シングルペーパーライフ。

リー



 いよいよ明日でエンディング。(体脂肪測定つき)
2004年06月30日(水)


あぁぁぁ

早朝に更新できませんでした。

ちょっと急用でしてん。

で、明日の朝の測定でバトル終了です。

今朝の体重はあえて控えてみましょう。( ̄∀ ̄) ニカリ


今日のランチは1000kcalを超えておりました。

アイスコーヒーつきです。(文字通りアイスクリームが乗ったコーヒー)


今夜はチンジャオロースーでもやろうかな。










 90日目。(体重測定つき)
2004年06月29日(火)


昨日は怒涛の1日でした。

体重は当然減るでしょう。なんせキャンペーン2日目で常に排出中だし、朝はFSだし、昼は急いでいて300kcalカップヌードルだったし。

ちゃんと黒酢も飲んだし。

でもね

昨日は午後はこどもの用事ででかけていて、帰る頃には「腹減ったー」と泣きそうな子達を連れて家にまっすぐ帰れず・・・。

「ぢゃ外で食べて帰ろうか」「うん♪」

「何食べたい?」「マック♪」

夕飯でマックは・・・と思いつつ、今日はがんばった子どもたちのためにマックにしました。

そこでベーコンレタスバーガーとポテトを少し。

まぁこのくらいのカロリー摂取なら食べすぎじゃないだろう。

・・・しかし食べるのが遅いなーこどもたち。美味しそうだなーそのチョダンのナゲット。

「1個ちょーだい」 チョダンが「やだ」というのを前提に言ってみる。

「いいよ」あっさりオッケー。もらっちゃった♪

・・・美味しそうだなーそのジダンのフィッシュマックディッパー。

「1個ちょーだい」 「やだ」 ジダンならやだって言うと思ったよ。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ そしたら「いいよ」って1個くれた(笑


そんなこんなで食欲に拍車がかかった。スイッチオン!

帰りにスタバのクッキー2枚買って帰り、夜テレビを観ながら完食。あーなんか幸せ。







↑↑↑4/1を0とした体重の増減




今日はまつげパーマ初体験の日。

おめめクリクリになるかしら?

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

まつげパーマ初体験。

やっている間が不安だ。

なんせ目を開けられない。どうなの?私はどうなっているの?

目を閉じてから30分くらい経っただろうか。

完了です。


初めてなのでちょっと時間かかっちゃったけど、何とか上に向きましてん。

顔洗っても平気かなー落ちないかなー。


明日から朝でもおめめパッチリ全開バリバリです。



 パフェ。(体重測定つき)
2004年06月28日(月)


おはようございます。

今朝は5:11でした。目覚め。

昨日からキャンペーン突入で熟睡した気がいたしません。

今日は大変な2日目だというのに、朝から夕方までスケジュールてんこもりです。

時間配分はもうアイドル並みですっ!


昨日は出かけた先に「アイス食べたい」というジダンを説き伏せ、

パフェを食べました。

アイスにこだわるジダンを説得するのが大変でした。

ちなみに 


ダンナ注文




ジダン注文 









ケーキが載っている!




























そしていつでも無欲なチョダン注文




小さいよ・・・。







↑↑↑4/1を0とした体重の増減





 反動。(体重測定つき)
2004年06月27日(日)


あと4日後の測定を最後にバトル終了。

無理な減食ダイエットはリバウンドを引き寄せるのは体験済みなのに、
3ヶ月で5kg減を達成したくて、ついつい食事の量が少なめになってしまう。
深いあり地獄へ落ちていくような感覚だ。

いかんいかん。きちんと栄養をとって動いて痩せなくちゃ。

併用してきたFSもタイミングよくあと3日分。

なくなってからのリバウンドが怖い。栄養をきちんととってカロリーが抑え気味の食事を3食自分で用意するのは不可能。

STの単価がFSやMDに比べたら半分以下だ。

効果はどうなのだろうか?表示栄養素は大差ない。迷う迷う。

ホント、他力本願ダイエットなんだよねー自分。

歩けるところは歩く というように動くようにはしているけれど、毎朝決まった時間にウォーキングとか、そういうことができない。

楽して痩せたい。

自分のダイエット方法に日々疑問を抱きつつです。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減




最近のヒットは龍口食品の龍口春雨シリーズ。

低カロリーだけどラーメン一杯食べたような満足感あり。

この坦々麺風とふかひれ味が美味い!

ぜひ1度お試しあれ。



 87日目。バトル終了まであと5日。(体重測定つき)
2004年06月26日(土)


あぁこの期間限定日記も残すところあと5日です。

でも

思いのほかこの短期間でマイ登録してくれた方々がいらっしゃいました。

ありがとうございます。お名残惜しいです。


ピンクとイエローと共に行ったバトルはもうすぐエンディングですが、

私の目標体重までまだまだダイエットに励みます。



ということで、ダイエットジャンル続行で行こうと思います!

