×××こぉんな日×××

Mail Home Bbs

まえ もくじ つぎ

2005年04月12日(火)     +++ 初登校 ◎ +++







     昨日 入学式を無事に終え今日はランドセルを背負っての初登校。
     ランドセルが嬉しくて嬉しくて 四つんばいになってハイハイして
     「かたつむり〜」と朝からはしゃいでました。

     準備期間なしのいきなり6時起床は さすがに辛いっ。
     慣れてきたらもう少しだけ寝かせてね。


     8時15分前に 表に出てスタンバイ。
     お向かいのみなみちゃんが連れて行ってくれるので 陽菜はとっても
     楽しみにしてます。
   
     
     今日は 学校から指定された場所までお迎えにいくけど
     明日からは 行きも帰りも子供達だけで・・・。


     ようやく「小学生になったんだなぁ。」って実感がわいてきたかな?





2005年04月11日(月)     +++ 入学式 ◎ +++



>> ぴっかぴかの1年生っ <<




     いよいよ待ちにまった入学式。
     心配していた雨も一応上がり うきうきと小学校に行きました。

     校門の前で記念写真を撮り 受け付けへ。

     サイトの名前1ねん1くみは1ねん1くみになりたくて
     なれなかった私の思いがこもってるんだけど
     その思いは 娘の陽菜へ スライドスライド。
     1くみになれ!と思ってたらあなた・・・

     


     でもね 同じ幼稚園のお友達は一人だけ一緒になり 少し安心。
     教室に送り込み 入学式の会場へ行き 幼稚園時代と変わらず
     延々喋り続けるわたし・・・。

     
     「これど〜するの?」と書類を出す私に
     「それ教室の前の箱に提出だよ〜」と言われ慌てて 階段を爆走して上がる。
     
     私「すいません。渡すの忘れてました。」
     先生「はんこは間違いありませんでしたか?」
     私「いえ わかりません・・・」
     先生「はんこの漢字間違ってませんでしたか?」
     私「もらってません。」
     先生「いえ確認していただけましたか?」
     
     もらってへん言うてるやんかぁ・・・と思いつつ先生の視線の先を見ると
     そこには 漢字で書かれた名前が押されたプリントが・・・。

     このことだったのね・・・。しゅん。
     「確かに間違いはございません・・・」と会場に戻る。
     あぁ 疲れたっ。と椅子に腰掛けまたまた おしゃべり。

     「6年生の席に座っておられる保護者の皆様 恐れ入りますが別の席に
      移動頂きますよう・・・」とアナウンス。
     「6年生の席に座るってぇ。どこどこ?」と言ってたら 私達でした。
      がび〜ん。


     で 結局 席はすでになく 2時間近くタチンボ。へとへと。
     入学生は 295名。6年生に付き添われて 二人ずつ登場するんだけどさ
     我が子がどこにいてるかなんか 全くわからん状態で。
     それでも デジカメについてるムービーで撮ったら 
     カメラを下ろした後に 出てきましたわ。間に合わず。
     私が撮った子 誰やねん。


     この先 6年さ。この大量な子供達の中から 我が子捜しをしないと
     あかんのね。はふ〜っ。


     その後 学級写真を撮り クラスへ戻り教科書を頂き帰宅となりました。


     明日から 普通に登校だね。
     がんばれ陽菜っ。がんばれ1年生。





2005年04月09日(土)     +++ 間違いではない。 ◎ +++





 
     もうすぐお誕生日の陽菜。
     「何もらおっかなぁ?」と毎日 楽しみにしてる。
 
     その様子を見て 理事長がクイズを出してた。
     「陽菜の欲しい物をプレゼントしてくれる人誰だ?」

     ひ「わかんない〜 ヒントちょうだい。」
     理「1年に一回きます。今年は まだまだ先です。」
      
     そう!答えはサンタクロース。
     簡単なのに どう言うわけかわかんない陽菜。
     ひ「ねぇねぇ 最初の文字教えてぇ。」
     理「簡単やろ。なんでわからへんねん。始めはサ」


     ホントなんでわかんないんだろうねぇ。
     理事長と2人首をひねってたら 陽菜が突然
     「わかったぁ〜」と叫んだ。




      えぇ〜っ???
      がくっ。

 
      確かに 確かに 考えようによっては 間違いではないかも。
      う〜ん う〜ん。


      しかしね。サービスってさ。
      どうよ??






