New とほほ日記
DiaryINDEX|past|will
目頭が少し腫れている。もう、2週間経つのだが痛くも痒くもなんとも ないので、そのうちに直るだろうと思っていたのだがさっぱり小さくな らない。相方が、これはバクガシュと言うもので、医者で切ってもらって 溶ける糸で縫うものだと言うΣ( ̄▽ ̄;;;
バクガシュ・・・ってビールのこと(ーー? って言うのはおいといて、ネットTで調べると麦芽腫でなくて、麦粒腫と言 うのが正しいらしい。しかも、それはメバチコ(ものもらい)のことだ(爆)
なんだ!、メバチコかぁ・・・しかし、それにしても長い。眼科に行く事 にした。土曜の朝に駅前の病院ばかりの雑居ビルへ行く事にした。 前に行った眼科はおっさんの医者が、書いたものを機械的に読み上げるだ けで、評判が良いと言うのも信じがたい医者だったので、今回は行くところを 変えたのだ。ここは、相方と一緒に一度来たことがあって、若い看護婦さん が沢山いて内装も綺麗だし腕前はともかく、行く気にさせてくれるのだ。
で、眼圧検査の後待たされること約40分。 見ているとコンタクトレンズの処方をしてもらう人が沢山いた。しかし、視力 などを計っている人は看護婦さんがやっている。これは医者がせんと医師法 違反になる筈だ。ま、医者が一人しかいない様なので大目に見ておこ う(笑)
さて、医者は眼を見ながらいろいろ説明してくれる。 やはりメバチコとのこと。なり易い体質があるらしく、私の場合はなり易い方 だとのことだ(汗)数分で診察が終わり洗眼をして終わる。薬は処方箋薬局 へ行って買うことになっている。(診察料約1300円)
隣の薬局で処方箋を渡して目薬2本と塗り薬1本をもらう(約700円) メバチコであればほっておいても直ると思うのだが、なんせ約二千円を払っ ているので、きっちり薬を使うことにした。
自分では、ちょっと腫れが引いた様に思うのだが、相方に言わせるとちっとも 変わっていないそうだΣ( ̄□ ̄;)!!
2002年04月27日(土) |
日高義樹のワシントンレポート |
「日高義樹のワシントンレポート」 TV東京、こちらではTV大阪で放映されたものだが、今回は日本の行く末に ついてアメリカのとある経済研究所で発表されたものについて、その研究所所 員のインタビューだった。
要旨は、今後アジアで経済の主導権を握るのは日本である。勤勉性と完全主義 から生まれる技術は、中国を始めアジアではどこの国も持っていないものだ。 従って、今日本人が自信をなくし悲観的に過ぎるのは考え違いだ。
まぁ、日本の将来について非常に楽観的に見ているのだが、その論理がわかり やすい。ある意味元気付けられる。思わずうなずいてしまったほどだ(^^)
テレビ番組では、プロジェクトX、N○Kスペシャル、WBS(ワールドビジネ スサテライト)などをよく見ている。時として、ある腫の意図を感じるものも あるが、総じてよくできていると思う。他の番組がつまらないから相対的にそう 思えるのかもしれないが(笑)
いずれにしても、これからの世の中は今までの延長線上には将来なさそうである。 が、Creativeなことが苦手な日本人的には非常に難しいことなのかも知れない。
はてさて、食って行くと言うのは難しいことだ(^^;
会社に家から電話。「20cm位の蜂の巣が家のガスの排気口のところに あってびっくりして、保健所に電話したら明日の朝に雨でも取りに来ます って、怖いねぇ〜」と言うことだ。
数センチの蜂の巣ならついこの前も家の前の木にぶら下がっていたのをた たき落として取ったんだけど、20cmって大きいなぁ・・・ 夜家に帰って見ると、確かに蜂の巣ができていた。でもそんなに大きくな かった。せいぜい10cm位だ。
20cmって言うから大きいのを想像してたのにえらく小さいなぁと言うと、 「長さが20cmや」と言う。よく見ると排気管の奥の方に巣が伸びていて 確かに全長20cm位はありそうだ。イメージしていたのとえらく違うが、もし 蜂がいたら怖いので明日来る保健所の人に任すことにした(^^;