(タイトルは替えます。が、思いつきません)



今後とも私の体重変化を見守りつつ、あまりにも停滞しているようなら叱責してください(笑






↑↑↑4/1を0とした体重の増減



さぁ土日は外食しがち。

どこかでセーブできるか!!


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@





私が購入したものと全く同じものが、2300円も安く売っていた。

かなすぃーーーー!

底値と見た!買うなら今!!




 蛍の光。(体重測定つき)
2004年06月25日(金)


昨夜のカレーを朝ごはんに出す(手抜き)

ちょっとおもしろくしようと真ん中にごはん、周りにカレーで、顔つけた。

チョダンはちょっと笑いながらも「こんなのかんけーないねー」と憎まれ口を叩きながらごはん(顔)をグサグサと崩し、カレーとまぜちゃった。

ジダンは何を思ったのか「日焼けー」といい、カレーをごはんの顔に塗りたくり、周りのカレーだけ先に食べていた。





塗りたくった日焼けしたごはん君にまた自分で目口を書くジダン。


「かわいそうだから食べられない」というジダン。結局食べたけど。

「今度はライオンにしてね」とリクエストつき。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


昨夜は0時過ぎに寝たにも関わらず、
やっぱり5時に勝手に目が覚めてしまいました。しかも夢まで見た。

昨夜近所の公園に蛍を見に行きました。

1時間粘り、やっと2匹。

おとといはたくさん飛んでいたって聞いたから残念!もう死んじゃったの?


蛍初体験のこどもたち(と私)

実にはかなげな光を放つ蛍にちょっと感動。

おとといトリビアの泉でミジンコが外的から身を守るために危険を察知してから24時間かけて脱皮するということを知った。

危険を感じてから24時間!!

生き物によって時の流れが違うんだねー。いやはや小さく感動。ミジンコの生命にも感動。すごいなーあんなに小さくても目があるよー。



人間の命も宇宙からみたら短いんだもんなー。楽しく生きたいなー。





っていたっていぃじゃなぁ~~~~~い?






( ̄□ ̄;)ハッ! ダメダメ、ダイエットがんばろう。





↑↑↑4/1を0とした体重の増減









 むしゃむしゃ。(体重測定つき)
2004年06月24日(木)


ダイエット中の私の楽しみは充実の昼ごはん。

昨日は食べたいものが思いつかず、

というより買ってきたばかりのレタスが食べたくて(よーするにサラダね)

マヨネーズ(チーズ入り)とオニオンドレッシングをダブルでかけ、クルトンをトッピングしてむしゃむしゃ食べた。

成長期の蟲のようにむしゃむしゃと。


夕食は春雨ヌードル(坦々麺風)にキムチをたっぷり入れて食べた。


カロリー摂取は絶対に低い(はず)







↑↑↑4/1を0とした体重の増減


こうなったら断食しかないか?残り1週間。


つづくやも。



 マックグランって・・・。(体重測定つき)
2004年06月23日(水)


はい。おはようございます。
今朝も5:15に目が覚めてしまいました。

なぜだろう?なぜだろう?黒酢飲み始めてから睡眠時間が短くなった。
でも普通に目覚めるので、別段問題なしです。

昨日はランチにマックの新メニュー「マックグラン」を食べてみました。






あれ、言うほどの代物じゃないね。パンチがない。インパクトに欠ける。

パンはおいしかった。しっかりしていて。

肉は厚かったが基本は同じ味。

もっとピリリと!とかもっとスパイシーに!!とかもっとトマトソースを!!とか

色々言いたいことがあるね。

モスバーガーの定番の方がよっぽどインパクトあるよ。

なので、今後は食べるときはテイクアウトにして、うちで色々追加して違うハンバーガーにしてから食べることにします。そこまでして買わないと思うけど








↑↑↑4/1を0とした体重の増減



平均すると2週間で700g減のペース。

これでいいのだ!いいのだこれで!

