今日は小雨の中さくらんぼの玉選り。アルバイトの人たちは休みにした。午前中、専技が来て土作りについての取材。あと、Sさんにゲンちゃりをもらう。 お昼休みにメールチェックしようとしたら、ネットに繋がらず、困惑する。きっとワールドカップのチケットをネット販売しているので混雑してたのだと思う、とんだところで影響があるものだ。
今日は1日中雨、小学校の運動会が延期となりました。久しぶりに机の上の書類を片付ける。家で書き物したり、サッカー見たり、本を読んだりして過ごした。これが6月最後の休みになるかもな。
きょうから、アルバイトの人も入れてリンゴの摘果作業。りんごの玉も大きくなってきた。ワールドカップサッカー、ドイツは強かった。普段サッカーにはあまり興味がないけど、このときばかりは見てしまう、きっと自分が生きているうちにはもう日本で開催されることはないだろうし。
飯も食わずに夜10過ぎまで会議でした、さくらんぼ出荷組合の役員会。もう明日から6月だー。ボラバイトの最後の一人が決まらない、うーん・・。他のところもあまり決まってないようだ。不安的中か!この日記が印象悪くしてたりして・・・もっと面白いこと書きたいんじゃが笑いの神様が降りてこない!
夜8時頃より雨が降ってきた、ちょうどさくらんぼに潅水しなければ、という時期だったので大助かり。いろいろ書き物しなくてはいけないのだけれど、疲れたのでまた今度。今日の仕事、さくらんぼの摘果作業。
2002年05月29日(水) |
食と農のネットワーク |
今日は北海道開発局次長の三野さんのお話を聞いてきた。NPO食農わくわくねっとわーく北海道を立ち上げたとのこと。これからは農家、消費者、それにかかわる行政人や技術研究者、食品加工業者など一緒になって食について考えていこうという趣旨と理解した。身土不二という観点かなとも思う、イコールではないにせよ。そういう啓蒙は必要!ファーストフードよりスローフード、海外のものじゃなく国産、道外のものより道内産という消費者(生産者)運動。 しかし、いまグローバルスタンダード(=アメリカンスタンダード)により、農業がどんどん多国籍企業によるビジネスの世界に染まろうとしていっているときに、大丈夫か?大多数の消費者は結局のところ安いものによっていくのではないか?それに対抗するには、安全と味しかないだろう。中国産の冷凍ほうれん草の残留農薬のニュースを見た、いいれいだ。国はもっと海外産の危険性をねんみつに調べるべきだ。 おっと、今日のお仕事。さくらんぼの摘果作業1日中。ならないのも大変だけどもなりすぎるのも大変だぁ。
今日は1日さくらんぼの摘果作業。2時から俺は青年部の視察で廃プラスチックのリサイクル工場へ。回収したビニールの一部は中国へと輸出する予定だそうです。また中国か!どこに行っても何を見ても中国、中国。世界人口の4分の一なんだから、良くも悪くも中国抜きでは語れないのか。それにしても、リサイクルってもっと大変なものかと思っていたけどそうでもないみたい、確かにけいひはかかるけど、それは事業によって出てしまうものだから経費として仕方ないと思うしかない。何とかその輪が広がってほしい
|