New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2012年08月23日(木) 旧プリンタMP610のインク消費量

前のプリンタMP610で消費したインクを捨てないで置いてあったの
で数を調べて見た。インクの購入は通常5色のまとめ買いで、時々
赤、青だけ別注で買った方が良いのかも知れない。印刷物により異
なるが、うちの場合は約3年間の使用でこの様になった。最初の1年
位は交換の都度捨てていたので、その分少なくなっている。

BCI-9BK(顔料黒): 9個
BCI-7eM(赤色) :10個
BCI-7eM(青色) : 9個
BCI-7eM(黄色) : 8個
BCI-7eM(黒色) : 7個

インクタンク回収ボックスが電気店等にある様だが、多くはなくわざ
わざ持って行く義理もないので一般ゴミで捨てることにする。

合計42個でおよそ3.2万円で、プリンタ3台買える金額になった。


新プリンタMG5330は快調である(^^)ただ、液晶表示がプリンタ
の中央にあるのでプリンタの上にものを置きずらくなったが、電源
スイッチが前上面に露出しているのでON/OFFはし易くなった。



★--------------------------------------
禁煙時間 7年 0月27日18時間20分
吸わなかった煙草 77542本
浮いたタバコ代 1085588円
延びた寿命 296日 4時間 1分


2012年08月22日(水) プリンタMP610の故障 -> MG5330購入

DVDラベルを印刷している最中にプリンタが突然止まった!。
ACコードを抜いてしばらくおいてから再投入も電源入らず(ーー;
これは電源が壊れたのだろう、インクの買い置きもあるし同型を探し
て入手することにした。オークションには色々出ていたのだが、プリ
ントヘッドは壊れたプリンタのを使うことにして、インク目詰まりして
てもOKだろうと入札してインク切れ2ヵ月放置と言うものを落札した。

翌々日に届いたので早速動かして見ると、インクタンクが入っておらず、
プリントヘッドも乾いた状態だった。壊れたプリンタからプリントヘッドを
外して交換して電源を入れて見ると、「プリントヘッドが違います」の
エラーメッセージが出て動かない(ーー;仕方が無いので、キャノンの
サポートに電話して聞いて見たが「そのエラーは修理するしか仕方が
ない」とのことだった。ネットで調べて見ると、電源が入らない故障の
修理は、メイン基板とプリントヘッドの交換修理になるらしく沢山発生
しているらしい。と言うことは、2個1で直すことができないと言うことだ。

ヤフオクでは時折痛い目に会うが、今回は想定内ではったが故障が
ヘッドまで至っていた事が判らずどうしようもない事になってしまった。
今回はマジへこんだ・・・1時間ほど(^^;

壊れたのと、ヤフオクで入手したのと2台共処分した。
回収屋のチラシが入っていたので入手した翌日にまとめて処分できた。


で、買ったのが、MG5330だ。互換機種はMG6230もあって性能
も若干MG6230の方が良いのだが、インク数が5個と6個の違いが
あり、ランニングコストがMG5330の方が幾分安いのでこれにした。


2012年08月12日(日) S.M.A.R.Tの値でHDDの壊れかけは判る。

HDDのSMART値(右端2項)を一覧にして見た。
使用年数(推定)は、今回壊れたDドライブの購入時期から算出して見た。


SMARTの05項(代替処理済のセクタ数)、C5項(代替処理保留中のセクタ数)の値が目安になる。時折確認しないといけないね、これは。


2012年08月11日(土) 1TBのHDD交換完了

1TBのHDDが若干危なさそうだったので2TBのHDDに交換した。
HDDにエラーが無いと1TBで約2時間でコピーできる。FireFile
Copyでコピーするとフォルダの日時も維持されるのでバックアップ
の時はもっぱらこれを使ってコピーしている。

今回DドライブのHDDのエラーが見つかった訳だが、考えるとこのHDD
だけ横着をしてベイに取り付けずに横にして立てて置いてあるだけだった。
他の4個のHDDではエラーは全く出ていないので、「HDDの向きを横に
した」事がエラー発生の原因かも知れない。

HDDのメンテンナンスが完了したところで、HDDの温度を見て見ると
GとHドライブが50℃超えている。取り付け場所がベイの上の方で熱が
こもりやすいからだろう。背面のファンをこのHDDの近くへ移すことにした。

ファンを外してダイソーの強力両面テープでケースの天面に貼り付けた。
電源のすぐ右側で天井に両面テープで貼り付けてある。


ファン移動前のHDD温度。Hが54℃になっている。


ファン移動後のHDD温度。10℃前後下がっている。


この温度値は、CrystalDiskInfoと言うフリーソフトで見ているのだが、
これはS.M.A.R.Tの値も表示されており、電源投入回数や使用時間
等も判る。


2012年08月05日(日) HDD、2TB(HDS723020BLA642)

HDDから新HDDへファイルをコピーしようとしたらコピーの速さが
50MB/S位のものが数MB/Sまで極端に低下する現象が起きて、
しばらくすると「CRCエラー」のエラーメッセージが出て止まってしまい、
そのファイルがコピーできなくなるのが頻発する様になった。仕方が
ないので、少しずつコピーして行くことにした。コピー速度の低下は
PCを再起動しても直らず、「PIO病」と言う状態になってしまっている。