この計算なら半年で9kg減るってもくろみ。希望的観測。

ってことは年内に・・・あと9kg減。 。・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・ポワァァァン・・


・・・なわけないか。 _| ̄|○ ガックシ・・・

つづくやも。



 のび太体験。(体重測定つき)
2004年06月22日(火)


昨日10分のところ45分かけて登校したチョダン。

地域住民を巻き込んだらしい。

座り込み、そのまま座り歩きをしていたらしい。

「学校遅れるぞ」と旗振りのおじさんに促されても、俄然マイペースでひとりごとをブツブツ言いながら、全く言うこと聞かず、遅刻したらしい。

_| ̄|○ ガックシ・・・


その話をそれを見ていた知人から聞き、すぐに学校に行って対応してくれていた先生に話しを聞いた。

「朝会に出たくなかったようです。時計をチラチラ見ながらゆっくり移動していました。朝会が終わったと知るとさっさと昇降口に入りましたよ」

それは・・・大変お手数をおかけいたしました・・・。




帰宅したチョダンに聞いてみたら、確かに朝会にでたくなくてゆっくり行ったらしい。

しかしなぜ行きたくなかったのか?ということを聞いたら、
















































「途中でチ○コぶつけて痛くてうずくまっていたら遅くなって、途中から朝会に行くのがイヤだったから、‘のび太体験’しようと思った」


のび太体験=遅刻する という行為らしい・・・。チョダン独自の発想。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@






↑↑↑4/1を0とした体重の増減



9日後の最終測定に向けてラストスパートじゃ!


つづくやも。




 82日目の朝。(体重測定つき)
2004年06月21日(月)


色々言い訳はありますが、昨日は食べすぎたことには間違いありません。

神頼みに近い心境で夕食後黒酢をちょっと多めに飲み、0時頃就寝。

激しい尿意で午前1時頃目が覚める。

体から出て行くものに大歓迎の心境に心震えつつ、トイレでしばし休憩。眠い。

台風の影響でものすごい蒸し暑さが寝苦しかった。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減



さぁ排出排出。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

こどもと一緒にいるとイライラすることが多い。

特にチョダンが原因で。




これを飲みたい。こういうのは頭痛薬と同じ感じで服用してもいいのだろうか?


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

今日からマシュマロを食べはじめました。

1日5個。

背、伸びるかな。1ヶ月後に測ってみよう。

ってか1日5個を1ヶ月続けられるかがまず問題だな。

しかもマシュマロってけっこうカロリー高いっ!ダイエットの敵!!






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


つづくやも。






 食べたくなるなるケンタッキー。(体重測定つき)
2004年06月20日(日)


チョダンはひとりごとが激しい。

考えていることはほとんどしゃべっているのではないだろうか。

よくあるのが「おかーさんに~○○で~○○だから~聞いてみよう」

なんて真後ろでしゃべっていた直後に「ねぇお母さん」と私を呼び、今言ったひとりごとを最初から話す。

「さっきから聞こえてるよ・・・」と思わずつっこみたくなる。



他者の立場に立てないから。この場合私が後にいたから、恐らく俺のひとりごとが聞こえただろうという推測はできないのだ。

っていうか、ひとりごと言ってるつもりないかも。


今朝は5時過ぎになぜか起きたチョダン。

ひとりごとが激しいので「まだ早いし寝ている人もいるから静かにしてください」と言っても一向に収まらないひとりごとの嵐。

挙句にキーボードを弾こうとするので「ちょっと待って。それはだめだよ。」と制すと抵抗する。

「おれはーキーボードやりたいんだよー」

腕をつかみ諭す。「まだ寝ている人がいるんだから音は立てないで。静かに勉強でもしているか、もう1回寝なさい」

そして泣き出すチョダン。

「俺はー遊びたいんだよーキーボードもやりたいしーしゃべりたいんだよ」


その後もべらべらとしゃべるチョダンに「あのさーだまってられないの?」と聞けば「俺はそういうタイプなんだよ」と逆ギレするし。



この子を育てるのは時折本当にイヤになるよ。


発語が遅くて保健所に相談にいった日からもう7年が経った。

それを思えば色々言葉も覚えて口も達者になったなー。

でも

しゃべるのは「東京タワーは何メートルでー」とか「○○ビルは何階建てでー」とかが多いな(泣

学校であったことを話したり、自分の思いを話したりするのは苦手だ。

ってか覚えてないんだよねー。だから聞かれても答えられない。

チョダンはいつも私とは違う視線で私が見ないものばかりを見ている気がする。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@







↑↑↑4/1を0とした体重の増減



今日は飲茶ランチコースを相棒ピンクと共に食してきます。

イエローも一緒に行けたらよかったが、都合が悪いらしい。残念!





 大盛りパスタの代償は?(体重測定つき)
2004年06月19日(土)


ピンクがダイエットバトルトリオを森三中だと言い切った。

そしてイエローが無理やり誰が誰かというのをあてはめた。

結果こういうことさ。
















ピンク(森三中といった当人)


大島さん




イエロー(自称)


黒沢さん




レッド(私)


村上さん



こうしてみると・・・



似てないとは言い切れない!


似てるのか似てないのかどっちやねん?





