|
|
■■■
■■
■ 長副。2008年02月28日(木)
今日は来年度の中学校の委員会に備えて、長副決めと推薦委員決めがあった。
立候補?
誰もいるわけがない。
今年もくじ引きだったらしい。
そして知った事実が。
副委員長になった人が、1度も出席せず、困り果てて、途中から別の人が副をやってくれたということを。
うわー。たとえくじ引きでなったとしても、なった以上毎回とは言わないけど、出るのが常識だよね。
1度も出ないで1年間過ごしたその人、一体どんな人なんだろう。
中学は1度役を引き受けたら、兄弟に数に関係なく、もう受けなくていいっていう仕組み。
この人、もう2度と受けないだろうし、こんなに無責任なら受けてもらっちゃ困る人だけど、
何かむかつくよね。
あー誰か知りたいわ(笑
で、立候補なく、みんなうつむく。
くじ引きになった。
きゃーきゃー。
来年度は、自治会の班長&ブロック長(自治会役員)の我が家としては、ここで長副になったりしたら、なんてこったい状態になる。
それでもくじ引きは平等だからね。当たったら神様のお導きと思うことにしようね、なんて、隣の人と談笑。
私、当たりませんでしたー!よかったーーー!と思ったら、隣の人が、推薦委員に。
うわ!一番やりたくない委員だよ。これ。活動期間は短いけれど、次の年度の本部役員を決める仕事。
電話しまくり、お願いしまくる仕事。
このお仕事、3年前に私も小学校でやった。
大変だった。
そしてこの時一緒にやったのが、何を隠そう、隣にいる彼女だったの。
「私、この委員になることが多いわ」と笑っていたけれどね。
そしてはっとする。
「・・・私を推薦しないでよ」
知人がこの委員だと、お願いされる恐れが多い。
事実、来年度の本部役員をお願いできないかと、1月に知人から電話が来たし。
危ないなー全く。知り合いだと断りにくいんだよ。
でもまぁ長副にならずによかった。
4月に3歳になるサンダーだけど、まだまだ2時間も3時間も大人の会議に付き合わせるのはかわいそうだもんね。
|
|
|