New とほほ日記
DiaryINDEXpastwill


2005年01月25日(火) サブマシンのOS入れ替え

サブマシンをUltra@VNCでリモコンするのに、Win2000だと劇的に早く
なると言うので、2週間くらい前にOSをWinMeからWin2000に入れ替えた
のだ。

Ultra@VNCは確かに劇的に早くなり、メインPCを操作する感覚に近い速さ
でサブPCをリモコン操作できる様になったのだが、最近、音楽を録音して
いると、ブツブツと言う様な雑音が入る事が判った。

ドライバを入れ替えたり、色々やって見たのだが直らない(T_T)

で、昨日はサブPCのCドライブをフォーマットして、Win98SEを入れた。

が、SoundBlaste16PnPの一部のドライバが入らないと言うエラーダイアログ
が出る様になった。これは、「無視」でも「キャンセル」ボタンを押しても
ちゃんと音は出るし録音もできるのだが、これが邪魔してスタートアップの
SRecが自動起動しない。

これは使い勝手が悪いので、今夜はWinMeを入れることにした。
Win98SEは一夜の運命だった訳だ。

夜10時から約1時間でアップデートインストール完了(^^)

デバマネではまだ?が2個あるが、メッセージダイアログは出なくなった。
と言うことで、一応完了。アプリは何も入っていない。

有線の録音専用なので、まぁ必要はないのだが。

なんと、すっきりしたデスクトップだこと(^^;


2005年01月20日(木) めっちゃおもしろいサイト・電車男

久しぶりに見たヨ、んな面白いサイト(^^)

電車男 いやーっ、いっきに読みましたよ。

PCの前で笑いをこらえていたら、アイカタに挙動不審と思われたし

でも、この上のメニューでは、もぐらとか・・・おもろうてやがて悲しき・・・

この「電車男」の本が出るんだって、でももう読んじゃったし。

雰囲気はガラリと変わって、ちょっとアダルトに受けるかも、と思われる
友達が教えてくれたサイト G-TYPE これは、フラッシュのサイトだ(^^)

昨夜は、あいかたが「録音でけへん!、モニタ真っ暗で何もでーへん」と
言うので、録音用のサブPCを起動して見ると、確かに起動しかかって、
途中で真っ暗なまま止まっている。

ENTERキーを何回か押したら普通に起動した。が、キーボードが効か
ない(ーー;

キーボードが効かない、ってことは・・・・

挿し間違ってました。PS2のマウスコネクタにキーボード(爆)

なんせ、足元はコードだらけなので足の先を当たるんだよね。
で、抜けたのを適当に差し込んでたって訳だ。

とほほの種は尽きない _| ̄|○


2005年01月15日(土) USBカードリーダー

USBカードリーダーの調子が悪い。
SDカードを入れてエクスプローラーでアクセスしようとすると、
エクスプローラーが固まるのだ。
前から時々あった問題でカードを抜き差ししたり、再起動する
と直ったりするので、そのまま使っていたのだが、USB機器が
増えて来た事もあり、カードリーダーを内蔵せずに外付けにす
ることにした。

どうせ外付けにするなら新しいカードリーダーを買えば直るか
と思い、ソフマップで物色した。

で、結局買ったのはこれ。¥1,680



USB2.0で10種類に対応している。最も安いと言う事と、メモリを
作っている GREEN HOSE の製品なので間違いないだろうと言う
こと、付属ケーブルの長さが1mなのが良い。
50cmのも多いがこれだと置く場所が限られるのでNGだ。

で、つないでエクスプローラーでドライブを見ると、



こんな風にメモリカード名がドライブ名になっている。
カードを入れると赤文字になるし、これは判りやすい(^^)
実は、Win2000SP4ではドライバを入れなくて良いのだが、付属
ドライバを入れるとこの様な表示になる(^^;

カードリーダーを変えても調子の悪いのは直らなかった(^^;
原因は、カードにあった。カメラでフォーマットしたら何の問題も
なくアクセスできた。ヾ(´ー`)ノ

そうそう、液晶モニタの文字がくっきりしすぎてギラギラ感が強い
のだが、リフレッシュレートを60から75Hzにするとだいぶましにな
った。


2005年01月07日(金) 19インチ液晶モニタ

19インチの液晶モニタの安いのがないか、去年の年末からネットで
見ていたのだが、1月5日の夕方に価格コムであまり評判の良くない
PCサクセスで¥37,980と言うのを見つけた。バッファローのだ。

あまりにも安いので、思わず注文してしまった(^^;
ドット抜け保証¥800+消費税の合計¥39,642

大抵、注文確認の自動メールがすぐ来るのだが、全くメールが来ない。
注文できたのだろうか、と心配しながら3日の今夜9時ごろに佐川急便
から電話があり、近くに来ているとのこと。

代引きのお金を用意して待っていると前にも見た顔のおっちゃんが軽トラ
で配達しに来た。

早速動かして見た。ドット欠けもなく文字がとても大きくなって見やすい。
が、TV画面で動きの激しいところで赤色があると赤色の尾を引くのが
少し目立つ。応答速度は25msなので前の17インチとそう違いはない
のだが、SAMSUNの17インチの方が応答が速いし、赤色が尾を引く
現象はなかった。

このあたりは、価格とのトレードオフと言ったところか(^^;
それ以外はおおむね満足できる。

文字の感じは、会社で買ったDELLのPC付属の19インチ液晶と似た
感じだ。これは、モニタの微調整でだいぶ見やすくなった(^^)

先代のサムスンの17インチは息子が使うことになった。

BUFFALO FTD-G931AS/BK

買ったところ


2005年01月01日(土) 2005年 あけましておめでとうございます

2005年
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します。

することがないのでPCの整備をしている。
こういった余計なことをすると大抵何かトラブルが起きるものだが、
今のところ、「あ゛〜っ」と言うことにはなっていない(^^;

ファイルシステムをFAT32からNTFSにするのがとても簡単なことが
判った。Win2000のヘルプを見ても判らなかったのだが、ネットを
検索したら一発で判った。

DOSのコマンドラインから、以下を入力する。
以下は、Dドライブを変換する例である。

convert d: /fs:ntfs

ドライブが使用中なら次回起動時に行う様にスケジュールされる。
変換に要する時間は非常に少なく、80GBで数分だった。

FAT32→NTFS変換解説サイト

NTFSで何が良いかと言うと、私の場合バックアップを取る時にフォルダ
の日付が維持されることだ。
一般的には、共有設定がきめ細かにできセキュリティ上良い、1KB以下
のファイルはファイルアロケーションテーブルに書き込まれているのでア
クセスが早い・・・と言ったところか。

システム上の問題があった時の為にC:だけFAT32で残してある。
他のFAT32ドライブは全てNTFSに変換した。


さべ |MAILHomePage

My追加