2005年04月08日(金)     +++ 縫い子 △ +++






    元来 物ごとがぎりぎりでないとできない私。
    だけどね 色々考えてるわけよ。

    学生時代の季節ごとの試験の時には 入念にテスト勉強の時間割を
    色彩豊に作って それに疲れて試験勉強に余力がなくなったりさ。

    
    今回は 


    早々と布を買い あーしてこーしてと考えすぎて もう作った気になってたけどね。
    気がつけばあーらあと数日で入学式。
    がる〜ん。

    大慌てで給食袋×3枚 手提げ袋1つを作りました。
    2日程 ろくろく寝とらん。

    


>> あぁ〜疲れた。(いっこ足りないけどね。)<<

    それがさ。手さげ袋の裏地よ裏地。
    表より小さく裁断したのにさ。でかいねんよね。
    謎。

    無理矢理縫ったら 中心?左右の横が表とあわなかった。
    しかたがないので バイヤステープでそこだけ 縁取りしてごまかした。
    けど ごましきれてないし。

    
    給食袋なんかさ。
    3枚 同じ大きさに裁断したのにさぁ。
    できあがったらぜ〜〜んぶ違う形やのよ。信じれん。オカルトよオカルト。

    
    縦に長かったり 横に長かったり 調度の大きさやったり。
    ちゃんと3種類同じ大きさで ぴっちり揃ってたのに。

    できあがった物を見て 陽菜は喜んでくれたけど
    「色んな大きさの給食袋作ってくれたんやぁ〜ママありがと」って
    なんか心にチクチクくるわ。


    決してキライではないのに いつまでたってもいっこも上手にならへんし。
    

    寝不足で 眼の下くまがいます。
    同じように姪っ子ちゃんに入学バッグを作ってるあやちゃんに
    「入学式 くま作って参列や〜」と愚痴メイル。

    「普通の化粧で 呪怨顔。」ってついでにあるある作って送ったよ。


    なにはともあれ 間に合ってよかった。
    ホッ!
    


2005年04月05日(火)     +++ 理事長実家へ ○ +++





     春休み最後の理事長と私の休日が重なった5、6日。
     陽菜の行きたい所を尋ねたら 姫路セントラルパークの動物園で
     いっぱい写真(チェキ)が撮りたい。
     じいじのお家にお泊まりに行きたいとのことで ならば両方を
     叶えてしんぜようと出発しました。


     で、買い物をすませ高速に乗ったら「若松→月見山 事故閉鎖。」って
     あんた。閉鎖。
     うそっ。途中で降りて 回り道して第2神明に入ろうとしたら そんな車
     ばっかで 結局3時間 渋滞にまみれておりました。
 
     すっかりお昼も回って 姫路どころの騒ぎではなく 市内の渋滞から
     逃れる方法を考えめぐらす・・・。
     車中は目いっぱい 感じ悪ぅ〜い。


     ひ 「ママ 陽菜もうどこでもいいよ。」
     私 「どこでもって どこよ?」酷いよね。ケンカゴシ。
     理 「行きたいとこ言わな 行かれへんで」追い討ち。
  
     ひ 「う〜ん。ホントは行きたいけど 車動かへんし、どこ行って
        いいかわからんもん。」ごもっとも。


     あれこれ考えた挙句 1番近場で陽菜が行ったことないところ。
     神戸市立布引ハーブ園に行くことにしました。


     早速 写真を撮り始めた陽菜。
     デイジーやパンジー トピアリー あっという間にチェキのフィルム10枚を
     撮り終え大満足。
     



>> 撮るときは真剣ですっ。 <<
 

     杉花粉に加えて 様々な花の花粉に見舞われ 親子3人ぐっしゅぐしゅでしたが
     暖かい気持ちの良いお天気で さっきの渋滞のイライラも吹き飛んで
     行きました。


     その後 じいじの家八千代町へ。
     これまた 花粉が舞っておりまして 悲惨。
     陽菜も しっかりと花粉症にかかってしまったよう・・・。

     あぁ〜 うらめしや 杉花粉。
     
     