※勝手に画像を拝借し、申し訳ございません。すみません。ごめんなさい。許して下さい。


私は背、小さくないけどねー。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

さてと、昨日は大盛りパスタをランチに食べました。

残すのがめっぽうキライな私はがんばって食べました。もう何も食べられません状態になりました。








↑↑↑4/1を0とした体重の増減

そしてドキドキの今朝の計測です。





↑↑↑4/1を0とした体重の増減


目標は3ヶ月で5kg減。

最終測定日まであと12日!



 バトル友は人生の友。(体重測定つき)
2004年06月18日(金)


昨日からダイエットバトル仲間のイエローがエンピツ日記を書き始めた。

なぜバトルなどすることになったか・・・もう忘れた(爆

メッセ中に「痩せたいなー」という話しで盛り上がり、そして誰が言い出したかバトルすることになった。

バトルとは言えども、勝ち負けでおごったりおごられたり、バツゲームがあったりするわけじゃない。

ただ同じ気持ちを共有してがんばろうってことだと私は思ってる。

だって実際に私はすごく励みになっているからね。

ひとりだとすぐに諦めてしまいそうだけれど、他の2人が敵と戦っていると思えば、私もがんばなくちゃって思う。

その上、ダイエット情報を交換できたりして楽しく取り組める(楽しいと苦しいは共存しているが)

遊んでいるようで実は真剣にダイエットしています。

食べるイベントがあるときは事前準備だってします。

心の準備もするし、数日前から調整したりする。

でも食べるときは楽しく食べたい。友人と集ってワイワイやるときに、「ダイエット中だからサラダだけ」とかいうことはしたくない。

毎日ダイエットに囚われて、でも囚われすぎて暴走しないように気をつけながら、痩せたいけれど健康でありたいという気持ちを忘れずにがんばっています。

こんなんだから万年ダイエッターなんだよねー。

でもいいの。長い期間かかっても理想体重になるまで無理せずストレス溜めずに励みます。









↑↑↑4/1を0とした体重の増減



ダイエットジャンルの筆者さんたち!未来は明るい!がんばりましょー!



 78日目。(体重測定つき)
2004年06月17日(木)


ニュースですっ!

とうとうバトルメンバーのもう1人がエンピツで日記を書き始めました!

ヤセルンジャー・イエローの日記←クリッククリック!

ちなみにピンクの日記はこちら←こっちもクリッククリック!

よかったら覗いてください。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


今すごく思うこと。

「黒酢は高くてもいいものを買おう」

成分的に、いや、ダイエット効果的にどの黒酢でもいいのかも知れないが、
どうも今飲んでいるものは酸味が強すぎる。

それが気に入らないね。飲みづらいんだよ。

でも、バトル友ピンクはきっつい酸味が好きらしい。(日記に書いていた)

色んなメーカーの黒酢を飲んでみたいね。市場調査。みんなの黒酢話お待ちしております。オススメ黒酢などあったら教えてください。







↑↑↑4/1を0とした体重の増減


昨日の朝からチョダンの顔が違う。

両目まぶたがうっすら赤くて腫れている。

かゆくも痛くもないらしいが、どうしたのだろうか?

眉間のど真ん中を蚊にさされている。その影響?





 身長は163センチです。(体重測定つき)
2004年06月16日(水)


昨日の検索ワードで笑ったやつ。


・・・「黒酢ダイエット 3日目」

この3日目ってところが微妙でおかしい。

きっと3日目のデータがほしかったのね(笑

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

近頃ダイエットのことしか話題がない感じがするなー。

そうそうジダンとピクミン2のバトルをしたら、

8勝2敗だった。私が。

2敗とは言え、負けると思ってなかったので、驚いた。

近頃なんだか急にまた成長したような感じがするジダン。


こんなとき自分がジダンと同じ年齢の頃を思い出す。

私はトランプの七並べで大人を負かしたことが何回かある。

その頃は実力だと思っていたが、実際どうだったのだろうか?と。

勝たせてもらっていたのだろうか?と。今となってはわからない。


ちなみにピクミン2のバトルに関して言えば真剣勝負でした。私。でも2回も負けた。







↑↑↑4/1を0とした体重の増減


読者のみなさんは私が一体今何kgなのか知りたいでしょうか?





 バトル終了まで2週間。(体重測定つき)
2004年06月15日(火)


昨日はアスレチックに行きました。

が、子の荷物持ちで運動はしませんでした。…..(o_ _)o パタッ

友人イエローが「うちにおいでよ」と誘ってくれたのでお言葉に甘えて襲撃しました。

行く途中に買った手土産「レモンペッパーポテチ」にはまり、ひたすらボリボリパリパリ。

夕飯もしっかり食べて今朝の測定に臨みました。(半ば自棄でした)






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


あと2週間でバトルはエンディングを迎えます。

バトルは終わるけれど、本当の敵は己(の脂肪)なので、今後ももちろん戦っていきます。

イエローがものすごい勢いで追い上げてきている。

このまま逃げ切りたいのだけれど、かなりの停滞期に不安は募ります。

しかもコッソリとお話ししますが、バトル終了間近にキャンペーン突入するはずなんです。
キャンペーン前は体重が増えます。これはもうメカニズムなのでどうしようもありません。
減るのは終了後。

どうやら間に合いそうにありません。(泣


今朝は久々FSを飲みました。がんばんべー!



