しゅうの日記
なにやら「ブログ」が流行る世の中だけど、
やっぱりここが居心地がいい。
6年目のつれづれはつづきます...。

2003年10月30日(木) 最短で手に入れるよりも、最高のスターターになるんだ

ラジオでリクエストがかかったの。
いまんとこ、一番好きなDJさんの番組で。

「一度の失敗でくじけちゃダメ! 勉強がんばればいいじゃない」

うむ。その通りだね。
ガンバるよっ!

たまたま、リクエストしてた曲が、
ヤイコのBuzzstyle。
歌詞を今までちゃんと聞いてなかったんだけど、
改めて聞いてみると、ガンバる気が出てくる。

『海を舞う魚のように Ah ただ一つの事を
求めていたいあるいは勇者のように
坂道から海峡へといばらと闘っていたい』


絶対、ステキな先生になってやるんだ!!



2003年10月28日(火) ジンセイの分かれ道

教員採用試験の結果が出ました。
ちょっと残念。そしてどうしようかと悩む日々がはじまりそうです。

こうちゃん・なっち・くわが合格となりました。
心からの拍手を送るよ。

すべて終わってから考えると、
勉強しただけじゃダメなんだって思った。

運を味方につけないと...。
「運も実力のうち」とはよく言ったものです。
試験本番でどれだけの実力が出せるかってことも大事。
でも、やっぱり「運」を味方につけれれば恐いものはないのかもしれない。

大好きな人たちが合格ったことに心からの拍手を送るよ。

あとは、ジブンジシンと対話して。
これから、最善を尽くせるように…。

来年は絶対に合格しよう。



2003年10月21日(火) かぐや姫→竹取物語

教材研究のまっただなかです。
いいネタが思いつきません。
そんなこんなで本を買ってしまいました。
悔しいけどもね。思いつかないんだもん。

猫の手も借りたいくらいのダメっぷり。
今まで楽しい授業ができてたからプレッシャーもありつつ…。
借りれる手はかりてしまおうと、
いろんな人に教材観を語って話を聞かせていただく日々。
昨日のなつのご意見は貴重でした。
そしてその意見を聞いてから見た
今日の「敦盛の最期」は圧巻だったなぁ。

有終の美を飾りたいです。
楽しい授業を作るぞーッ。



2003年10月19日(日) 遅ればせながら、「蟹頭十郎太」。

先週の土曜日、
水曜どうでしょうのお芝居「蟹頭十郎太」を観てまいりました。
今日が千秋楽。もうそろそろネタバレしてもいいでしょう。
だって、今日見られる幸運な人は今頃出かけているでしょうから…。

そもそも、今回のぶったまげな公演は、
北海道テレビ35チャンネルの開局35周年で行なわれたものでございます。
「どんな企画をするのか」と「社内公募」が行なわれたとのこと。
そこに応募したのがふじやん。
それが企画として通ってあのテント小屋があるとパンフに書かれておりました。

話はテント小屋へと移ります。
おみやげを6000円も買ってしまいいざ、テントへ。
そこで、知ってる人が働いておりました。

彼の名は、五十嵐さん。
もともと、Sというテレビ局で働いていたのが、
Yというお祭りの組織委員会に抜擢され…。
そこで、昔ご一緒にお仕事させていただいたことがあって。
恐いんだけど、ユーモアのあるおじさまです。

そんな彼が、運営総括ということで、
観客に注意事項を申されておりました。
懐かしくみていました。やっぱりおもしろく恐かったですね。

お芝居のほうは、
平岸天神のおどりとともに、大泉さんが登場するところからはじまります。
ここ、とってもうれしい瞬間でしたなぁ。

お芝居は、すすむなか。
いろいろとチェックするべきところはあったものの、
やはり、ラストシーンでしょうか。
ちょっとうるっとしてしまいましたなぁ。

忘れてはいけない、大泉さんの物まね。
きっと日がわりでいろいろなレパートリーを披露していたのでしょうが。
生・土井善春が聞けてよかったわぁ。
別の日には、木村洋二さんってのもあったらしいねー。

サントラを買ってきて、毎日聞く毎日。
DVDが発売されるそうなので、やっぱり絶対買いますよぉ。

今日で、テントが消えるとのこと。
なんか、淋しいね。うむ。
さぁ、DVD第3弾を予約してこなければーっ。



2003年10月18日(土) 最近のことをつれづれなるままに…

まずは、中学校実習。
だんだん楽しくなってきました。
昨日は初めて授業をしてみましたし…。
なかなかうまくいったかなー。

そして、楽しいのがうちの担任。
「いいか、おまえらーっ」とかすごいハイテンション。
子どもはそれに慣れてしまっているから、
実習生も同じ勢いでいかないと、歯が立たない。

