている。
保育園の送り迎えは、さすがにまだ抱っこ紐だけど
そのうち自分で歩いていくのねー。

そいえば、つい先週、保育園の発表会&卒園式があった。
0歳児クラスは、添え物のよに微々たる登場なのだけど
少ない出番のラストでミニ典は、ソデで眠ってしまい
先生に抱っこされて登場、ほっぺをぺしぺし叩かれていた。
そのまま目を覚まさず発表会は終了。
熟睡したミニ典を楽屋裏で引き取ったが
結局その後の卒園式終了まで起きなかった。

6年後はあの年長さんたちのよに、和太鼓を叩いて
英語劇を演じて、コンテンポラリーダンスを踊るなんて
想像もつかない。けど、思わず想像して、
ヨソの子たちの発表ながら感動してしまった。

預け始めは寝たきりで、寝返りも打てなかった。
今はおぼろげながら、「あんぱんち」(アンパンマンのことらし)とか
言葉がなんとなく発せられたり、こちらの言うことがわかったよな
反応が出てきた。
お気に入りの絵本は、いもとんちからのおさがりの
「コップちゃん」と「スプーンさん」。



2015年01月20日(火) ミニ典の外ヅラ

園バッグを忘れ、一度部屋に戻った。
大典も既に家を出ており、
テーブルにはミニ典の食べこぼしがそのままに
すさんだよなリビング。

ミニ典は比較的よく食べる子供のよなのだけど
気に入らない食物は、ぽいと椅子の脇に捨てる。
味のついてない白米は、口に入れても、舌で押し出す。

保育士さんにこの話をしたら
園では全くやらない行動だと言われた。
園のご飯がおいしいのか、外ヅラがいいのか。

子供にも外ヅラがあるというのは
実家の姪っ子でも証明済みだ。
家ではホトケ様のご飯くらいの量しか食べない姪っ子が
幼稚園での昼食は完食だそだ。

ガキどもよ、何でもいいから食え!!


 < 過去  INDEX  未来 >


くにひた [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加