家の側面のガスの排気口にできた蜂の巣。下の黒い二本線はテレビのアンテナ線
テレビでどこかで蜂の巣を取っているニュースを見たことがあるが、どこの 市町村でも保健所は無料で取りに来てくれる様だ。
次の日には保健所の人は素手で蜂の巣を取り除いてくれた。 この蜂の巣は去年のもので今は蜂はいないそうだ。毎年巣を作るらしい。
他にも小さいのが何個かあったらしい。と言うことは、近所の家にも結構できて いるんじゃないかと思ったが、保健所の人はうちの家の蜂の巣を取っただけで すぐに帰ったらしい。きっとキリがないんだね(^^)
仕事は疲れるねぇ。でもまぁ、振り回されるっての一番疲れるしストレス も溜まるんだよね。こう言う時、私は態度に出る。ある意味意識している のかも知れないが・・・物に当たるんです。
だから、ドアの開け閉めも乱暴になるし、帰り道でも、もしだれかが理不 尽にぶつかってこようものなら、そこで爆発する可能性大(汗) 顔つきも変わっているかも知れない。おっさんはコワイゾの見本みたい(汗)
そんな帰りの電車の中で、ふと目を覚ますとドアのところにおっさんが立っ ていてウオークマン(死語?)を聞いている。
しかも、シャカシャカ音が聞こえる。おっさんのくせに何を聞いているのか と思っておっさんを何気に見ると・・・・・ヘッドフォンと耳の間に大きな隙間が
あらっ、変だなとよく見ると、ヘッドフォンのLRを逆にしている。 逆なので耳にちゃんと沿わず隙間が大きいのだ。しかも、おでこにヘッドフ ォンのベルト部分が来ている。かなり変だ。
こんなふう。
人のことなのでどうでも良いのだが、この人のおかげでかなりストレスが減っ た(爆)
フォトショップの高機能は良いんだけれど、使い方がいまいち判らない 場面が多い。昨日のポットの写真のふちがぼかしになっているのは、 知らないうちになってしまっていたのだ(汗)
前から、ふちのぼかしをしたいと思っていたのだがフォトショップのど こを触ればできるのかさっぱり判らなかったのだが、ひょんなことから わかった。ヘルプを見てもよくわからなかったし・・・ マグネットツールの使い方もよくわからなかったので色々やってようやく 使える様になった。>それほどうまく行かないと言うこともわかった(汗)
高機能なほど使いにくい見本見たいなものだ。宝の持ち腐れとも言う(爆)
フォトショップほど高機能ではないけれど、写真の修整やふちをぼかし たり、文字を入れたりするのに使いやすいフリーウェアを紹介する。
フォトレタッチソフト「JTrim」 扱えるファイル形式はJPG、BMP、PNGだが、修正、加工、文字入れ が簡単にできるてディジカメ写真の修整には手ごろだ。
もっとシンプルなのがダイバスDibasだ。 このソフトの特徴は非常に軽くGIFが扱えることだ。
画像を見るのはSUSIEが定番だが、INFANVIEWも併用している。 INFANVIEWは非常に多くのファイル形式に対応しているので、画像 ファイルの変換ソフトとしても重宝する最近のバージョンでは動画にも対 応しているそうだ。
画像の管理には、VIXを使っている。 VIXはエクスプローラー風の画像管理ソフトだが、カスタマイズができる のとSUSIEのプラグインを使うことで大抵の形式に対応できるのも魅力 だ。エクスプローラーよりサムネイルが早く表示されるが、これはSUSIE のカタログと同様にサムネイルファイルを作っているのだ。
自分の定番ソフトに絞りこめれば良いのだが、それぞれ一長一短があり、 なかなか絞りこめない。と言うより使いこなすまでに時間がかかり、その うちに新しいソフトに出逢って・・・と言うパターンでいつまでたっても 上達しないのが一番の問題かもしれない(^^;