@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


このレンタル日記には簡易アクセス解析がついております。

近頃は「黒酢ダイエット」という検索ワードでいらっしゃる方が増えましたが、多分ご希望にそった内容ではないでしょう。すみません。

そしてもう1件、気になる検索ワードで頻繁にいらっしゃってくださる方がおります。

なぜそのワードで検索なさるのか、その辺がどうしても知りたいので、よかったら掲示板にでもお越しください。

気になる検索ワードは・・・「ナチュラルライぶ」(ちゃんと「ぶ」がひらがな)

これはこの日記の本当の題名です。(今は期間限定で痩身戦隊)

毎度毎度「ぶ」をひらがなにして検索してくださるそこの貴方!!

・・・知り合いですか?





 75日目。(体重測定つき)
2004年06月14日(月)


今朝は新聞がオヤスミの日。

新聞とりがお仕事のチョダンが言った。

「そうかー今日は新聞オヤスミなんだー。ニュースがないんだなー」

それはちょっと解釈が違うよ・・・。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


昨日は念願のピザをとりました。

なんせ1000円引きのキャンペーン中。

食べ過ぎましたが、ヒジョウに満足しました。

そして夜になってもすかないお腹。

家族のためにはカレーを作成し、食べるのを眺めておりました。

いや~昼に食べ過ぎるってステキ!






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


今朝の6:12

さすがに胃も空っぽです。昨夜のカレーが私を呼んでいる。

たべよっかなー朝からカレー。

今日はピンクがアスレチックやりに行くっていうし、追いかけちゃおうかなー。運動運動!


つづくやも。



 今日はダイエット話はオヤスミ。
2004年06月13日(日)


久しぶりに目覚ましかけないで好きなだけ眠れた。

それでも1度は6時台に目を覚ましちゃったけど。2度寝できた。

あーうれしい。


しかし

テレビでゾロリがはじまって以来、信じられないほど早起きしていた子たちが、
今朝は寝過ごしてしまったのだ。

しかも今週は愛読している本のお話だったので、それはもう楽しみにしていたのだ。

飛び起きて時間を確認するチョダン。事態がすぐには飲み込めないようだが、みるみる顔が曇る。

「ああああああああ!ゾロリ見れなかったーーーーーーーー!」>壊れ

そして私を見つめながら「誰かビデオとってくれてるかな」と言った。

それをいうなら「お母さんビデオとってくれた?」だろう・・・。

相変わらず心の声が聞こえすぎよ。


その後20分ほどブツブツと半べそでジダンに八つ当たりなどしていたが、今は別のことに意識が行き、不機嫌はおさまっている。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


昨日ははじめてひとりでお留守番したジダン@幼稚園児

ざっと2時間ほど留守番させただろうか。

もう5分ほどで家につくというところでケータイがなった。

自宅の番号が表示されている。

!!!!!?ジダンがかけてきてる?


「はい。もしもし」と出たら、「誰?」というジダンの声。(かけてきた人が誰?って聞くなよと内心思いつつ)

「おかーさんだよ」と応えるとジダンが涙声になった。

「今どこ?いつ帰ってくるの?あのね。おかーさんにプレゼントあげようと思って絵を描いていたんだけどね。間違えてね。ペンでね。ちょっと書いちゃいけないところに描いちゃったの。」

「うんうん。わかったよ。でもよく電話かけれたね」

「うん。おにーちゃんのリュックに書いてあるのを見てかけたの。最初はね『その番号はつかわれておりません』って言われたんだけどね、もう1回かけたらかかったの」

感動しました。ジダンにはまだ電話のかけかたを教えてなかったし、私の携帯の電話番号を教えてなかったので、自分で探し出してかけてきたことに驚きました。

帰ったら誉めてあげよう。留守番上手にできたことを誉めてあげよう。待たせちゃったからアイスでも買っていこうかな。いやとにかく早く帰ってあげよう。

そして玄関を開けたら・・・数分早く帰宅した義母が、

「ひとりで留守番できたんだってね。ご褒美にアイスあげたわ」と言った。

アイスをかじりながらほっぺたに涙をつけて登場したジダン。顔がもう笑顔だ。

・・・・・・帰ったら1番に誉めてあげようと思ったのに、アイスもらって元気になっているジダンを見て、ちょっと _| ̄|○ ガックシ・・・

いいところ義母にもっていかれたーーーー。




・・・その後、ペンがついてしまった私の本を見て、「あぁもうっ!」とジダンを一喝し、誉めるどころか叱ることになってしまったのでありました・・・。



 黒酢ソムリエ。
2004年06月12日(土)


最初に買った黒酢がなくなった。

先日買った別の種類の黒酢を開封する。

違うっ!