よって、「うっせーなぁ」と叫ぶ毎日。
実習生が叫ぶ言葉か…と多少疑問を感じつつ楽しい毎日です。


続きまして、噂の「ゼミ旅行」とやら。
昨日が出欠のしめきりで、
ひょんなことから、責任者のメルアドがわかったので、
今までにない勢いの苦情(というか、批判というか文句というか…)の
メールを夜中にケータイ宛てにて送信。

朝になってパソコンを開けると、返事が来てましたね。
なんと丁寧なメールでこちらが恐縮するくらい。

行事を創ったことがないと「実施要項」ってのが頭にないのかなぁ。
「仲間内なんだからいらんじゃん」という考え方を持つと、
絶対に出ない発想。でも、研究室ってほんとに「仲間」?
そこがまず、疑問に思ってしまうんだよねー。

昨日もなんかそんな苦情のメールに対する苦情が4年生から来てたけど…。

やるからにはちゃんとすれっ。
ちゃんとしないならやるなっ!

こういうスタンス、どことなく中学校の先生のようですが…。
生きる上で必要なことなんだろうと思うので
久々に厳しすぎるくらい厳しくいってみました。

ただ、メールをくれた人の顔があまり一致してないんだけど…。
「たぶん、あの子だ」という程度で。

ということで、実習がんばるぞーっ。



2003年10月14日(火) 中学校教育実習

いろいろと書くべきことはあったけれど・・・。
でも、それはまた時間があるときに書くことにして…。

中学校での教育実習が始まりました。
なかなかめんどくさいです。

配属先のクラスが、1年生。
担任の先生がとても勢いのある先生。
いやー、ちとびっくり。
でも、あんなもんなのかなーっ。
ちょっと戸惑ってしまいました。

金曜日には授業をするということで、
カルタを買いに行かないと(謎)。

早く実習終わらないかなー。

それはそうと、給食がまずいです。
やってられません。ハイ。

こういうときに愚痴れる相手がいないのってつらいんだなー。
そうふと考えてみたり…。
はー、残り8日がんばるぞーっ。



2003年10月09日(木) いろいろと...。

忙しいです。
実習に行く前にやることがいっぱいありすぎッ。

そんな中で、2年生から「ゼミ旅行」なるものの案内が来たぞ。
まぁ、無難なところで結論を出したなって感じ。
でも、いまだにやる意味がよくわかんない。

そしてまた、「実施要項」を出さないことに対して思い切り批判してみる。
今回は、また違う人から連絡が来たんだけれど...。
きっと、みんなメールしたがらないんだろうなー。
でも、やるべきことをやってないんだから、ビッシビシきっていかないと。

プライベートでも、なんかねぇ。
いまさらなんで・・・って感じかなぁ。
うーん、うーん。

さぁ、卒論を書きますよぉ。



2003年10月07日(火) 中学校で教育実習

今週から中学校で教育実習がはじまっています。
ほっとんどの4年生が今週から実習をしてるんだよね。

そんなこんなで、中学校に事前訪問に行ってきました。

うーん、なんか乗り気じゃなかったけど、
なんとか楽しめそうな気がしたぞ。
国語ってことで、授業もしないと…。
相方びみょ〜だけどがんばるぞーっ。

来週からは、忙しそうです。ハイ。



2003年10月06日(月) むにゃむにゃ...。

いろんなコトを考えた1日でした。

うーん。微妙。
まず、目が覚める直前に見た夢が微妙だったのね。

そして、これは正確にはおとといの話になるんだけど...。
こうちゃんの「別れに関したお話」を聞いたの。

なんでこんな話になったのかはわかんないけど。
自分がもし、こうちゃんの彼女だったら…と思ったら、すごく怖かった。
なんかそんなフシギなコトを考えた。

そういうことを考えさせたかったのかなぁ。
でも、彼はグダグダだったしなー。ま、いっか。

ちゃんといろいろ考えなきゃ。
漠然としているモヤモヤをひとつのものにしていかないと。



2003年10月05日(日) 最後の朱鞠内。/very simple...

最後の朱鞠内。

今日は今年度最後の朱鞠内後片付け。

当初、4人で行くはずがどうも人数が増えて7人で行ってきた。
そんなこんなで、うちのミラ発動でございます。
こうちゃんから依頼が来たのが夜中2時。

なんかいろいろと溜まっていることがあるらしく、
グダグダな彼から連絡が来る。
なんかいっぱいグチってたなー。大丈夫かなぁ...。
まぁ、いつもお世話になっているので喜んで出させていただく。