↑エンピツ投票ボタン
My追加

     
     

     
     


2005年04月04日(月)     +++ 豊岡へ ◎ +++







     久々に ばぁばの実家豊岡へ行ってきました。
     陽菜にとってひいばーちゃんにあたる私の祖母は 推定93歳。
     (確かな年齢が誰に聞いても出てこなかった。)

     口と胃は達者ですが 足腰と頚椎に大分ガタがきているので
     立ったり座ったり 歩くことが困難になっているようでした。
     ただ 頭は断然しっかりしているので 現役で タバコやさんとお茶やさんの
     看板ばーちゃんですっ。


     朝8時過ぎに出発し 3時間弱で到着。
     神戸は雨が降ると言われながらも晴天でしたが あちらは着いたとたん
     怪しげな雰囲気に。
     市政祭りがあるからおいで!とお誘いを受けていたので 陽菜は出店に
     行きたくってむずむず。

     叔母ちゃんに連れられて出店に行って 珍しいことにちくわを買ってもらって
     帰ってきました。


     私も理事長も どーもちくわとかかまぼこが余り好きではなくって
     まぁ当然と言えば当然 食卓に上ることも少ないわけ。
     陽菜は わりと何でも食べるので全然OKなんだけどねぇ。

     バーベキューの網のような物の上に ちくわをいっぱい置いて
     くるくる転がしながら焼く様は 6歳児の興味を多いに引いたらしく
     大好きな焼きそばやたこ焼きには目もくれずおねだりしたようです。


     調度お昼時で 私も初めて焼き立てを食べて見ました。

     これがねぇ こおばしくってと〜っても美味しかった。
     産まれて初めて 1本食べきりました。
     自分でもびっくり。

     ちくわの棒も竹輪というだけあって 竹だったので香りもよかった。
     あと蛍烏賊や地元のコロッケ ブロッコリー かぼちゃ等々。
     新鮮な物を沢山 頂き満腹!!


     しばらくして 従兄弟がやってきて昔話をしながら 従兄弟の子ども達と
     陽菜は盛りあがってました。
     
     昨年の洪水被害がすごかった豊岡ですが その円山川には沢山のなぎ倒された
     木々が残っており 被害の大きさを目の当たりにしました。


     前出のいとこは勤務中にあれよあれよと言うまに 浸水してきて
     3階建ての会社のビルの1階が丸まる水没。
     2階に水が入りそうになり 3階に避難。
     結局 その日は水が引かず 数人の社員さんと帰るに帰れず そのまま
     一晩過ごしたそうです。

     そのいとこの両親(母の妹)の家に帰りにも立ち寄ってきました。

     何枚も撮った写真を見て びっくり。
     完全に畳の上にお水がぁ。聞いてても実際見ると不思議な光景です。
     
     で この叔母の家に 以前書いた鯉達がいたわけですね。

     その鯉達は ほとんどが逃げてしまい 3匹程だけ最後まで池の底に
     いたみたいです。可愛がっていた叔父も相当なショックだったようで
     最後までいた鯉達を 近くのお寺の池に放流し 今は池を埋めてしまって
     ました。

     私 「おばちゃ〜ん 鯉も大変やったねぇ。」
     叔母「そうやのよぉ。腰まで水が来た時に 電気の音がすごかったから
        お父さんがパンツ一丁で 庭に出たら 自分の足元を
        ゆら〜りゆら〜りと鯉が泳いでた言うてはったわぁ。」

     やっぱり!「おっ。なんか広くなってきたぞ。エエ感じかも。
      おぉ〜 泳ぎ放題やん。うっひっひ〜」って思ってたかも。←鯉。


     私 「ほんなら 近所泳いでいったんやねぇ。」
     叔母「そうやねん。それで ご近所からちょっとYさんちの鯉かもしれん 
        から見にきて。言われて見にいったんよ。」

     私 「げっ!」
     


     私なんかが見たら 色の違いぐらいしかわからない鯉も 叔父には
     我が子か否かわかるらしい。さすが。
     小さい頃から見ていた池が 無くなってしまったのは寂しいけど
     家のほうは綺麗になっていてよかった。
     
     しかし・・・とっても弱ってしまったおばぁちゃんを見ると 多少遠くても
     もう少し足を運べるといいなぁと思ったのでした。
     
     今度は 夏休みくらいに行けるかな?