同じ黒酢でも匂いが全然違うっ!

価格は最初の方が高かった。高級黒酢だろう。

そして色も濃く、匂いも独特できつかった。

けれどこれを コク というのだろうか、甘いジュースで割るとほどよい酸味で美味しく飲めた。

今回のはまず色が薄い。どうやら濃度が違うらしい。

ビンを開けたときの匂いも全然しない。前回のは1メートル離れても匂った。

今まで15ccだったが、20ccにする。

いつも通りジュースで割り、飲む。


ああああああああああああああああああああ

すっぱあああああああああああああい。

コク がない。すっぱいだけだああああああああ。


・・・・前のが美味しい。やはり価格が高いというのはそういうことなのか?

おいしくないと毎日飲むのは厄介だ。

あーあ安いからって2本も買っちゃったよ。とほほ。


昨夜はミスド全品105円を買ってしまい、食後に食べた。

怖くてインナースキャンできない。

一喜一憂するのはやめよう。と心に誓いつつ、乗れない。



 テンションあげていこー。(体重測定つき)
2004年06月11日(金)


おはようございます。

昨夜は何とか寝る直前に黒酢を飲めました。

しかし寝る直前、効果はどうなのでしょうか?


先日にがりを買ったことを忘れ、全然活用できておりませぬ。







↑↑↑4/1を0とした体重の増減



今日は1日雨なのだろうか。



チョダンは昨夜消灯してから1時間ボソボソとしゃべり続けていた。

1時間しゃべり続け、静かになったなーと思ってもまだ目を開けている。

しかしそれが合図だ。しゃべりを止めて数分後、彼は眠りに落ちるのだ。


ごくまれに布団に入ってすぐ眠ってしまうこともあるが、しゃべるのは毎晩行われる儀式のようなものなのかもしれない。

あっちゅうまに寝てしまうジダンは早起き。

いつまでの寝ないチョダンは何度起こしても起きない。

これで朝からイライラする。


あーそういえばCMでイライラしたら飲む薬のことやってたなー。

漢方薬っぽかったなー。

買って飲んだら効果あるかなー。



 怠惰な2日間。
2004年06月10日(木)


あー・・・いつも早朝に更新する日記なのに、ごぶさたしてしまったような気がします。

忙しくて忙しくてちょっと疲れておりました。

肩こりがひどく体も重く感じ(体重のせいか?)どんよりしておりました。

今日も同じく忙しかったのですが、1日パソコンから離れ、動き回っていたら肩こりが少し楽になりました。

やはり血行不良はよくないのでしょう。


体重・・・?そうそうダイエット中でしたね(忘れたふりは通るでしょうか)

体も頭も疲れているとダイエットに神経を集中させることが困難でした。(言い訳です)

甘いものたべたーい。食べる。

辛いものたべたーい。食べる。

そういう2日間でした。

そんな怠惰な2日間の結果は明日の朝公表しようと思います。

あぁそーいえば、今日は1滴も黒酢飲んでないなー。やばいなー。



 ワイヤー入りブラのヒミツ。(体重測定つき)
2004年06月08日(火)


忙しいの。

だからとりあえず。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


体脂肪って、ワイヤー入りブラジャーをしていると0.3も減っちゃうのよ。ワイヤーブラして計測した方がいいわよわよ。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

数日前から検索エンジンからのお客様が急に増えました。

キーワードは「黒酢ダイエット」です。

黒酢ダイエット 私は効果あるようです!


目立つように書いてみたり・・・。

でも食べ過ぎた食品をどうにかしてくれるものではないとは思います。はい。

前と明らかに違うなーと思うのが、寝る前と起きた時の体重の差が大きくなったということかな。

黒酢のアミノ酸効果?



 結局アップルカスタード2個完食。(体重測定つき)
2004年06月07日(月)


今日は午前も午後も忙しいのに、雨だ。

電車移動を決定していたのに揺らぐ。車にしちゃおうかな。

いや、ガソリン代も上がったし、ここは電車よ。

幼稚園帰り(制服、カバン)のジダンと、学校から直接(ランドセル)のチョダンを引き連れて雨の中傘をさし、バスと電車でえっちらおっちら。

うぅ~ん。ぐったり。


そうだ。痩せると思うことにしよう。車運転したら消費しないカロリーを消費していると思えば気持ちも明るい!(全然明るくならないな~)







↑↑↑4/1を0とした体重の増減


維持よ。維持。維持が大事なのよっ!