電動○○○と言えば・・・変なものでなくて(爆) 電動ポットだ。一昔前はエアーポットだったものがいまでは電動になって いる。空気圧力を利用したエアーポットよりポンプを使った電動ポットに なって格段に使いやすくなっている。
が、この日曜日に電動ポットのふたを洗おうとしたら、ふたの裏側の樹脂 の部品が非常にもろくなっていて、ちょっと押すとボロッと壊れたのだ。
樹脂のくせに非常にもろくなっている。何が原因でこれだけ変質したのか 不思議だ。設計時の樹脂の選択に問題があったのかも知れない。 ぼろぼろになった樹脂の周りにはパッキンが付いているが、このパッキン もぼろぼろになっていた。
原因を考えて見ると、水の入れすぎによる高温か、ポット洗浄剤による化学 変化の二点がくさいと思われるがなんとも言えない。
そのボロボロになった樹脂はネジ三本でふたに固定されているのだが、三本 の内二本の取り付け部の樹脂が破断していた。かろうじて一本のネジで止ま っているだけだった。
このふたの内側の丸い部分に問題の樹脂がはまる様になっている。
ふたを外したあわれなポット。
そんなこんなで、結局このポットは捨てて買い換えることにした。
が、今日つらつら考えるに、壊れたのはふたの内側の樹脂部品で本質的な 機能には何ら問題はないのだ。 では、この樹脂部品は何の為に付いているのか、よく見てみるとどうも、 沸騰した時に熱湯が吹き出ないようにする空気室を構成しているようだ。 なければ、どうなるか?、恐らく水を入れすぎるとふたの湯気が出る部分か ら熱湯が噴出すのかも知れない・・・これは、水を入れすぎないようにすれ ば良い。ちょっと危ないかも知れないが、お湯を沸かす機能には問題はない。
捨てるのはヤメッ!、家へ電話して捨てないように言っておいた(^^; ふたを掃除して問題の樹脂部品は捨てて組み立てることにした。 環境にやさしい決断だ(爆)>もったいないお化けが出るかもしれないしね。
さて、ふたの汚れを取るのに漬け置き洗いをしないとダメなので修理と組み立 ては明日になる。うまくいけばいいのだが。
「今日の必ずとくする一言」でも電動ポットの修理をしている。 http://www.bekkoame.ne.jp/~jh6bha/higa0112.html#011230
2002年04月14日(日) |
50mの謎の物体が宇宙に |
50mの謎の物体が宇宙と言っても地球の静止衛星軌道上に発見されたと ニュースが少し前にあった。 一時は小惑星か!?と騒がれたが、物体の起動が定期的に修正されている ことから、アメリカの軍事衛星であろう。と言うことに落ち着いたようだ。
アメリカの軍事衛星と言えば、スパイ衛星と呼ばれるものが無数に地球の 周回軌道上にあることが確認されている。
おそらくこんなものだろうと言うことだ。大きなものは細いワイヤーででき たアンテナで仮に地球に落ちてきても大きなアンテナは即燃え尽き、本体の 部分もほとんど燃え尽き地上には何も被害はないだろう。 アメリカのスパイ衛星の一覧
かの有名な「エシュロン」と呼ばれる盗聴システムでもこの様な衛星が使わ れているのだ。インターネットや携帯電話、色々なデータ通信など、あらゆ る通信が傍受され調べられているのだ。 ビン・ラディンの携帯もこれで傍受していたのではないかと思われるが、定か ではない。
エシュロンはヨーロッパとアメリカが中心で運用されているらしい。 テロ関係、爆破、狙うなどのキーワードを使うと自動的に記録されて行って いるんだろな(^^;
お隣に引き継いで終わりました。一年間のお努め。
何もなければどうと言うことのない役目なんだけど、葬儀とかあると大変。 うちの場合は一度ありました。これで会社一日休んだし。
で、うちの前に班長をしていたうちに近所の口うるさい人が言ったそうだ。 「次の班長は、新しく入った○○さんに回したらいい。」 うちが言われたのでなく、うちの前に班長をしていた人に言ったので話し はややこしい。前の班長の人がそれをうちに話してくれたらしい。
