農作業の日記

2003年04月08日(火) さくらんぼ出荷組合役員会

今日は午後から雨で書斎の片付け。ひどい汚い、というか散らかりよう。雨で雪も融けました。剪定は終わったものの、柴の片づけがまだです。シュレッダーで枝を粉砕しているのだけれど、刃が切れなくなってきたのか振動がすごいし時間もかかる。夜は役員会。



2003年04月05日(土) 剪定終了

何とか畑に雪のあるうちに剪定作業を終えることが出来ました。
よるは農協のホームページ更新作業。11時すぎまでかかりました。
自分のHPさえ更新してないのに!
ま、みんなで楽しく協力してやれたのでよかったっす。



2003年04月04日(金) しばらくでした

しばらくぶりでした。剪定作業も残り半日になり、また雪も15センチほどになりました。HPの更新も途中でとまったまま、やることがたくさんです。
今年からヤーコンを哉培してみようと思い、ネットで検索、種株を譲ってくれる農家さんを見つけラッキー。ネットやっててよかった。というわけで今年、ヤーコン哉培にチャレンジ!11月には収穫予定ですのでぜひ買いに来てネ



2003年03月25日(火) 果樹対策懇談会

果樹協会の会議で1日中。果樹対策懇談会は農薬問題について。ま、ちゃんとやっている分には問題はない。今年から防除履歴をHPで公開しようと準備している。消費者は”こんなにかけているのか”という人もいるだろうが、安全使用基準内でしかも、随分と少なくなってきている(方向性)今年からはガラス張りでそれを理解してもらうことにしよう。消費者にとって分からないことが一番の不安だと思うから



2003年03月22日(土) うんこを輸出

テレビでこのあいだ日本は大量の水を輸入していると言っていた。仮想水との概念で食料をその生産に使われた水に換算するとのこと。世界で一番食料を輸入している日本は世界の水を独り占め状態?
それを言うなら、うんこの輸出のことも話してくれればいいのに。
このまま日本が食料を輸入し続け、その廃棄物(残飯、うんこ)をすべて国内に還元していこうとすると日本の畑は栄養過多で爆発してしまうということ。
国内自給率を上げることがどれほど日本や世界の未来のためになるか



2003年03月21日(金) 戦争始まる

戦争が始まってしまいました。指導者は命令するだけ、実際に死んでいくのは一般人、平の兵士たち。
このあいだいまさらながらバトルロアイアルをみた。深作欣二の青みがかった絵が恐怖を誘う。いい映画だ。久しぶりに見てみたくなりチキチキバンバンも借りてみた、相変わらずほのぼの面白かった。
今日は一日中剪定作業、さくらんぼ1反分ぐらい出来た、えらいぞ自分!なんてね



2003年03月20日(木) かぜぎみ

のどが少し痛い、せきが出る。午前中に果樹協会の原稿をやっつけ、剪定作業。まだ雪は80センチ、ゆとりある。


 < 過去  INDEX  未来 >


勝浦 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加