     



2005年04月02日(土)     +++ 新しいならいごと ○ +++







     小学校に入るし 何かお勉強系の習い事に行かせようか?と秋頃から
     色々考えていたんだけど そのまま ずるずると入学間近まで来て
     しまいました。

     この辺りは やっぱ公○が人気のようで 仲良しのお友達も年中さんから
     通ってます。
     その次に 学○かな?
     
     1年生のとあるクラスは3分の2近くが お勉強系の習い事をしてたらしく
     知らなかったお母さんが慌てて公○に入れたとか。
     
     ヤマハのお友達も通ってて 既に割り算・・・。びっくりぃ。

     私達夫婦は全くお勉強に興味もなく ゆえに成績も余り良くなく
     当然 娘に期待することがちゃんちゃらおかしいわけで。

     でも 私なんかがわからなかった「勉強が楽しい!」なんて風に
     ちょっとは思ってくれないかな?なんてずうずうしいこと思ったり。

     
     あれこれ考えて 私が毎週出張レッスンに行くマンションの1階にある
     個別指導の塾?に体験に行くことにしました。


     事前にお話を伺った時に 授業の内容をその都度知らせてくれること
     月末に1ヶ月の成果?を報告してくれること(面談OR郵送)。
     授業内容に加えてそこが ポイントになったかも。
     あと お仕事終わるまでの30分強 自習室で宿題や他のお勉強もできるし
     わからないところはそこでも教えてもらえるらしいってこと。

     一人では通えない距離だけど 送り迎えの車の時間は私達親子には
     貴重な時間で 案外車の中だと 色んなことが話せたりするから
     そんな時間も作りたかったと言うのも理由のひとつ。

     さて陽菜。スタッフの方に挨拶する時は 心臓の鼓動が私の足に伝わるくらい
     ドキドキしてたんだけど 先生に迎えられ お教室に入っていきました。
     私は40分間時間つぶしね。

     40分後。
     手にしたプリントを持って「面白い〜」と帰ってきました。

     文と文をつなぐことば「を」「へ」「は」の使い方を教わってきた様子。
     説明を受けたあと 練習問題をし自分でも文章を作っていました。
     「ひなは かいゆうかんへいきました。」
     「ひなは いぬが だいすきです。」と書いてありました。

 
     今回はあえて男の先生にお願いしたんだけど(途中で男の先生はイヤだとか
     言われないように。)ナンの問題もなく 楽しくお勉強できたらしい。


     楽しいって思える心がどうぞ長く続きますように。
     頑張れ新1年生。



↑エンピツ投票ボタン
My追加
    


2005年04月01日(金)     +++ 発表会 ◎ +++







     昨日は ヤマハの発表会でした。
     幼児科2年目の発表会。やっと鍵盤を弾かせてもらえます。
     
     ちゃんとレジスト(音色)チェンジができるんだろうか?
     間違って皆様にご迷惑かけないかしらん?と心配はつのるばかり。

     
     O先生について4年目。牛の歩みの如く 微妙に成長してる感の
     我が娘。
     本番は それはそれは楽しそうに弾いておりました。
     前日に レジストチェンジのタイミングが大きく変わったので
     さすがに戸惑ったようで 二箇所ほどあやふやな出方をしてましたが
     まぁ 良しとしよう。


     曲は「ルソーの夢」む〜す〜んでひ〜ら〜い〜ての原曲らしい。
     先生のアレンジで高尚な雰囲気に(先生曰く)しあがっておりました。
     
     唄は幼児科のテキスト「太陽の下で」この振り付けがねぇ。
     足を屈伸させるんだけど どうも 陽菜がやるとおしっこ我慢したかに歩き
     みたいで 不恰好。

     本番も やっぱり他のお友達と微妙に何かが違う。
     結局 何がそんなにケッタイナコトになってるのか わからないまま
     とりあえず無事終了。


     これであとは 進級するかどうかの大きな問題を残すのみとなりました。
     どうするべ?J専門コース。
     あぁ 頭いたっ。


     

↑エンピツ投票ボタン
My追加





まえ もくじ つぎ



Design by shie*DeliEro
thanks for HTML→HP WAZA !





My追加