 生きているだけでも太る体質。(体重測定つき)
2004年06月06日(日)


2月に買ったプリンタが故障した。

修理に出した。

プリンタ必須。仕事できない。私困る。



昨日は○Kというスーパーへ行った。

黒酢が来週中には切れそうだったので、買いに。

定価1300円の「黒酢」が445円だった。そのお得度に2本購入。

ダンナが「シークアーサーもろみ酢飲みたい」というのでそれも購入。483円也。

定価1000円の「にがり」が562円だったので、これも購入。

黒酢を割るためのジュース「桃とカルピスカロリーオフ1.5㍑」がなんと1本100円!!だったので5本購入。

あ~なんてダイエッターな買い物だろう。

店員さんも内心思うのだろうか。

(黒酢ダイエットなのか?もろみ酢ダイエットなのか?にがりダイエットなのか?ジュースもカロリーオフかよっ!)と。


準備は万端だ。あとは飲むのみ。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


基礎代謝が悪いので筋トレ必須?とか思いつつ、未だにする気配なし。
黒酢とにがりとたまにFSで痩せようともがいてます。

基礎代謝って生きているだけで消費するカロリーだと思っていいのよね?

そうなると私は生きているだけでは、糖尿病食なみのカロリーを摂取しても太るということになってしまう。

((;゚Д゚)ガクガクブルブル

動け。動け。動くしかない。そして筋肉つけて脂肪燃焼できる体にかえなければっ!



基礎代謝を調べたら、1日20分程度のちょっとキツイ!と思うあたりまでのダンベルなどの運動がいいそうだ。
食品ではカプサイシンも基礎代謝をあげるそうな。
夏は気温が高いのでそれだけで基礎代謝が上がるそうな。

夏よ夏!ダイエットは夏!暑いときに辛いものを食べて、熱いお茶をすすり(関係ないが)、そして動く!

がんばろうーーー!おーーー!



 久々の寿司大量食いっ!(体重測定つき)
2004年06月05日(土)


結局出ないまま3日目に突入。(只今15:08)






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


今日は義父の一周忌。
あぁ去年の今日は大変だったな~と思い出に浸る。

そして寿司で義父を偲ぶ。大量食いっ!

あー胃が出ちゃってるー。OPIと胃と下腹で段々々だな(泣

今インナースキャンするとどういう結果になるのだろう。ふと興味がわく。




・・・そしておもむろに全てを脱ぎ捨て乗る。

きゃー朝より800gも増えてるー。

でも寿司美味しかったな。すごく。



 インナースキャンは楽しい。(体重測定つき)
2004年06月04日(金)


昨日はほとんど動かない1日でした。

家にいると冷蔵庫を開けて物色してしまう癖をどうにかしないといけないな。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


昨日より0.3%体脂肪は減ったが、完全に誤差だな。

基礎代謝があまりよくないので、やはり筋トレ必須か。

今日は学校で委員会。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

出ない。昨日から出てないぞ。(現在21:35)

今夜はもう出る気配なしだな。

明日に期待しよう。

今まで黒酢をカルピスピーチで割ってました。

黒酢大さじ1杯にカルピスピーチを150ccくらいかな。適当。

今日はリンゴジュースで割ってみました。おいしいー♪

水で薄めたら飲むのにすごく苦労した黒酢も、ジュースで割るといけるのよね~。

お陰でおいしくダイエット。

ここ2日間FS飲んでないわ。だから減ってないのか?だから出ないのか?



 64日目。バトル終了まであと28日。(体重測定つき)
2004年06月03日(木)


昨日食べたロールケーキやせんべいは2-3日後に反映されるのだろうか。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

体調が優れないという日が月に数日ある。

ランダムにあるのでそれがいつなのかはわからない。

今日は朝から息切れがする感じで、とにかく座りたい。動きたくないという感じ。

・・・更年期?


夕飯は何にしようか、簡単なものがいいな、などと考えて「そうだシチューにしよう」(カレーは数日前にやったから)

そしたらたまねぎが足りないのことに気がつく。凹む。

ちょうど注文しておいた運動会の写真も受け取りに行かなくちゃならないし、しょうがないので出かける。

こういう日の車の運転は気をつけないとね。自分に言い聞かせて、神経を集中させる。

帰宅後もソファでうつらうつら。ジダンのお迎えの時間を気にしながらうつらうつら。

こういう‘気にしながら’があると本当に疲れます。



フラフラする。ノドも痛い。耳の奥も痛い。風邪だな。これは風邪だ。

ジダンが友達と約束していたら断わろう。今日は無理だ。明日は大事な委員会があるから熱など出していられない。


そして幼稚園にお迎えに行く。


・・・結局友達の家に吸収されたジダン。

「俺、ひとりで帰れるから迎えに来なくていいよ」と優しいことを言ってくれるが、信号のないバス通りを渡らせるのはまだ不安だ。あとで迎えに行こう。


ふと思う。

ジダンが小学校に入学したら、送迎もなくて楽になるだろうが、動かなくなりそうだな。

パートにでも出るとか?