ということで、ラスト・シュマリングは、
ディンゴ・ミラ・キューブの3連で行くことができた。
最初は運転するのがめんどかったけど、
やっぱり車出せてよかったな。

きょうは、
いきなりこうちゃんが寝坊をかますというハプニングからスタート。

肌色キューブとともに2連で。
人員配置といたしましては、まぁ無難なところかな。

ミラが先頭、キューブがうしろ。
なんかバックミラー越しにいちゃついてる様子がうかがえる...<-o-;>
そして、ミラ車内は機関銃が乱れ飛ぶ。いやはや。

今日は、3時間で到着。
おひるごはんを食べつつデンゴの到着を待つ。

撤収そのものは、前回の訪問で終えているので、
ざっざっと荷物を車に積み込むだけ。
あっというまに、1時間ほどで終わりました。

最後に田中さんにあいさつということで。
なんかしみじみしてしまったなー。
たった2年しか行ってないけどさ。
きっとこうちゃんやなつはもっと感慨深かったんだろうな。
そして、もう1度お寺の前のフィールドでキャンプがしたかったなぁ...。

さぁて、帰り道。
ディンゴ・キューブは荷物てんこもり。
うちのミラにもちょっとの荷物。

一時、ミラに3人乗せるかという話も出ましたが、なんとか回避。
車が走りません。ガソリンが持ちません。うぅ。軽自動車ですから…。
きっと何かの策略でしょう(謎)。

そんなこんなで、途中までは行きと同じ乗車配置。
途中の道の駅から多少席替え。
こちらは、こうちゃんの策略でしょうか...。
(策略がとびかっております)

そんなこんなで、またもなつと語りつつ帰ってきました。
どうも最近、いろいろと弱いところをさらけだしてしまって、
「いいのかなぁ...」とちょいと複雑な気分。
でも、まぁほかにもこれからのこととかいろいろ話したからいいのですが…。

いいテンポで車は進み、会話もすすみ。
でも、ちょっと疲れたなぁ。

帰りはひとり。
運転する分には疲れは出ないのでちゃっちゃっと帰ってきましたね。
目薬を買って。早く良くなるといいな。

きっと将来、再びあの地を訪れることがあれば、
すべてのものが懐かしいんだろうな。

最後の朱鞠内。
ちょっとしんみり。
でも、たのしかったな。


very simple...
今日は朱鞠内後片付け。

たった2年しかいってないのに、感慨深かった。
きっと、将来再びあの地を訪れたら、すべてが懐かしく思うんだろうな。

みんなで走るのもこれが最後かな。
ひょんなことからのミラ発動。運転できてよかったー。

ちょっと感慨深い1日でした。



2003年10月04日(土) ものをもらった…!?

ものもらいかもしれません。
目が痛くてかゆくてしょうがないです。

初めてのことなんで、ちょいと戸惑っております。
ただの炎症かもしれんけどね。

でも、だいたい予想はつくのね。
金曜日、なつと札幌校に行ったとき、
「いやー、ものもらいなんだよー」と言っていて…。

『うっ。マズいかも…』と思ったら予想は的中するものですね。
たまたま疲れていたからか、うつってしまったらしい。

でも、まだ軽いからいいけどさ。
目薬ってありがたいですね。ハイ。

疲れをとって、目を休ませて寝ますです。



2003年10月03日(金) 仲間と、今の充実感。

サークルの4年生の仲間たちに会うと元気がでます。
とってもフシギです。

いつもどこかでみんなが集ってる。
そんな感じかな。
うちのサークルに入ってよかったなぁと思う一瞬です。

最初は、野外教育が嫌いでやめようかなと思ったこともあったけれど、
今ではすっかり「自分の居ていいところ」となっております♪

この前の「サイコロ5」のときにも感じたんだけど、
心休まる仲間たちって感じで、みんないい人ばかりだわ。

季節は、秋となってきて、そんな楽しい大学生活も残りわずか…。

教採も終わり、いよいよこれから卒論との闘いの日々がはじまります。

きょうも、研究室のお友達である
じゃっきーと、なつと3人で話してた。

とりあえず、卒論に手をつけないとね。

なつとは、札幌校まで行って卒論の勉強をしてきて…。
なぜか札幌校、「勉強しようッ!」って気にさせられます。
どうしてでしょう。フシギですね。

教採の時にも感じたけれど、
みんながそれぞれにガンバって、それが1人1人のエネルギーになる。
そんな感じで、励まし励まされがんばっていくよっ。

いろいろと不安もあるけど、
今は、とってもしあわせです。

残り少ない大学生活、充実した日々を過ごしていきたいな。



2003年10月01日(水) こうちゃんとも…

昨日は、キャンプの撤収をしてきました。
終わらなかったけれども…。

帰りは、こうちゃんの車で。
いろいろ話して帰ってきた。

こうちゃんまで
日ごろの苦悩っぷりに気付いてたらしく、
いろいろ話を聞いてくれた。

そんなこんなで、
こうちゃんの家にお泊りに行く。
(これはトップシークレット…)

いろいろ話して、朝だった...。
でも久しぶりに楽しかった。

深い話もしてしまったよ。ハハハ。

今日は二日酔いの中、徹夜です。つらいわぁ。


 < 過去  INDEX  未来 >


しゅう [MAIL]

My追加