しかし、ルールでは特別な理由がない限り順に担当することになっている のだ。今度担当になるうちは、共働きなのだが、うちの前担当したうちも 共働きなのだ。特にパスする理由は見当たらないし、そんなことを決める 権利はない。古くからいる人は何かと気に入らない事が多いらしい。
私としては、ルール通りに行うのが当然なので、先週の4月1日に次に担当 となるおうちへ会計簿、現金等一式を持って引継にうかがい、引き継ぐ事 ができた。これで肩の荷がおりたよ。
以前いた地域では、私と同年代の人が多くこう言った引継とかは大体全員 がどこかのうちに集まって行っていたし、何か決め事もその様な場で決めて いたのだが、今の町内ではそこまでする人がいないので集まることもない。
かと言って、私がそんな事をする気もないし、また古い人を差し置いてで きない事なので、自分の責任を無事終えればそれで良いのだ。それでも、 筋の通らない事を言われると気持ちが悪い。もちろん私は自分の思う通り にしかしないので、どうってことはないのだが。
次に班長が回って来るのは20年後の予定(^^;、、
2002年04月07日(日) |
HPのアクティビティ |
HPを開設してしばらくは結構高いアクティビティだが、一年もすると かなり低下している。
常に発信する情報があるサイトはそれなりに更新もされアクティビティ も高いのだが、そうでないサイトは訪れる人も少なくなり存在意義が薄 れてくるのだろうし、時の経過とともに有用性の薄れる内容もあるだろう。
いずれにしても、個人のサイトでは管理人の更新意欲が最も大きな力に なるに違いない。これがあって始めて訪れる人も途絶えないのだと思う。
エラそうな事を書いたのだが、うちも頻繁に更新しているのは日記くらい なものなので自慢できない(^^;、日記を書くのを更新と言えればだが。
と言うことで、コンテンツの充実を目指していろいろ考え中なのだ。 ただ、FLASHなどのややこしいテクは使う気はない。使えないし(^^;
「うた検索」は、検索する必要のない人には何の役にも立たないし、 何に使うねん!?、と思われるかも知れないが、録音して歌を収集する人 には超便利なんだけど、他にも同様のサイトがあるので特徴を出さないと 意味がない。で、特徴と言えるのは、最新演歌に強い!と言うこと。 ・・・って、演歌を検索する人がどれくらいいるのか全くの未知数。 たぶん非常に少ないと思う(ToT)
何かネタはないものだろうか?、うーん、困った。
先日、お墓参りに行って来たのだがその時にお墓の家紋の写真を撮って来た。
お墓の前に彫ってある家紋
この家紋の名前は「丸に三つ柏」と言うものだ。 昔、親父に聞いた事があったのだが、ちゃんと憶えていないものだから、 母のお葬式の時に家紋を聞かれて柏と言ってしまったのでその時の天幕の 家紋は柏の家紋になっていた(^^;
冠婚葬祭と言うより葬祭でしか必要ないが、それも判らないなら別にどう でも良い様だ。
家紋を調べるのに良いサイトがあった。 家紋World 豊富な情報があって興味深いものがある。
2002年04月01日(月) |
LAN(ADSL)のスピード |
今日はエイプリルフールだったが特にネタもなく何もなく過ぎてしまった(笑)
ADSLのスピードは気になるのだが、これまではいちいちスピード測定の サイトへ行って計っていたのだが、Windows95のダイアルアップのモニタの 様に常時ダウンロードするデータの速さが表示できればいいのに、と思って いたら、ちゃんとフリーウェアであったのだ。
今、私が使っているのは、NICLED for Win32と言うソフトだ。 これは動作時の表示がととても小さいので使いやすい。
NICLEDをモニタの左上隅に表示した様子
他には、TrayMeter Ver.2.1 Rev.2と言うのもある。 こちらは使っていないので何とも言えないのだが表示する情報は多そうだ。
こう言ったツールを使うと常時速度がモニタできて便利だ。
|