 読めばわかる。(体重測定つき)
2004年06月02日(水)


チョダンが国語のドリルで半ベソだ。

毎回口がすっぱくなるほど言い続けていることがあるのだが、

「文章題を読め。読まなきゃ問題に答えられるわけないだろ」

問題だけ読んで、経験から答えを書こうとしているチョダンはある意味すごすぎる。

そしてチョダンは毎回「だってめんどくさいんだよ」という。

握り締めた拳をプルプルさせるね。私は。


そんなチョダンが昨日も泣いている。わからない。俺はバカなんだと泣く。

「文章読んだの?」「読んでない」

ばかかっと怒鳴りたいのを抑えつつ、「ちゃんと読めば解けるよ」と促す。

しかしもう頭使ったと言わんばかりに、眠さも手伝い、半壊れ。


もういいよ・・・。明日の朝やれよ・・・。と昨夜は寝かせた。



そして今朝、再度取り組むチョダン。

そして数十分後、「できた」と嬉しそうに持ってきた。

「文章読んだら~簡単だった~」(この言葉を何度も繰り返す:エンドレス)

「俺、難しい難しいと思っていたけど~ほんとは簡単だった~。ちゃんと読めばわかった~」(エンドレス)

「6月号からはちゃんと文章読もう~そうしたら簡単に解けるから~」(エンドレス)

「俺やっぱおかーさんの子だから頭いいんだ~」(これは1回しか言わなかった)





・・・ってかさ~1年生の頃から取り組んでいる通信教育教材。

今頃「国語は文章題を読めば解ける」と気がついたのか?

私が何度言ったって聞く耳持たなかったのに。

やはり人間壁にぶちあたって自力で解決できたとき、何かを学ぶんだねぇ~。(それにしても遅すぎるよ)


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@


さて、いちおうダイエットジャンルなので、ダイエットの経過も報告しないとね。






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


そうそう、うちの体重計は昔ながらの針がびよよ~んと動くタイプ。

体脂肪計つきもあるのだが、200g単位なのでイマイチ正確さに欠ける。

で、実は新しい体重計購入。今日あたり宅配で届く予定なり。

それはね。なんと筋肉量とかもでちゃうの。楽しみ♪

部位(左右腕、左右足)別に筋肉量が測れるタイプもあったけど、よく考えたらそこまで測って私は何を目指しているの?という疑問に行き着き、
そんないい体重計はやめておきました。

でもダンナに言ったら「それにしてほしかった」と言われました。

右腕のが筋肉あるーとかなったら、左を鍛えたりね。


@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

体脂肪、筋肉量、基礎代謝量、骨量などがわかるインナースキャンが届いた。

早速測ってみる。

楽しい♪

そして気づく。

今まで計っていた古典的な体重計よりも500gも多く表示されている。

どっちが正確?うぅぅぅ~ん。

やっぱ最新型電子体重計の方が正確?(くっそー)

さて明日の朝から計測をグラフにして楽しむことにしよう。

今日の夕方測定筋肉量⇒39.5 いたって標準らしい。┐(  ̄ー ̄)┌ フッ





 ダイエットバトル開始から62日目の朝。(体重測定つき)
2004年06月01日(火)


今日は幼稚園の親子遠足。




でも休みました。


だってー雨なんだもーん。

チョダンが学校の創立記念日で家にいる。

なんで寄りによってこんな日に親子遠足にするかなー。

兄弟児がみんなついていくハメになっている。

マイカーで行く人たちはいいが、私は運転できない(正確にはする気がない)ので、電車で行く予定だったの。

でも雨の中ラッシュ時間と重なるY駅で切符買うことすらもうありえないー。




ということで欠席を決意。ジダン了承済み。

しかし遠足費用、浮いた電車賃などを考慮し、「雨の中トイザらスツアー」でジダン了解した。遠足よりオモチャよ。所詮そんなもの。


ということでこの雨の中、出かけてきます。





@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@






↑↑↑4/1を0とした体重の増減


昨日は黒酢をカルピスピーチで割ってみました。普通に飲めます。おいしいです。

初日 最新 目次 MAIL BBS ブログ


My追加