PIO病になったIDEデバイスを削除して再起動したら直るのだが、
CRCエラーが出る度に発症するのでファイルのコピーが全くはかどら
ない。壊れているファイルはあきらめることにして可能な限りこぴー
を取る様にした。エラーが無ければ約5時間位で終わるのだが結局丸
二日位かかってしまい約40個のファイルがエラーでコピーできなかった。

HD Tuneと言うフリーソフトでHDDのエラーをチェックして見たら、0.8%
にエラーが生じていた。7時間かかっても終わらなかったので途中で
やめた。ちなみに「クイックスキャン」にチェックを入れると1分位でチェ
ックは終わるのだが、エラーは全く出なかったのでこれは使えない。


PIO病はS-ATAでも発生する。ドライバの削除で二回の再起動で直るの
だが、レジストリに「ResetErrorCountersOnSuccess 値(1)」を追記すること
でエラーが「6回」出たらDNAをPIOに変更するのが、「6回連続して出たら」
に変えることができるそうだ。これならデバイスドライバを削除しなくても
OKだ。

閑話休題

DドライブHDDのエラーの状況を考えると、以前DVD焼きで出るエラー
の為にDVDドライブを交換したのだが、この時もCRCエラーが出ていて
これはDVDのデータを読み込んだ時か、ディスクの傷とかによるものと
思っていたのだが、Dドライブのデータをコピーしようとして出るのもCRC
エラーで、DVDのテンポラリィファイルもDドライブに設定していたので、
DドライブHDDのCRCエラーがDVDの焼きエラーの原因となっていた
と考えるのが妥当だろう。エラーの出たHDDは去年の5月に購入したもの
で約1年の使用だから他のドライブと比べると寿命が早すぎる。他のドライブ
も予防の為にそろそろ交換を考えた方が良いかも知れない。せめて2、3年
はもって欲しい。これまでは容量増加を兼ねて交換して来たのが不良となる
前に交換できていたのでHDDの不良が顕著になることは無かっただが、
2TBを超えるとBIOSの問題等で認識できないとかある様なのと価格で、
これまでの様においそれと交換が出来なくなって来た。


2012年08月03日(金) HDD ウエスタンディジタルWD20EARX

今朝、早速届きました。HDD ウエスタンディジタルWD20EARX
2TB、5400RPMの低発熱HDDだ。¥7,767(送料無料)

データ用なので速さより信頼性の向上を狙ってこれを選択した。


交換予定のDドライブ2TBはネジ止めせず横にして置いてある。
ぶら下がっているのは軽いCドライブの64GBのSSDだ。


さて、HDDのフォーマットはデータのコピーだけでも何時間かかるか
判らない位なので、今回は時間のかからないクイックフォーマットに
して見ようと思っている。通常のフォーマットだと5時間はかかるしね。


2012年08月02日(木) バックアップソフトParagonとEaseUSどちらも使える

ウインドウズアップデートで必要のないバージョンアップをしたら、
エクスプローラーの検索ウインドウが変わってしまい使い心地の悪い
事になってしまった。パソコンで暇なときに一番やってはいけない事
だ。何回やっても懲りないから仕方が無い。ま、その為にバックアップ
を取ってあるんだから書き戻せばOKだよね。とリカバリして見たら
直近のバックアップファイルがI/Oエラーで書き戻せなくて仕方が
ないので去年6月頃のノートンゴーストのバックアップDVDディスク
からリカバリして1年前の状態に戻ったよ(ーー;

直近のバックアップは「Paragon Backup & Recovery™ 2011 Free」
と言うフリーソフトで取ってあったのだが、この時には実は「EaseUS
Todo Backup Free 4.5」と言うフリーソフトの方が使い易かったので
一時はEaseUSに決めたのだが、リカバリしようとしたらエラーになって
使えなかったので、Paragonに変えたのだったのだが、今回Paragonでも
リカバリ時にエラーが出たのでこれは購入しないといけなのか、と思った
んだけど、再起動した時にチェックディスクが走ったのでディスクのエラー
でバックアップファイルが壊れていた事が判った。結局EaseUSでも問題
無かったのだ。

バックアップソフトでリカバリに失敗した元凶は、バックアップファイル
のHDDのエラーであった。これを考えるとバックアップは同時に2つ
は取っておかないとダメだと言う事だ。

バックアップファイルでエラーの出たドライブは2TBのものだが、これは
交換しないと危ないと言う前兆だと思われるので早速交換用のHDDを
発注した。今度は5400RPMの少し遅いけど低発熱の安全性の高い
ものにした。

Paragonの起動ディスクで起動した画面。
「Simple Restore Wizard」でリカバリすると楽チン。


エラーでリカバリに失敗した画面。


ウインドウズ上でファイルのチェックをしたらやはりエラーが出た。
バックアップしたら、必ずファイルのチェックはすべきだ。
EaseUSもウインドウズ上でバックアップファイルのチェックができる。


EaseUSの起動ディスクで起動した画面。


ウインドウズ上でバックアップファイルをHDD上に作成するには、
13分程度かかる。ファイルのチェックは5分位、リカバリは15分
位でできるので1時間とか非常に時間がかかる場合は異常にな
っていると思われる。

当面、EaseUSでバックアップファイルを2つずつ取る方法で行こう
と思っている。その前にDドライブを交換しなくちゃね(^^;

ダウンロードは、EaseUS Todo Backup

★--------------------------------------
禁煙時間 7年 0月 6日22時間47分
吸わなかった煙草 76918本
浮いたタバコ代 1076852円
延びた寿命 293日18時間49分


さべ |MAILHomePage

My追加